岡山大学ワンダーフォーゲル部

日々の部活動の紹介などをさせて頂きます

12月PW  本宮高倉山

2021-05-06 20:48:53 | 6月PW
12月PW 本宮高倉山

こんにちは、2回生(新3回生)のてんちゃんです!先日、赤磐市にある本宮高倉山に行ってきました。近くにある兜岩は毎年お世話になっているのですが、この山は初めて登るうえに、太戸の滝という見どころがあるので下調べの時点からすごく楽しみにしていました。3回生からはグーフィーさん、2回生からは僕とバンビ、1回生からはこじこじとかずはが来ました!

当日は、すき家で牛丼大盛りを食べた後に、宇野バスを利用して高倉山に行きました。法界院駅前バス停から乗車し、牟佐下のバス停で下車した感じです。毎年ブッシュをしにここらあたりまで自転車を漕いで行くので、自転車で行っても良いかなと思いかけたのですが、面倒くさいというド正論を言われたことで我に返り、みんな仲良く片道210円を課金して移動しました。普通に楽でした。

近くにあるセブンイレブンで軽く準備を済ませた後、登山口までそこそこ長いロードを歩きました。途中、牟佐スポーツ広場という施設がありました。休日ということもあって多くの方がテニスや野球を楽しんでおられました。山陽自動車道の下を潜り抜けると、すぐに登山口に着きます。登山口には車が4~5台駐車できるスペースがありました。

ここから登山開始です。登山口から道なりに歩くとすぐに太戸の滝に着きます。登りの段階では全員この滝を太戸の滝だと気づかずにスルーしました(小声)。ぱっと見はちょっと急な沢くらいの印象しかなかった…。帰りにも寄ったので滝の写真は後ほど載せます。近くの碑によるとこの滝が旭川の源流らしいですが、本当なんですかね?本当に街が近いのでにわかには信じられないです。

太戸の滝をスルーすると急坂が始まります。途中崩落している箇所が1ヵ所あり、普通に危ないなと感じました。崩落個所には手すりのようなロープがあり、それを頼りに先へ進みました。崩落個所からは先は道という感じの道はなくて、木の幹に括り付けられているピンク色のリボンをたどりながら進む感じでした。


途中2回も道に迷ってしまい、しかも2回目の方は藪漕ぎをして稜線上にある登山道に出るという脳筋プレイを敢行してしまいました…。まぁ、今年はブッシュができなかったから、その代わりっていうことで(震え声)。鉄塔を1本見送り、さらに景色がそこそこ良い緩やかな稜線上を進んでいくと、高倉神社に着きます。

高倉神社の御利益は「心願成就」だそうで、みんなお賽銭を入れて何かをお願いしていました。僕は合宿PW名を「賽銭箱に万札入れてみたい」にしていたので、賽銭箱に一万円札を入れようと思ったのですが、普通に一万円札を持ってくるのを忘れるという痛恨のミスを犯し、入れられませんでした。千円札は持ってたけど、それすらケチって入れなかったのは内緒。死ぬまでには一万円札を入れようかなと思います(入れるとは言ってない)。

あと、神社ではバンビがめちゃくちゃ熱心にお祈りしていて、他のP-menと「何をそんなにお祈りしてるんだろうね。」みたいな会話をした気がします。1円玉と5円玉を賽銭箱が出現するごとに大量に入れていたので、割とガチなお願いですね。それだけ課金したのなら願いが叶ってもいいような気がしますが果たしてどうなるのでしょうか。まさしく神のみぞ知るってやつですね。え?僕のお願い事ですか?言うわけないじゃないですか~(^ω^)。誰もそんなこと興味ないって?


 高倉神社の裏手から再び登山道に入りしばらく進みます。ここは結構いろいろなルートがあって少し迷いましたが、どこを通っても同じポイントまでたどり着く感じだったので、そこまで神経使ってルートを探さなくてもいいです。ロードに出てしまえば、あとは山頂までアスファルトで舗装された道を歩いて登っていくだけです。この1文で察したかもしれませんが、実は本宮高倉山は山頂まで車で行くことができます(笑)。

 そんなこんなで高倉山山頂に着きました。山頂の景色は本当に満足がいくものでした!この山より高い山が周囲に無く、天気が良かったので海まで見えました。体力に自信がない方でも、先ほど言った通りここは車で来ることができるし、山頂は車が何台も停められるくらい広いのでおすすめです!もちろん、自身の足で登られると、もっと楽しいと思いますよ!もう少し暖かい季節なら、山頂でピクニックをしてみるのもアリだと思います。僕らも景色を堪能しながら、写真をいっぱい撮りました。



帰りは行きに見つけられなかった太戸の滝(厳密には行きにガン見してたけど)を見たかったので、ネットで調べながら山を下り、太戸の滝に至りました。すごく歴史を感じる、上品な滝でした(小並感)。でも本当に秋とかに行けば、山紫水明という言葉が似合いそうな滝ではあります。今回は冬であるせいか、流量は大人しかったです。なんなら滝の真下まで行って普通に水遊びできました。夏は流量が多くなるかもしれないので、危ないと思ったら滝の近くに行かず、木造の休憩所から眺めるのが良いかと思われます。

 山行に関しては以上になります。なんとかみんなに山行を楽しんで帰ってもらいたいなとずっと思っていたので、このP-menと山行を無事に終えることができて本当に良かったです!これにて僕はPL権取得となりましたが、上記の通りgdgd感が否めなかったので、今度PLをするときはもう少ししっかりしたいと思います(´・ω・`)。また、このような拙く、しかも長い文章を読んでいただいた皆様にも本当に感謝です!
 
それでは機会があればまたお会いしましょう!(・ω・)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする