goo blog サービス終了のお知らせ 

日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

桜満開

2005年04月10日 | 日常(お出かけ、他)
桜が満開になりましたね。
近くの桜並木をお散歩したり国立へ行ったり、昨日は桜を堪能してきました。(*^^*)

国立は、いつもより人が多くて道も大渋滞!!陸橋の上も満員電車状態で、写真を撮るのも一苦労。

桜並木の下では、ビニールシートを敷いてお弁当を広げている人も多かったです。。。。しかし、すぐ横には、「来年も美しい桜を見る為に、にここへは入らないで下さい」という意の看板が。(^_^;)

お天気も良い暑いくらいの一日でした。


国立、陸橋上から

近所の桜並木
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンサンブルメンバー募集 | トップ | ユーミンの「ルージュの伝言」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれ~~~づ (りっちゃん)
2005-04-10 16:35:14
私も昨日見た景色と一緒だわ~。

しかも、2か所とも♪

下の写真の場所は、私が行ったときは

もっと人がいっぱいいましたよ。



この間、青梅の梅郷の梅を見て

『やっぱり梅は最高ねーー』

なんて言ってたのに、昨日は

『やっぱり桜が1番よね~』になってました。



アレンジいつもお疲れ様です。

明日楽しみにしていま~す♪

返信する
Unknown (kei)
2005-04-11 18:49:56
あれ~、りっちゃん、二ケ所とも同じでしたか。(*^^*)

中央公園もあんなに人がいるのは、初めてみました。(笑)

国立も、すごい人でしたねーー!!w(◎o◎)w



今日はアンサンブル、お疲れさまでした~。



「ルージュ…」、ピアノパートが簡単すぎかなぁ~と気になった事もあって書き直したら、今度はちょっと難しくなってしまいました。(^_^;)

まぁ、適当に省いて弾いて下さい。(笑)



DVDもありがとうございました。BGMも流れているし、うまく編集してあるし、ありがたや~~~♪

ご主人にもよろしく<(_ _)>



返信する
すみません!!photお借りしちゃいました (Taichi)
2005-04-17 20:20:41
はじめまして!!



国立育ちです。現在は栃木の那須の方に住んでいて、

大学通りの桜、10年くらい観ていません。



プライベートのブログを立ち上げ、

大学通りの桜の話しを書いたので、

こちらのphotoをお借りしちゃいました。



事後報告で申し訳ありません。

支障がありましたら、すぐに削除しますので

おっしやって下さい。



エントリー記事でリンクという方法も考えたの

ですが、つたない記事なので、申し訳ないかと??



本職はゴルフで「ゴルフ!!グリーンブック」

http://blog.goo.jp/taichi-39

というblogをやっています。正確なプロフは

そちらにあります。



photお借りした方は、全くのプライベートで

ノスタルジアやエンターテイメント等、

好きなこと書いてます。



ランキングにも登録していません。

ただただ、こじんまりとという感じです。



ご挨拶もなしに恐縮かと思いましたが、

とても懐かしい風景だったものでつい。



お時間あったら、覗いて観て下さい。



Taichi
返信する
Unknown (kei)
2005-04-17 21:37:08
Taichiさん、はじめまして。

知らせて下さってありがとうございました。

早速、自分の写真、眺めてきました。(*^^*)



国立に住んでいらしたとのこと、懐かしいお気持ちだったのですね。

どうぞ、そのままお使い下さいませ。



ところで、ゴルフのブログ、アクセス出来ないようなのですが、どうしたんでしょう?

また、時間をおいて試みますね。
返信する
ありがとう (Taichi)
2005-04-17 21:49:12
勝手なことして、TBまでしていただいてありがとう

ございます。



keiさんの所の方がphoto大きいので、迫力あります。

プライベートサイトのURL知っている友達に、是非、

僕の育った、国立の桜を見せることができて嬉しいです。



いま、来てる友達は、長野と静岡と札幌です。

国立でバイトをしていたジャズの店は「韻」といいます

が、いまは経営者が変わったようです。



山谷初男さんという俳優がやっている「はっぽん」という

お店では、シャンソンやジャズのライブやっていて、国立

にいた頃は、よくいきました。



もともと山谷初男さんは「韻」のお客さんでした。



喫茶店は「邪宗門」。アンティークで小さなお店です。

マックの裏にありす。まだあるのかな??



国立の桜を観られて、本当に感激です。



ありがとうございました



P.S ゴルフのサイトのURL間違えていました。

http://blog.goo.ne.jp/taichi-39



また、ぜひ、遊びに来て下さい。

今度、那須の写真TBさせてもらいますね。
返信する
Unknown (kei)
2005-04-18 11:26:08
Taichiさんがそんなに喜んで下さると、私も嬉しいです。(*^^*)

調子に乗って、他にも国立の写真なかったかしらとファイルを見ましたが、桜ばっかりで街の様子は写っていませんでした。(~_~;)



国立へは食事やお茶をしによく行きますが、紹介して下さったお店は、知りませんでした。

で、マックってどこにありましたっけ?



国立は、適度に自然とお店が両方あってブラブラ歩くには丁度よい街で、お気に入りです。

また、そのうちに何か写真を撮ってきますd(^-^)ネ!



ゴルフのブログ拝見しました。

書く事をお仕事とされているのですね。すごーい!



返信する
綺麗ですね (とうみ)
2005-04-19 02:57:16
Taichiさんの所から来ました!



初めまして

お邪魔致します



立派な

桜並木ですね~

大きな写真で観やすくて素敵です

桜のふわふわ感が良く判ります^^@)

。。。。。。。。。。。。。。。。。



私は信州に住んでまして

さくらの記事など

沢山??アップしてますので一度遊びにいらして

TBでもコメントでも頂けると

うれしく思います
返信する
Unknown (kei)
2005-04-19 09:03:32
とうみさん、いらっしゃいませ。<(_ _)>

書き込みありがとうございます。



国立の桜から、思いがけずいろんな方に見て頂けて嬉しく思っています。(*^^*)



信州にお住まいなのですね。

那須には何度か行った事がありますし、軽井沢はよく行くんですよ。

自然や人工的なものがほどよくあって、のんびりも遊びも同時に出来て好きなんです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日常(お出かけ、他)」カテゴリの最新記事