アネッティワールド

日常の体験から・・・

大歩危(おおぼけ)川下り

2017年09月08日 15時55分54秒 | 徳島県

四国の「まんなか」へやってまいりました。

以前からテレビでも紹介されていて『一度は来てみたい』と

思っていた大歩危・小歩危です。

日帰りにしてはちょっと遠いし1泊しないとゆっくり回れないので

今回は前泊して9時に舟下りの出発点に到着しました。

15.6人乗っての舟下りです。

 

増水していないので穏やかな吉野川です。

ところがこの吉野川、「日本の三大暴れ川」の異名を持ち

↓の写真の建物の駐車場まで増水したことがあるそうです。

(数年前の台風の時に)

この岩にも特徴があり斜めになってますが

地表へ隆起してできた珍しい形の岩だそうです。

(説明受けましたが忘れました)

後ほどいただきますが川には「あめご」という川魚がウヨウヨ集まってきています。

ドッグフードのようなもので集めているみたい。

大歩危・小歩危(おおぼけ・こぼけ)

面白い名前ですね。一度聞いたら忘れない名前です。

 

昔、修行僧がこの断崖絶壁の山道を渡るときとても危険な道のりだったそうです。

股でいてもないし股でいてもない。

 

そんなところから名付けられた地名と聞いています。

 

紅葉の季節はさらに美しいところだろうな

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せいパパ)
2017-09-08 16:04:43
茨城、千葉には立派な渓谷が無いから
この景色はとって新鮮です。
ここを川下りするなんて
最高だな〜
返信する
Unknown (よっちん)
2017-09-08 18:52:30
このあたりで
多くのラフティングの船を見ました。

舟下りの船とは
エリアを分けているのでしょうね。
返信する
Unknown (guuchan)
2017-09-09 07:01:18
大歩危小歩危の名前の由来を聞き
大いに納得!
読み方ですら、最初はわかりませんでしたもの~
 またまた美味しい物の紹介がありそうですね~ ゴクリ
返信する
徳島県 (路渡カッパ)
2017-09-09 14:23:39
山あり谷あり、川あり海あり、徳島県ってほんとに自然に恵まれた土地ですね。
大歩危小歩危は一度チラッと通りがかりに見た憶えがあります。またゆっくりと訪ねてみたいスポットです。(^_^ゞ
返信する
せいパパさん (アネッティワールド)
2017-09-10 06:21:55
真夏でもそんなに暑く感じないのがいいですね。

岩がダイナミックなので
日本の誕生を感じます。
返信する
よっちんさん (アネッティワールド)
2017-09-10 06:23:10
ラフティングはもう少し激流のところで
行われているんでしょうね。

返信する
guuchanさん (アネッティワールド)
2017-09-10 06:25:04
大歩危小歩危の名前の由来
初めて知りました。

なんでも由来があるのだから
知れば面白いです。
返信する
路渡カッパさん (アネッティワールド)
2017-09-10 06:26:54
徳島の山道があんなに険しいとは
知りませんでした。

ワインディングロード好きだけど
あそこまで狭くてクネクネは疲れます。
返信する

コメントを投稿