goo blog サービス終了のお知らせ 

稽古めし!

自炊ビギナーに送る家めし入門!1品だけでも作るべし!「稽古とは一より習ひ十を知り、十より帰る元のその一」by千利休

ミニスポンジケーキ

2015年02月22日 | おやつ
【IH炊飯ジャー3.5合炊き使用】

A
卵白 1個分
砂糖 大さじ1強

B
卵黄 1個分 
砂糖 大さじ1と1/4

C
薄力粉 1/4カップ
ベーキングパウダー 小さじ1/4
塩 ひとふり

D
サラダ油 小さじ2
水 大さじ1+小さじ1(20cc)
Cの粉類をふるったもの

① Cを合わせて茶こしでふるって置く。A、Bの砂糖もそれぞれふるう。

② Aの作業。ボールに卵白を入れ、3回に分け、しっかり角が立つまで泡立てる。

③ 別のボールにBを入れ、ヘラでしっかり混ぜ合わせ、Dを表示の順に素早く混ぜ合わせる。

④ さらに②を3回に分けて、泡をつぶさないようにヘラでさっくり素早くまぜ、炊飯器の内釜に流し入れる。

⑤ ④を炊飯器にセットし、炊飯ボタンを押し、焼く。

⑥ 焼けたらケーキクーラーにひっくり返し、常温に冷ます。

   ◎ ②~⑤は素早くしないと泡が消えてしまう。

  ◎ 生クリームをデコレーションしたり、フルーツを飾ったりするための、あまり厚みの出ない土台用。もちろん、そのまま食べても良い。

  ◎ 炊飯器によっては、ケーキキーが付いているので、その方法で焼く。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 菜の花、辛子酢味噌和え | トップ | かきとほうれん草のキッシュ »
最新の画像もっと見る

おやつ」カテゴリの最新記事