岡山大学ワンダーフォーゲル部

日々の部活動の紹介などをさせて頂きます

和気アルプス

2013-06-27 11:52:13 | 6月PW
こんにちは、そねです。

今回は北PTが6月PWで和気(岡山県)に行ってきたので、報告をさせていただきます。今回は、夏合宿に向けて、メンバーの戦闘力を見ることを目的に登ります。

電車に乗って金曜日の夜に現地に到着。そこでテントの中で夜を明かします。暑し。

実際に登り始めたのは翌日の土曜日から。朝食を済ませた後、行動開始です。今回は一回生が米を炊きました。そこそこ。

曽根(!)から入山。初めは割と急な登りとなります。これは初めの休憩。

VOLUTIOは余裕の表情です。はこまるとベンガルは若干回復。テント。

さらに進みます。岩と砂利の尾根を踏んでいきます。




眺めはそこはかとなくいい感じ。

竜王山への分岐に到着後、しばらくして雨が降り出しました。各自合羽とザックカバーを用います。しかし降水のため、ここより写真は存在しません。

和気は全体的に登って下って、の繰り返しで、地味に疲れます。4リットルの水分補給もほぼ消費しました。

水分補給のイメージ。それでも歩き続けるあたり、全員ワンゲラーです。

無事下山。雨も少しだけ収まっていました。楽しかったです。

後半は雨に見舞われましたが、トラブルも無く良かったです。とりあえず、VOLUTIOの戦闘力は問題無しということは一目瞭然でした。


投稿者:そね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那岐山

2013-06-27 10:38:37 | 6月PW
こんにちは、岡山大学ワンダーフォーゲル部のてっちゃんです。

今年は空梅雨かと思いきやここ数日、激しい雨が降っていますね。

昨年は下宿の近くの水路が氾濫して土間が水浸しになったので勘弁してほしいです…。


さて、この6月22日~23日に、岡山県と鳥取県の県境の那岐山(1255m)に行ってきました。

交通の便が悪い県北ですから、電車とバスを乗り継いでの移動です。



NARUTOの作者(岡山県出身)にあやかって電車をNARUTO一色にしている車両があります。
なんでも美作建国1300年の佳節なのだそうです。


JR津山駅にて

テントサイトに着くと天気図の準備です。


電波を探すダイジン


この東屋で天気図をとりました。


周辺は何ともいい雰囲気の林です。


近くには川が流れています。


私とダイジンが天気図を描いている間、他のメンバーは夕エッセンです。

一足早く天気図を描き終えたので周辺の植物を観察しました。


イワガラミ


ササユリ


夕エッセンはカレーです。


タウリンとこっぺのいい笑顔


翌日は早速那岐山にアタックです。




タツナミソウの仲間か?


大神岩からの眺望は素晴らしいです。






縦走路に出ると那岐山山頂が見えてきました。


山頂にて


結構疲れた様子ですが、これから滝山への縦走です。


Bコース方面


Cコース方面


これから向かう縦走路

ピッチをとったのち、滝山(1196m)に向かいます。


縦走路は笹が広がる庭園の様な景色です。


ヤマツツジ


サワフタギ

帰路は来た道をもどります。

皆疲れていた様子であまり良い写真がありません。


ヤマアジサイ


高円バス停から那岐山を見る

山頂付近は天然記念物のサラサドウダンやベニドウダンが沢山生えていましたが、生憎花は終わっていました。

一昨年に登った際にはちょうどいい季節で非常に美しかったです。


参考画像:一昨年の那岐山のサラサドウダン


心配していた天候も何とか最後まで持ってくれました。

荷物の重さもあり、結構きつい山行でしたが、夏合宿の練習としては有意義なものになりました。


投稿者:てっちゃん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山

2013-06-05 23:37:18 | 大山オープン
どうも、R(レイ○○○)と申します。はじめまして

今日は、今週末に行った大山登山について報告します。

大山は夏山開きの日に1回、冬の大山スキーに1回計2回行きます。今回は夏山開きということでお願いします。写真は集合写真です。このバスに就実大と岡山理大が乗ります。

※画像は個人情報保護の為加工を施してあります。御了承下さい(てっちゃん)。

1日目は夏山開き恒例の松明行列を楽しみました。雨で不安でしたが、問題なかったです。写真は1場面。りょうくんが興奮しています。そねはよく分かりません。1回生は本性を隠しています。






ちなみにこの日、あろうことか半年ぶりに安女の方と広市の方に会いました。お久しぶりです。写真は1場面。


安女のSろーさんと就実の女帝Nべさん(ソロ写真付き)にガクブルです。この二方には注意しましょうww。
 

他にも就実の3回生の方々。






松明行列はこんな感じです。1回生も楽しんでいます。






松明行列後は出店があり、そこで祭りを楽しみます。

話を戻します。今回の大山登山は上にも書いたように様々な大学が参加し、いろんな人に会えるのも楽しみの一つです。

OBさんも来てくれました。写真には載せていませんが、偉大なOBである坂さんと庄司さんも駆けつけてくれました。写真はM2の竹口さんと4回生の原田さんです。お元気そうで何よりです。
 

2日目は、御来光(朝日を見ること)を目的に朝から登りました。ただ、あいにくの雨で…写真が少ないです。大山は階段がメインできついですが、コースタイムは短いので登った達成感を感じることができます。


 

写真は1場面。はこまるとタウリンはきつそうです。


就実の方々は元気そうでうらやましいです。


登った後は、恒例のスイカ割り。
そして、帰りのバス。みんな爆睡です。楽しい2日間でした。


投稿者:レイモンド
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする