日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

ピアノの練習が頑張れるヒミツ⭐️⭐️⭐️

2020年01月31日 | レッスンアイディア

日野市 【kei's ピアノ教室】のkei です



小さいピアノの生徒さんは、すぐに弾けないと、すぐ嫌になります。(笑)

小さいうちは、まぁそんなもんです。

すぐ弾けない箇所は、部分練習が必要ですが、そのエネルギーがなかなか出ません。

ですから、練習の見通しが立ち、楽しみながら部分練習出来るように、

例えば、こんなシートはどうでしょう?

弾くたびにシールを貼るので、たくさん弾いたのが自分でも一目でわかります。{/kirakira.gif" style="letter-spacing: 0.13rem; -webkit-text-size-adjust: 100%;">





自分でも達成感が得られ、かつ、弾けるようになるので楽しいようです。

中には、弾けないと涙が出る生徒さんもいますが、お母さんがうまく励ましてくれて、気をとりなおしお家での練習を続けています。

お母さんにほめてもらったり、励ましてもらうと、元気100倍ですね!







日野市ふるさと博物館近くのピアノ教室


「kei's ピアノ教室」 HP




コチラ



*************


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 負けないで⭐️かの地に届け応援のアンサンブル | トップ | 節分大祭⭐️大国魂神社、奥野荘さん、豆まき、そして... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

レッスンアイディア」カテゴリの最新記事