南仏料理、って言って思い出せるは幾つありますか?
「ブイヤベース」
「ラタトゥイユ」
「サラダ・ニソワーズ」
この辺は、「日本人が好む南仏3大料理」かな?!
そう思ってるのですが・・・
あと、これも名物!

「ソッカ」といいます。
ニース限定でひよこ豆から作るクレープのようなものです。
はい、「~のようなもの」で実際は味は甘くもなく淡白なんですが、これにやはり南仏名物のアルコール「パスティス」と一緒にすれば、「夜の酒と肴」が楽しめる、ってことらしいです。
(ああ、ウチもアルコール飲めればなぁ・・・泣)
ただ、ソッカは「ニース限定」なんで、ニース以外から来たフランス人は知らないとか?!
と、一応、これだけ書いてみたけど、、、
てか、ウチはこれしか知らない。。。
他に南仏らしい食べもの、おそらくいっぱいあるだろうし、ガイドブックとかで見たけど、どうもピンとこない。。。
でも、きっとおいしい南仏料理、いっぱいあると思う。
うん、そう思いたい!
いっぱいあると「旅行中の限りある時間」で試すのにすごく悩むけど、「これぞ!」ってものを外さないようにしたい!
エクスでは確実に食事するし、ニースやマルセイユは時間が合えば可能かな?
まだ出発まで4週間弱あるんで、いろいろ調べたいですね!
あと、おすすめの食事の店をご存知ならば、教えて頂けるとありがたいです。
「ブイヤベース」
「ラタトゥイユ」
「サラダ・ニソワーズ」
この辺は、「日本人が好む南仏3大料理」かな?!
そう思ってるのですが・・・
あと、これも名物!

「ソッカ」といいます。
ニース限定でひよこ豆から作るクレープのようなものです。
はい、「~のようなもの」で実際は味は甘くもなく淡白なんですが、これにやはり南仏名物のアルコール「パスティス」と一緒にすれば、「夜の酒と肴」が楽しめる、ってことらしいです。
(ああ、ウチもアルコール飲めればなぁ・・・泣)
ただ、ソッカは「ニース限定」なんで、ニース以外から来たフランス人は知らないとか?!
と、一応、これだけ書いてみたけど、、、
てか、ウチはこれしか知らない。。。
他に南仏らしい食べもの、おそらくいっぱいあるだろうし、ガイドブックとかで見たけど、どうもピンとこない。。。
でも、きっとおいしい南仏料理、いっぱいあると思う。
うん、そう思いたい!
いっぱいあると「旅行中の限りある時間」で試すのにすごく悩むけど、「これぞ!」ってものを外さないようにしたい!
エクスでは確実に食事するし、ニースやマルセイユは時間が合えば可能かな?
まだ出発まで4週間弱あるんで、いろいろ調べたいですね!
あと、おすすめの食事の店をご存知ならば、教えて頂けるとありがたいです。