岡山大学ワンダーフォーゲル部

日々の部活動の紹介などをさせて頂きます

12月PW 成羽天神

2016-02-19 09:38:59 | 12月PW

こんにちは、タウリンです。

 

2015年12月5,6日の2日間、12月PWに行ってきました。今回の12月PWでは成羽天神山に行きました。私は2回生の時にもこの山を訪れているので、今回で2度目となります。メンバーは私と美茶、こっぺ、まっきーの4人で行く予定でしたが、こっぺ及びまっきーが諸事情により参加できなくなったため、残念ながら私と美茶の2人だけの山行となりました。

 

1日目

この日の行動予定は車で登山口まで移動することだけなので、道中にある最上稲荷に寄り道します。

 

 

仁王門前でポーズ。

 

 

境内は閑散とした様子。

 

境内を散策後、成羽天神山へ向かう。

 

2日目

駐車場で前夜泊をして、早朝から登ります。

1時間ほどで頂上分岐に到達。その後、鈴振崖と成羽天神山山頂を目指します。

 

 

鈴振崖にて自撮り。

 

 

鈴振崖からの景観。なかなか良い。

 

 

山頂への看板。斜面にはうっすらと雪が積もっており、いい感じ。

 

 

山頂の看板と美茶。

 

鈴振崖と山頂を十分堪能し、下山。

 

感想

2回目の成羽天神山でありましたが、前回とは違う雰囲気を醸し出していました。特に、1回目では日が昇る前に出発したのに対し、今回の山行では日が昇った後に出発したため、登りでの印象が全く違ったものとなりました。

 

部での最後の山行を無事に終えることができ、幸いでした。


リーダー養成 毛無山

2016-02-19 09:31:59 | リーダー養成

はじめまして、二回生の上様です。大変遅くなり申し訳ないですが11月にL養成へ行ってきましたのでその報告をさせていただきます。

 

一日目 雨

タウリン先輩、わかちこ、いなっち(SL)、僕(PL)の四人で毛無山へ行きました。

 

 

   

田浪キャンプ場へ着くとまず、わかちこがバック駐車を披露。わかちこ曰く完璧なバック駐車みたいです。

 

雨が降ったり止んだりと微妙な天気が続き、この時期にしてはかなり寒い方でしたが、その分夕エッセンのキムチ鍋は体が温まりとてもおいしく頂けました。

 

二日目雨のち曇

今回の山行はボルティオ先輩と僕の2つのPTで行われたため、ボルティオ先輩PTが出発してから30分後に出発しました。

 

 

 

朝エッセンをしているときは僕たちのテンションを削ぐ勢いで降り注いでいた雨も、ボルティオ先輩PTが出発してから30分たつと、雨脚はかなり弱まり空も白んできていい感じに…。

 

 

 

 

雨も次第に止み始め毛無山へと続く坂道を登り切ると広がっていた景色は…

 

絶景(=『絶』望的な風『景』)でした。

 

その後の急坂は地面がぬかるんでいたこともあり、皆かぶいたり転んだりしましたが無事に下山することができました。

  

 

SLのいなっちも納得の表情を浮かべています。

 

 

今回はあいにくの雨ということもあり、景色を楽しむことはできませんでしたが、本来は絶景が広がっているみたいですので、機会がればまた行ってみたいと思います。

 

失礼しました。


12月PW

2016-02-10 20:57:15 | 12月PW

お久しぶりです。はこまるです。

ブログを書くのは2013年の12月PW以来2年ぶりですね。

 

さて、昨年12月、僕達は12月PWで小豆島の寒霞渓に行ってきました。

メリケンサックの輸入・販売を生業とし、パーティーリーダーYSSY君が社長に君臨する「よしおカンパニー㈱」の社員旅行と銘打たれたこの山行は、果たしてどのようなものだったのでしょうか。

ちなみに社長の年収は54万らしいです。大丈夫かこの会社…

 

初日の朝、岡山駅東口バスターミナルにて記念撮影。みなさん良い笑顔です。

 

 

新岡山港までバスで移動したら、小豆島行きのフェリーに乗り換えて土庄港までは1時間半ほど。なんと素晴らしい海なのだ(明治の文豪)

 

 

土庄港からまたバスに乗って本日の目的地である紅雲亭に到着。紅葉がとても綺麗で気分が高揚、なんて抱腹絶倒もののギャグを思いつきましたが笑い過ぎて倒れる人が出たら困るので言わないでおきましょう。

この時いろいろあって仲良くなったバスの運転手のおじさんが、たまたま帰りに乗ったバスを運転していてお互いにビックリしたのはまた別のお話。

 

 

2日目、いよいよ山に登ります。途中に名物の奇岩がいくつもありましたが、あまり良い写真が無いので山頂広場までカット。

山頂広場からの眺めは最高でした。パノラマ写真を撮影してみましたがどうでしょうこの眺望。

 

 山頂広場からはるばる縦走して、あまり眺めのよくない星ヶ城山頂で記念撮影。「撮ってくれる人がいないならタイマーを使えばいいじゃない」という発想は天才のそれ。ちょっぴりこだわったローアングルです。

帰り道、山頂広場から来たときに20分かかった登りを3分で下る記録を打ち立てました。某山岳救助ボランティア島崎○歩さんでしょうか…

 

下山中、岩のアーチをくぐりました。大迫力。

 

 

~下山後の出来事~

BNGL「あの声何?」

ボク「子供が騒いでるんでしょ」

むっちゃん「ボク見てきますね…」

むっちゃん「先輩!!猿が!猿がいます!!」

 

なんと猿の群れが山を登っていました。辛うじて撮影できたのは猿のピン写真。

 

 

帰りのフェリーではカモメ集団と戯れまくりました。このカモメたち実にグルメな野郎で、船内の売店では「カモメの好物!」とかっぱえびせんが売られていました。ちょっとムカついたので海苔わさびを与えました。

 

いかがでしたでしょうか。以上が社員旅行のダイジェストになります。他にもいろいろなことがあったのですが、書きだすときりがなくなってしまうのでこれにて終了とさせていただきます。

 

最後に一言…

「 小 豆 島 は い い ぞ 」