goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

お〜ほっほ、無駄遣い♪

2016年12月24日 20時48分54秒 | 釣り道具の部屋
管理人、実は日本橋勤務していたとき、近所のキャスティングに置いてあったダイワの渓流竿、EPテクニカルチューン中継の61にとっても興味があり、何度も店内で伸ばさせていただいていました。ただ、細糸仕様で柔らかめの調子、鹿島のサヨリ釣りにフィットするのかが良くわからずに購入には至らずでした。とっても軽い竿なので触手を伸ばしていたのですが・・・

今年の頭、釣り友のYさんが水戸のキャスティングでその竿を衝動買いされ、一度サヨリ釣りに持ち出したらとても良かった、と教えてくださいました。お〜 テクニカルチューン、イケるんですね。

地元の海では昨シーズン、サヨリはイマイチ。今年こそは!と考えて、ダイワの新しい竿、プライムテク二カルチューンなる竿でも買ってみようかと思っていました。ちょっと先調子とのこと、いいかもね、なんて感じつつもコレも購入には至らず。

そんなこんなしていましたらば、ダイワの翡翠がモデルチェンジ。新型にはテクニカルチューンがありません。特に理由も無くネットを徘徊していたら、旧翡翠のテクニカルチューンが50% offになっているサイトをハケーン!! 早速購入手配です! 鮎と渓流専門店の岡野釣り具さんのサイト。旧翡翠のラインナップのうち、管理人が気になっていた竿、抜TT60だけが在庫ありで他は完売。もう型落ちなので在庫処分なんでしょうね。ちなみに管理人が注文したら売り切れになっていましたので最後の一本だったみたいです。

三連休初日にゆうちょで送金して、翌日には到着しました。


部屋で伸ばしてみたら・・・なるほど少し柔らかめ。


抜硬調よりも10グラムほど軽いんです。尺越えのサヨリはともかく、レギュラーサイズのを釣るには面白い、かもしれませんね。


なんとも良い感じのクリスマスプレゼント(自分への)になりました♪ Happy holiday!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ECHIGOビールと食材と

2016年12月24日 20時28分55秒 | ごちそうさまのページ
クリスマスイブ、食材を買いにいったときにこんなのを。

ヴァイツェン、これはウマい! この手の白ビール、このところ気に入っています。IPAくらい気に入りました。


ピルスナー。味が濃くていい感じ!


こちら、ロブスター。久しぶりにいただきました。美味しかったです。冷凍ものなのでクロウの中のお肉が痩せてしまっていましたが、これはやむなしですよね。


チキン系。やっぱ外せませんね。


追加でこれも。泡が立たないのは仕方ありませんが、スタウトはマジでウマいです〜♪


ごちそうさまでした♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスイブ〜仲間からの情報

2016年12月24日 18時50分09秒 | 釣り日誌
箇条書きに。
・マイワシ祭り継続中。お二人で行って、一人は束越え、もうお一方は60ちょっとだとか。サビキで1091だって! つみれ、たくさん作れますね。素晴らしい。で、それはともかく、特筆すべきはサヨリンが見える!とのこと、延べ竿でサヨリン狙っている大先輩は20尾以上は上げていたって。これは血湧き肉踊る情報です! イワシ束越えの仲間はサビキでサヨリンを何尾か釣ったとのこと。凄いです。

・カレー狙いの方、30センチオーバーのマコをゲット! まだ卵は大きくなく、もうしばらくは狙えそうとのことでした♪

さて、明日日曜日、管理人はどうしようかな〜 今日、深酒してしまいそうだし、リハビリがてらノンビリ出かけてみようかな〜 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

161224給油

2016年12月24日 18時47分45秒 | クルマの話
ハイオク、132円、高くなりましたね。147 kmを21.5 L、ん?燃費悪くね?? 6.8 km/L。またエコ運転、頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代車はリーフ

2016年12月23日 18時41分42秒 | クルマの話
管理人の足、R32、先日のサーモスタットやら水温センサーやらの交換に続いて、クラッチのリフレッシュ。クラッチといってもクラッチディスクやクラッチカバーの方ではなく、室内のクラッチペダルの付け根の部品交換。以前、と言ってもたぶん10年以上前、に一度交換している場所。数年前からギーギー五月蝿く、ブッシュが削れている感じがあったのですが、機能に問題がないから放置してました。んが、もし遠出したときに具合が悪くなったらちとヤバいので、二度目のリフレッシュ決行です。

写真は撮れない場所なので、画像は無し。木金と預けて作業いただきました。結構やっかいな場所なので、工賃は15,000円! 高いっすね〜 部品代は3,000円ほど。でもまぁ、25年も前ののクルマにフツーにこういう部品が出てくるところがスゴいなっと。

さて、代車はノートを貸していただくことになっていましたが、代車繰りの結果、またリーフを貸していただきました。リーフは60 km/Lくらいまでの加速がスゴく楽しいので、結構好きなクルマ(もちろん、ECOモードはOFFです)。室内も広いし、荷室も及第点。街乗り専用だったら一台欲しいかも・・・ にしては高いですけどね。


クラッチ部品交換後のR32、節操のない感じになりました。しばらくしたら慣れる、でしょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーで買ったビールたち

2016年12月19日 22時50分54秒 | ごちそうさまのページ
よく拝見しているブログの管理人さんが、この手のビールのことを書かれていたので買ってみました。一本300円弱、ちと高かった・・・

IPA。


ペールエール。


ベルギー。


ん〜、どれもいいお味ですね。ささやかな贅沢です。今後もたまには・・・ですかね。ごちそうさまでした♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍来@松代

2016年12月18日 13時51分02秒 | ごちそうさまのページ
ランチは連日外食。つくば市松代にある珍来。

タマゴとキクラゲの炒め物定食。これがたまに無性に食べたくなるんです。


安定したお味でしたが、今回はどうしてだかいつもごっそり入っているバラ肉が少なめでした。でも、管理人的には少なめくらいがちょうど良いんです。

ごちそうさまでした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿し龍@つくば

2016年12月17日 17時46分20秒 | ごちそうさまのページ
久しぶりにやってきました。

牡蠣酢。写ってませんが生中呑んでます。


お寿司はいつもの板さんおまかせ15貫。今日のネタはなかなか良かったです〜


ごちそうさま♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと調べてみました

2016年12月14日 23時59分56秒 | アメリカ出張2016
今回の渡航でマイルは300,000、プレミアムポイントは200,000を越えました。さすがに疲れますね。ここまで搭乗すると。


ちなみに12月の渡航によるマイルとポイントは以下の通り。ルフトハンザはボーナスがつかないんですね。ユナイテッドはボーナスがつきます。ユナイテッドが特別のようですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2016年12月13日 23時07分30秒 | アメリカ出張2016
ダブリンでギネスの栓抜きとコースター。


ドイツでHARIBOとチョコ類。


その他もろもろ。3万円を両替した230ユーロ、ほぼ使い切り。

初めて行ったヨーロッパ、観光はほとんどしていませんが、楽しい道中でした。今度はプライベートで行ってみたいかも。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする