大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

4/30マミジロ・ジュウイチ到着。

2005年04月30日 | Weblog
 マミジロ♂1羽西の丸庭園の茶室辺りで観察とのこと。夏鳥の常連さんが次々到着です。後はサンコウチョウ、ホトトギス、ジュウイチなどか。
 今朝一番、遠くの方からコマドリのさえずりが響く、声を頼りにどんどん近づくと豊国神社東側の赤と白の花が満開のツツジの中で盛んにさえずっている。市民の森でもコマドリ、今期はコマドリが非常に多い。
 オオルリ、キビタキも多く夏鳥の当たり年である。
○午後6時情報追記。
 ジュウイチ成鳥1羽市民の森、ツツドリ1羽市民の森、コルリ♂1羽市民の森。
●今日の観察種、情報も含む。
 コマドリ、センダイムシクイ、メジロ、キビタキ、アオジ、オオルリ、カワウ、アオサギ、エゾムシクイ、シロハラ、カイツブリ、ホシハジロ、キンクロハジロ、マミジロ、ジュウイチ、ツツドリ、コルリ、その他。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/29センダイムシクイにぎやか。

2005年04月29日 | Weblog
 今日はセンダイムシクイのさえずりが各所で聞かれた。キビタキの声も多かった。合間にエゾムシクイの声も。
 メボソムシクイのさえずりを聞いたと連絡をもらった。早いじゃないか。まだ4月というのに。
 アオジやシロハラが少なくなった。時期がくれば収まるところに収まるといった感じだ。内堀にはホシハジロ♀1羽が残った。いつものように。
 コルリが飛騨の森や西の丸庭園で出た。クロツグミはみどりのリズムでさえずり。オオルリは音楽堂西側上など。
●本日の観察種、情報を含む。
 キビタキ、センダイムシクイ、シロハラ、シジュウカラ、エナガ、カイツブリ、カワウ、ササゴイ、エゾムシクイ、アオジ、オオルリ、コゲラ、ゴイサギ、ヤマガラ、クロツグミ、ホシハジロ、キンクロハジロ、メボソムシクイ、コルリ、コサメビタキ、コマドリ、ヤブサメ、その他。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/28コルリ次々到着。

2005年04月28日 | Weblog
 これまでの記録からみると、春の渡りでコルリは突然群れで入って来ることが多い。そろそろ、その日が来ると期待して待っていたが今日5羽飛来。うち音楽堂西側上と市民の森では涼やかな声でよくさえずっていた。前奏のチッ・チッ・チッ・チッもよく聞こえた。コマドリに似ているがこちらの方がシンプルだと思う。
 音楽堂西側上ではコマドリもさえずっていたそうだ。大阪城公園の魅力のひとつ。コマドリとコルリとオオルリとキビタキのさえずりがベンチに座っているだけで楽しめるのだ。
 Nさんコメントありがとうございます。クロツグミの写真が撮れてよかったですね。今期はクロツグミがよく見られるので撮影の良い機会です。もうひとつ鴨パンダさんのコメントにあります、みどりのリズムの場所は、記念樹の森と呼ばれる場所で、市民の森の北部に位置します。結婚や入学など人生の記念の日に植樹しプレートを付けている林です。今ではほとんどプレートは無くなっています。中央にみどりのリズムとの題の少女二人の像があるので、私はその場所をみどりのリズムとして記録しています。
 ちなみに、今皆さんが場所を表すのに使っている、飛騨の森、音楽堂西側上、桜広場などは私が15年ほど前に名付けたものです。他にもノゴマ通り、野鳥街道などたくさん名付けたのですが定着ぜずに消えてしまいました。
 そうそう、今日、愛の森の前で「アカショウビン」ですと突然声をかけられました。アカショウビンさん今日の探鳥結果はいかがだったでしょうか。
●今日の観察種、情報を含む。
 シロハラ、センダイムシクイ、キビタキ多い、コゲラ、ササゴイ、エゾムシクイ、イカル、シジュウカラ、コルリ、オオルリ、コマドリ、クロツグミ、ヤマガラ、ホシハジロ、キンクロハジロ、メジロ、その他。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/27大阪城公園バードウオッチモーニング。

