買っちゃったと言っても、マイルでの購入です。
先日のボストン出張の際、ワシントンダレス空港から成田まではファーストクラスにアップグレードしておきました。しかし、悪天候のためにボストンからワシントンダレスまで飛べなくなってしまい、シカゴオヘア経由羽田行きに変更、自ずとファーストクラスがgone。45,000マイルは戻ってきたものの、なんとなく気分がスッキリしない感じ。
というわけで、ボストンから帰国してすぐの11/20(火)にANAのastyleストアでとある品物を「ポチ」りました。品物は11/22(木)のサンノゼへの出発の前に届きました(配達の人に連絡して午前中のうちに配送をお願いしました)。その日は開梱してみる時間はなく、とりあえず放置。
それで早起きしてしまった今朝、開けてみました。
買ったのはこれ。BOSEのワイヤレスイヤホン。SoundSport Free wireless headphones。価格は25,920円に送料756円(送料無料じゃないの?)で、26,635円也。最初に書きましたように全額マイルで決済。
開けてみました。
中身は、本体、ケース、換えのイヤーチップ、充電ケーブル、取説たち。
結構大きいな、というのが第一印象。たた、耳に着けてみると重さも感じることなく、いいフィット感。管理人はこれまで3つのBOSEイヤホン(
QuietControl 30、
QuietComfort 20、
SoundTrue Ultra)を買ってきましたが、どれもデフォルトのイヤーチップで十分フィットしています。今回もデフォルトのでOK。(と書きましたが、実際に持ち出すとMだとちょっと不安定。Lに変更しました。Lだとよりキッチリと耳にフィットします)
色は黒にしましたが地味ですね。他の色の方が面白かったかなとちと後悔。
早速接続作業。まずはXperia XZ1 compact。問題なく繋がり、音楽を再生してみると・・・ おっとやっぱりBOSE、低音出てますね。高音もクリアで典型的なBOSEの音。ノイズキャンセリング機能は無いものの、フィット感が良く、ふだん使いには良さそう。次はMacBook Proでチャレンジ。こちらも全然問題なく接続されました。あとは古いiPodとiPad mini 2ですが、これらは後日・・・
このイヤホンは日常の散歩に連れ出すつもり。これまではQuietControl 30を使ってましたが、ノイズキャンセリング機能が強くて少々危険(調整すれば良いのですが、どうしても最強で使ってしまうんです)。また夏場にTシャツ着ている時はネックバンドが鬱陶しいことも。ですので、良い具合に使い分けできそうです。またQuietConfort 20は機内での利便性が抜群(映画やドラマを見るときにも使えます)ですので、海外へ行く時はコイツを。
あと、SoundTrue Ultra。タッチノイズが強くてこのところあまり使ってません。充電が不要なワイヤードですので通勤カバンに放り込んでありますが、使う機会がほとんどなく、放出かな。
あ、もう一つ買ったのがありました。
SoundSport。これは低音十分、高音もクリアでなかなか良い製品でした。今はけちまんが使ってます。
なんだかBOSE製品買いすぎだな。