謹んで初春のお慶びを申し上げます
明けましておめでとうございます。
昨年も多くの部員が入部して部全体が賑やかになりました。
皆さんはこの三が日はいかがお過ごしでしたか。
今年の元旦は、部員のうち数名が龍ノ口に初日の出を見に行ったそうです。
その写真を見てみると、赤々とした日の出がとても綺麗に写っていました。
きっと今年もいいことに恵まれると感じました。
最後にはなりますが、今年も部員全員が楽しく安全に登山が行えるように
精一杯頑張って参ります。
今年もよろしくお願いいたします。
遅くなってしまい、大変申し訳ありません。ワンダーフォーゲル部のこっぺです。
新春を寿ぎ、謹んで年頭のご挨拶を申し上げます。
夏合宿やその他山行、活動において、関係者の皆様には多々ご面倒をお掛けしました。
新年を事故無く迎えられたのはOBの皆様や大学の関係者の方々のお力添えのあってこそと、この場を借りて厚く御礼申し上げます。
本年も引き続き当部へのご指導ご鞭撻賜りますようよろしくお願いします。
報告が大変遅れました。申し訳ございません。
11月15日にOB会を開催いたしました。
4年ぶりのOB会とのことで、皆様も思い出話で盛り上がったのではないでしょうか。
私ども現役部員も上の世代の方々との交流が出来て非常に有意義な時間が過ごせたと思います。
誠に恐縮ながら、カンパにご協力いただきありがとうございました。本来なら会場内で金額を発表すべきだったのですが、時間内にできなかったことをお詫び申し上げます。また、報告が遅れたことをお詫びいたします。
皆様のご厚意により97,222円ものカンパ金が集まりました。
部員で話し合った結果、テントなどの老朽化した団体装備の購入資金に充てることにさせて頂きました。どのように使用したかはブログなどを用いてOBの方々に報告したいと考えております。
これからより一層、ワンダーフォーゲル部の発展のため頑張ります。
投稿者:りょう