2005年04月27日 | Weblog
 今日は定例の大阪城公園バードウオッチモーニングの開催日。7時に森ノ宮噴水前集合、一時間ほどの探鳥会で多くは望めないが、オオルリ、キビタキ、クロツグミなど夏鳥が十分に楽しめた。毎月第4水曜日に開いているものだ。詳しくは大阪自然環境保全協会のHPにあるのでご覧を。
 みどりのリズムの芝生の上をクロツグミ♂2羽がのんびり採餌。写真が撮れるかもとカメラを持ってくると、それを見た人たちがどうしたんだと。怪訝な顔。
 今でこそ双眼鏡で観察のみだが、ずーと前は毎日カメラを担いで大阪城公園を歩き回っていたことを人たちは知らないだけだ。クロツグミは一度のみ近くに出てきてくれた。現像が楽しみだ。
 このブログをいつも見ているという人に出会った。なぜかうれしい。交野市のMさんありがとう。
 ノゴマ初認です、西の丸庭園に出た。
●今日の観察種。情報を含む。クロツグミの撮影場所にいたので十分に回れなかった。
クロツグミ、オオルリ、キビタキ、コルリ、センダイムシクイ、シロハラ、ヤマガラ、メジロ、アオジ、カイツブリ、カワウ、コマドリ、シジュウカラ、ツバメ、キンクロハジロ、ホシハジロ、アカハラ、ビンズイ、カワラヒワ、ヤブサメ、ダイサギ、ノゴマ、その他。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/26ケリが上空旋回。

2005年04月26日 | Weblog
 梅林の上からケリらしき鋭い鳴き声。見上げるが姿は見えない。ヘリポートの辺りで再び鳴き声。こんどは上空を鳴きながら旋回するケリを確認。私にとってオオルリやキビタキよりうれしい出会いかも。ここでケリは稀な種なのだ。
 コルリがいよいよ到着し始めたようだ。音楽堂西側上と飛騨の森で軽やかにさえずる。市民の森でも観察されている。
 クロツグミは市民の森でよく見られている。特にみどりのリズム北西側では落葉をかき分け採餌する♂♀の姿がよく見られた。
 うれしい観察情報があった。吹田市のK夫妻がヘリポート周辺でエナガの幼鳥2羽を見たとのこと。今期は繁殖と思われる行動をたびたび観察していたので、ひそかに営巣場所を探したり、行動を観察したりしていた。エナガは9年振りの繁殖である。
 ケリとエナガと今日は気分のよい一日だった。K夫妻ありがとう。
●今日の観察種。情報を含む。
ツバメ、ケリ、シロハラ、サンショウクイ、エゾムシクイ、アオジ、キビタキ、メジロ、オオルリ、ツグミ、カイツブリ、ササゴイ、コゲラ、センダイムシクイ、シジュウカラ、クロジ、クロツグミ、ヤマガラ、コルリ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コサメビタキ、エナガ、その他。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/25クロツグミ猫に襲われる。

2005年04月25日 | Weblog
 市民の森のトラツグミが越冬したあたりで、黒猫が羽をバタバタさせる鳥をくわえて草の茂みに入る。急いでそこへ駆けつけると猫は逃走。後に1羽の鳥がぐったりと横たわる。手にとって見ると何と、クロツグミの♀だった。既に目を閉じて右側の腋に出血が。体はまだ温かい。
 先日より見られていた個体だろうか。繁殖地までたどり着けず大阪城公園で命を落とした。無念だろう。穴を掘って埋葬し手を合わせる。
●今日の観察種。情報も含む。
 エゾムシクイ、シロハラ、シジュウカラ、オオルリ、キビタキ、アオジ、コサメビタキ、カイツブリ、カワウ、センダイムシクイ、クロツグミ、クロジ、コマドリ、ヤマガラ、ツバメ、ホシハジロ、キンクロハジロ、メジロ、その他。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/24オオルリ、キビタキ多し。

