アネッティワールド

日常の体験から・・・

紅葉名所 西山興隆寺

2022年02月03日 18時44分23秒 | 愛媛県

昨年の12月初旬ですが

この時季でまだ紅葉が残ってるとネットに載っていたので

帰阪の途中寄ってみました。

 

愛媛県西条市にある

西山興隆寺」です。

東予随一の霊地として信仰を集める寺で

紅葉シーズンはかなり人気があるそうです。

「もみじ寺」と呼ばれているんだって

もしシーズン真っ只中だったら

駐車場が満車で止められなかったでしょう

もうほとんど敷き紅葉状態でした。

なかなか階段が多く歩き応えのあるお寺です。

 

お寺で飼ってるちょっと大きめのトイプードル

レオもこんな元気な時もあったんですけどね

 

 

この頃は全国で感染者数が130人くらいだったのが

今では全国10万人超え。

大阪も10,000人超え。

各学校も学級閉鎖や休校が続出しています。

 

これからまだまだ続くと思われています。

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (コタロー)
2022-02-03 23:12:52
残ってるとはいえ、冬の風景ですねぇ。
こういうのも、大好きですよ。

こんどピークアウトを迎えたら
インフルエンザ扱いでいいような気もします。
コタローさん (アネッティワールド)
2022-02-04 00:55:54
巷ではもうインフルエンザ扱いにしてる方が
チラホラ。
仕事休みたくないから
症状あっても検査しないんです。
Unknown (よっちん)
2022-02-05 17:15:55
ご無沙汰しています。

大阪、2万人に近い感染者ですよねぇ。
知人が医療従事者なのですが
コロナウイルスのせいで
本来治療されるべき他の患者が
治療を受けられないことが
現場では一番辛いと言ってましたわ。

長らくブログを中断していましたが、
四月から再開しようかと思っています。
その時にはまた連絡しますね。
Unknown (せいパパ)
2022-02-06 11:28:02
昔から階段は苦手でしたが
最近はさらに苦手で
階段を見ただけで引き返したくなります。
坂道の方が好きです。
コロナは今は身近になり
不要不急のお出かけはしないようにしてます。
よっちんさん (アネッティワールド)
2022-02-06 18:31:52
ブログを始めて
最初のコメントがよっちんさんでした。

再開を心待ちしています。
せいパパさん (アネッティワールド)
2022-02-06 18:34:07
私も階段が苦手で
特に下りが全然ダメです。
なぜか上りはいくらでも登れるんですよ。
コロナに翻弄されて 早2年 (maru36)
2022-02-10 12:25:06
コロナ コロナで、もう2年以上になりいましたね。
たしか こちらでコロナが発生し、封鎖生活させられたのが、
2020年の春節真っ只中・・・
いまだに 騒ぎが治まりませんね。。。
ある程度 実態が分かって来ていますし、
そろそろ次の段階に進んでも良いと思うんですがねぇ~
まるさん (アネッティワールド)
2022-02-12 09:08:26
大阪は感染者数も全国一だし
医療崩壊も起こり重症者数も増えてます。

ワクチンの接種が遅れているのがなぜなのか
不思議です。
菅さんの時は1日100万人だったのに
岸田さんになってワクチン接種が少なくなってますね。

コメントを投稿