goo blog サービス終了のお知らせ 

日野市神明 kei's ピアノ教室 ブログ【エンジョイピアノ♪】

小さなお子さんは音楽で遊び耳を育てることから。アンサンブルで音楽がもっと好きに。ピアノが一生の友になるようお手伝いします

わたし、待つわ~♪

2006年12月29日 | ピアノ教室
ある生徒さんのお母様が、幼児教室に通われていた時にはわからなかったけれど、教室を(やむを得ない事情で)やめた後、その教室で体験した事がお子さんの中に根付いているのを感じる、というような事をおっしゃっておられました。

お花の種も、蒔いた後、しばらくは水をやったりしながら、芽が出て来るのを待たなければなりませんものね。

ピアノの生徒さん達も1年前に比べると、年齢に関わらずみんなみんな成長されています。急成長する時期や、少しづつではあるけれど確実に成長する時期など、成長の様子は様々ですが、水や肥料をあげるなど、適切なお世話をしながら、成長する時期が来るのを『待つ』という事は大切なのですね。

成長を急ぐあまり、肥料や水が多すぎると根腐れしますから、私も心しなくては…。

生徒さん達が成長なさったり、変化していく傍らに居させて頂けて、とても幸せです。(*^。^*)

今年もいろんな方にお世話になりましたし、ピアノの生徒さん達にはいっぱい癒されました。ありがとうございました。m(_ _)m  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大掃除とピアノ、どっちをやる? | トップ | 謹賀新年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
来年も宜しくお願い致します。 (heiron)
2006-12-31 21:19:17
keiさん、お久しぶりです。
12月中は諸事情の為、なかなかコメント出来ませんでした。申し訳ありません。

今年は僕はブログを始めた年であり、またそのおかげでいろんな方とネット上ではありますが知り合う事が出来ました。
とてもよい年でした。
keiさん、いろいろコメント有り難う御座いました。

また来年もkeiさんのブログ、楽しみにしています。

それでは、よいお年を!!
返信する
あけおめ&ことよろ~♪ (kei)
2007-01-01 15:37:20
heironさん、おめでとうございます。(*^^*)
コメント、ありがとうございました。

大晦日、heironさんのブログは怒濤の更新をなさったのですね。

大山なんて、懐かしい響き!!
子供の頃、蒜山、大山は行った記憶が。。。

どうぞ、今年もよろしくお願いいたします♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ピアノ教室」カテゴリの最新記事