2005年04月24日 | Weblog
 快晴に恵まれた日曜日。今日はオオルリ、キビタキが多い。オオルリ11羽、キビタキ10羽。
 ササゴイも到着したようで西外堀に4羽。アリスイが今日も昨日と同じ豊国神社裏に出たようですが見られませんでした。
 久しぶりに西の丸庭園でたくさんのカメラマンに混じって、アカハラとキビタキを撮影しました。たまにはカメラを出さないとレンズにカビが生えそう。フィルムで撮影している人がほとんでいなくなった。デジタルカメラ全盛です。
 くちばし横に腫瘍があり足を負傷しているようなジョウビタキ♂が梅林南側上桜広場でみられました。少し前から見られているのですが大陸まで帰れないのかも知れません。内堀を超えて元博物館の裏でも見られるのでまったく飛べない訳でもないようですが。どうなるのでしょう。心配です。
●今日の観察種。情報も含む。
 ツバメ、センダイムシクイ、アオジ、ジョウビタキ、カワラヒワ、シロハラ、カイツブリ、ササゴイ、シジュウカラ、エゾムシクイ、オオルリ、クロツグミ、ルリビタキ、キビタキ、メジロ、ヤブサメ、コマドリ、エナガ、ヤマガラ、アリスイ、イカル、アトリ、コゲラ、ホシハジロ、キンクロハジロ、アオサギ、ツグミ、アカハラ、その他。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/23焼酎一杯グイー。日ー月ー。

2005年04月23日 | Weblog
 歩き回っていると各所で焼酎一杯グイーとセンダイムシクイ。ヒーツーキーとエゾムシクイ。声が聞こえてくる。梅林南側上ではコマドリがヒンカララとさえずり、市民の森などではホンピリオンとキクイタダキ。植え込みの中からシーシーッツとヤブサメ。そして真打、森の歌い手クロツグミのさえずりも少しだけ。豊国神社裏でアリスイが出でて鳴いていたそうだ。残念。
 今日は鳥たちの声が各所でよく聞こえた。戸隠には比べるまでもないがシーズン真っ盛りといった感じであった。

●今日の観察種(情報も含む)
ジョウビタキ、ツグミ、エゾムシクイ、シロハラ、アオジ、シジュウカラ、コマドリ、ツバメ、メジロ、ヤブサメ、カルガモ、コガモ、カイツブリ、ゴイサギ、ヤマガラ、クロツグミ、オオルリ、センダイムシクイ、コゲラ、ウグイス、クロジ、アカハラ、キビタキ、イカル、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワラヒワ、アリスイ、その他。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/22風の強い日

2005年04月22日 | Weblog
 今日は風が強い日だった。初めは鳥が少なくやや期待はずれだったが、そのうち、久しぶりの出会いがあった。最初はノジコ。豊国神社裏で葉桜から新緑の光る柳に移った。もう一つは市民の森で「ポポッ・ポポッ」とツツドリの鳴き声。
今日の観察種(情報も含む)
●シロハラ、ツグミ、アオジ、ツバメ、ノジコ、カイツブリ、センダイムシクイ、シジュウカラ、ウグイス、カワラヒワ、ヤマガラ、コゲラ、ハクセキレイ、クロジ、オオルリ、キビタキ、ツツドリ声のみ、ホシハジロ、キンクロハジロ、アカハラ、イカル、コマドリ、その他。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/21キビタキも増えてきた。

2005年04月21日 | Weblog
 昨日の雨で林の木々も生き生きとして見える。ケヤキの新緑が美しい。今日はキビタキも♂5羽と増えてきた。オオルリは♀も次々到着。市民の森で杜鵑が樹冠部を飛翔するが識別不能。
今日の観察種(情報も含む)
●ヤブサメ、アオジ、シロハラ、ツグミ、コゲラ、シメ、カワウ、アオサギ、カイツブリ、カワラヒワ、クロジ、オオルリ、キビタキ、センダイムシクイ、シジュウカラ、メジロ、ツバメ、ヤマガラ、エゾムシクイ、ホシハジロ、キンクロハジロ、その他。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする