今朝城南地区でツグミと接近遭遇した。南外堀沿いの東端の藤棚付近。
いつものように堀の方を見たり、南のビル屋上を見たりして歩いていると、左の視野の端に動くものあり。顔を向けると 「ツグミ」 距離は3メートルを超えたくらい。すぐ目の前。彼も(?)一瞬驚いた顔で目と目が合う。先に視線を外したのは彼の方だった。
私を無視して地面に目を向ける。餌探しに忙しいといった感じ。例年こんなツグミを見るのは年が明けて春が近づいてからだ。
バン、オオバン滞在中。南外堀でカワセミ2羽。セグロカモメ南外堀着水。東外堀カイツブリ3羽。東外堀マガモ♂2♀1。ヨシガモ今日も見当たらず。
昨日、市民の森でマヒワを見たとの話を耳にするが・・・。
●今日の観察種。情報含む。
ツグミ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ウグイス、カワラヒワ、メジロ、アトリ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
バン、ハクセキレイ、セグロカモメ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、カワウ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワセミ、ササゴイ、コサギ、アオサギ、スズガモ、コガモ、マガモ、カイツブリ、オオバン、オカヨシガモ、ユリカモメ。
いつものように堀の方を見たり、南のビル屋上を見たりして歩いていると、左の視野の端に動くものあり。顔を向けると 「ツグミ」 距離は3メートルを超えたくらい。すぐ目の前。彼も(?)一瞬驚いた顔で目と目が合う。先に視線を外したのは彼の方だった。
私を無視して地面に目を向ける。餌探しに忙しいといった感じ。例年こんなツグミを見るのは年が明けて春が近づいてからだ。
バン、オオバン滞在中。南外堀でカワセミ2羽。セグロカモメ南外堀着水。東外堀カイツブリ3羽。東外堀マガモ♂2♀1。ヨシガモ今日も見当たらず。
昨日、市民の森でマヒワを見たとの話を耳にするが・・・。
●今日の観察種。情報含む。
ツグミ、シジュウカラ、ジョウビタキ、ウグイス、カワラヒワ、メジロ、アトリ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
バン、ハクセキレイ、セグロカモメ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、カワウ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワセミ、ササゴイ、コサギ、アオサギ、スズガモ、コガモ、マガモ、カイツブリ、オオバン、オカヨシガモ、ユリカモメ。