岡山大学ワンダーフォーゲル部

日々の部活動の紹介などをさせて頂きます

夏合宿後立山PT本山行~白馬岳~

2015-09-24 12:23:57 | 夏合宿

こんにちは、3回生のこっぺです。

今年は、南アルプス・八ヶ岳、北アルプスの表銀座、後立山連峰の3PTで合宿を行い、無事終了いたしました。

計画の実行につきましては、皆様に多大な迷惑をおかけしたかと思います。この場をお借りして御礼申し上げます。

本来なら日付順にアップしていくのですが、他の3回生が遅いので、先に8月18日から20日にかけて、実施した後立山PTの白馬岳本山行を報告します。

さて、私がPLを務めた山行は、当初朝日岳を経由して蓮華温泉まで縦走する予定でしたが、台風が接近していたため、大事をとって白馬大池経由の白馬岳ピストンに縮小しました。

 

〈1日目〉

栂池高原駅からロープウェイとゴンドラに乗って栂池自然園に行きます。一人千円ほどかかるもののそれ以上の価値があると思うほど快適でした。

ちょうど秤があったので、アタックを載せてみると、PL・SLのは約23㎏ありました(笑)。ちなみにほかのP-menは18㎏でした。

23㎏とはいうものの個人的には行動中そこまで重くありませんでした。

登山道入口。自然園の入口もこの近くにあります。

このころには天気も良くなってきました。

木段と瓦礫の道を進んでいくと、天狗原に到着。初めての湿地に1回生はここから割とテンションが上がってきました。

私は新潟の苗場山で同じようおなものを見たことがあります。

ここから大きな岩がゴロゴロしている尾根を登ります。正直のこのような道は一番嫌いです。

高校1年の時に歩いたわさび平から双六小屋までの道を思いだました。

乗鞍岳の手前にわずかですが、雪渓がありました。軽アイゼンは必要ありませんでした。松本で試しに軽アイゼンをつけようとしたら登山靴の幅のほうが大きかったらしくゴムがちぎれてしまったので、新しく買ったのですが、要りませんでした。いつかソロ山行で使いたいと思います。

乗鞍岳の頂上には大きなケルン。ここでちょっと雨が降り出して慌てましたがこの後やみました。

3時間で白馬大池山荘に到着。これから2日間ここを拠点にします。オアシスといわれるだけあって非常に快適でした。

白馬大池(もう少し綺麗な写真もありましたが、池が見切れていたので、この写真にしました。すみません)。

涼しいうえ眺めもいいので、かなりの時間ここにいました。

高山植物も沢山あります。

 

〈2日目〉

この山行のメインである白馬岳にアタックです!ピストンのためサブザックに変わったので、意気揚々と登っていきます。

稜線に出ると雲海が見えました。雲海とP-men。

 

小遠見山の山頂。何か刺さっています。プレ山行からとあるP-menの帽子が変わっています。プレ山行のブログが上がったら確認してみてください。

三国境にて、当初行く予定だった雪倉岳・朝日岳へと続く稜線。雪渓が点在しています(行きたかった)。

ここからいくつか偽ピークを越えると白馬岳山頂です。白馬岳山頂にて。大きなカメラを持った人に取ってもらったのですが、非常にきれいな写真を撮っていただきました。ありがとうございます。

立山以外にも槍ヶ岳や穂高岳なんかも見えます。

この後、白馬山荘で昼食をとった後、大池山荘に戻りました。

 

〈3日目〉

一日目に通った道を逆走します。取り立てて書くことはありませんが、雨で一層悪くなった道を嫌だなと思いながら、下りました。スパッツとザックカバーに穴が開いているのを発見したのは、秘密です。

要所要所で好天に恵まれたものの、朝日岳まで行く予定だったので、物足りなさを感じた山行となりました。

 

ワンダーフォーゲル部員として最後の夏合宿が、台風など天候が思わしくなかったこともあり、3年間で一番楽になってしまったのは、残念でしたが、某2回生が後立山を気に入ったようで来年も行きたいと言っていたように、1回生も含めてみな楽しめたようなので、よかったかなと思っています。来年は朝日岳まで行ってね。

 

後輩にプレッシャーを与えたところで、このあたりで終わりたいと思います。

後期もよろしくお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月PW in 那岐山

2015-09-24 12:04:48 | 6月PW

こんにちは3回生のダイジンです。

投稿が大変遅くなりましたが、7/4~7/5に延期された6月PW in那岐山の記事です。

記事投稿が遅れ申し訳ありません。

 

7月5日(2日目)

 

前日は生憎の雨でしたが、止み、曇りとなってくれました。

 

 

このまま天気が持つことを願いながら登り始めます。

B.Cコース分岐を過ぎ、樹林帯の中へ。

徐々に傾斜がきつくなり、九十九折を抜けると天狗岩。

天狗岩とあおいちゃん。

少しガスっていますが、意外と展望はよろし。

岩の上の嬉しそうなWKTK。

微妙な顔のゆきひらとムっちゃん。

ゆきひらの髪型が芥川っぽいと思いました。

那岐山分岐への登りで見つけた花。

なんの花だろうか?

頂上手前の避難小屋にアタックを置き、頂上で記念撮影。

なぜかワカチコのiPhoneで私を撮るタウリン。

もう一枚。今度は私も写っている方。

少し、頂上でゆっくりしたら滝山へ。

 

滝山にて。くたびれているタウリン。

 

ガスで何も見えず。

一昨年同様、滝山からまた那岐山分岐まで戻り、無事下山しました。

下りてから想像以上に時間に余裕があったので蛇淵の滝に寄ればよかったと思いました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする