goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴえぴえの雑記帳

ある家族の日々の出来事を記します

訃報

2020年05月09日 22時18分03秒 | 音楽の部屋
Little Richard氏が亡くなったとのニュースを見ました。87歳で逝去されたそう。

管理人はアメリカンクラシックロックも好きなので、結構良く聞いていました。Long Tall Sally, Tutti Frutti, Good Golly, Miss Molly, Jenny, Jennyなどなど。聞いていると疲れてしまうこともあるのですが、一発喝を入れたい時なんかは元気もらえました。

どうぞ安らかに・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Scheduled by the budget

2019年12月13日 16時59分19秒 | 音楽の部屋
ヨドバシから届きました。吾妻光良&スインギンバッパーズの最新版。

10%ポイント還元、消費税分がカットですね。

いいですね〜、良い歳の取り方してらっしゃる。


今夜から聴き込んでみます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新譜!

2019年12月07日 15時29分35秒 | 音楽の部屋
バッパーズの新譜ハケーン!

今から注文。ってか5月に出てたん? 全然気づかなかったなぁ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

back home in indiana

2019年07月26日 20時34分27秒 | 音楽の部屋
これはなかなかすごい。管理人もこういう風に弾いてみたい。

大好きな曲です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Freeze Frame

2019年04月02日 21時20分45秒 | 音楽の部屋
管理人が中学生の時に流行ったアルバム。特に3曲目の堕ちた天使は懐かしさ満点。Jガイルズバンドなんて知っている人はみんなロートルだろうな。


ふと思いついてAmazonで注文したのが3/12。ちなみに輸入手配です。注文後の管理人、海外出張連発だったので手配したことをすら忘れてました。そういえば来ないな〜と思って、配送状況を確認したのが数日前。丁寧なお返事をいただいた1日後に届きました。やっぱり米国からの配達は時間がかかるんですね。

ちゃんと届いてよかったよかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SoundSport

2019年03月04日 07時10分50秒 | 音楽の部屋
アメリカ出張出発日に届いたブツ。Boseのワイヤードイヤホン。買った理由は言い訳のごとくこちらに書きました。


開梱。


本体とケースと説明書。早速ユーザー登録しときました。


早速、Xperiaに繋いでみると、リモコンは効きません(アップル製品用ですので)が、普通に使えます。密閉度も高くはなく(音漏れするってことね)、喋ってみても違和感はナシ。これ、電話会議用に良いでしょう。さて、初使用はいつになることやら。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポチッとな

2019年02月24日 10時02分40秒 | 音楽の部屋
アウトレット品、買っちゃいました。

これ。



(公式サイトより)

SoundSport in-ear headphones (Apple 製品対応モデル)です。すでに販売終了品、もしかしたら新しいのが出てくるのかもしれませんが、7,000円ちょっとだったので・・・

いつぞやも書きましたが、管理人はBose製品、いくつか持ってます。
QuietControl 30
QuietComfort 20
SoundTrue Ultra
SoundSport Free wireless headphones
SoundSport(けちまん使用中)

QuietControl 30はちょっとかさばるので出張には持ち出しておらず日常使い。
QuietComfort 20は海外出張の必需品。ワイヤードでミニプラグがヒコーキのジャックに挿さるので映画見るのにも重宝しています。
SoundTrue Ultraはちょっと出番がない。
SoundSport Freeはこのところ一番出番が多いかも。やっぱりコードが無いって素晴らしい。

なんて使い方をしているのに、どうして今さらワイヤードのSoundSport in ear なんてのを買ったか・・・実は明確な理由があるんです。

それは・・・ 海外との電話会議の際、会議室に備え付けの電話会議システム(Polycom音声会議システム SoundStation2)を使うのですがスピーカーがショボくて管理人には英語が聞き取りにくいんです(英語がバリバリにできる人には問題ないんでしょうけど)。そういうとき、QuietConforte 20を使うととてもクリアに聞こえるし自分の言葉もキレイにわかる。でも日常的に持ち歩いていなくて(荷物が増えるので)、急な電話会議の時はSoundTrue Ultraを使っています。マイク内蔵なので会議の使えるんですよね。

でも・・・SoundTrue Ultra、イヤーチップの密閉度合いが高くて聴きやすいのはいいのですが、自分の声がとてもこもってしまって気持ちが悪いんです。これ、音楽を聴くのには良いんですけどねぇ・・・

というわけで、巷の評判によると密閉度合いが高くなく(音漏れするという評価が多い)、実は電話会議には使いやすいのではなかろうか、ってことで買ってみました。会社の同僚も使っていて「良いっすよ」って言ってましたので、販売終了ながらもゲットです。

今日中には届く予定。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃった

2018年11月28日 06時02分19秒 | 音楽の部屋
買っちゃったと言っても、マイルでの購入です。

先日のボストン出張の際、ワシントンダレス空港から成田まではファーストクラスにアップグレードしておきました。しかし、悪天候のためにボストンからワシントンダレスまで飛べなくなってしまい、シカゴオヘア経由羽田行きに変更、自ずとファーストクラスがgone。45,000マイルは戻ってきたものの、なんとなく気分がスッキリしない感じ。

というわけで、ボストンから帰国してすぐの11/20(火)にANAのastyleストアでとある品物を「ポチ」りました。品物は11/22(木)のサンノゼへの出発の前に届きました(配達の人に連絡して午前中のうちに配送をお願いしました)。その日は開梱してみる時間はなく、とりあえず放置。

それで早起きしてしまった今朝、開けてみました。


買ったのはこれ。BOSEのワイヤレスイヤホン。SoundSport Free wireless headphones。価格は25,920円に送料756円(送料無料じゃないの?)で、26,635円也。最初に書きましたように全額マイルで決済。


開けてみました。


中身は、本体、ケース、換えのイヤーチップ、充電ケーブル、取説たち。


結構大きいな、というのが第一印象。たた、耳に着けてみると重さも感じることなく、いいフィット感。管理人はこれまで3つのBOSEイヤホン(QuietControl 30QuietComfort 20SoundTrue Ultra)を買ってきましたが、どれもデフォルトのイヤーチップで十分フィットしています。今回もデフォルトのでOK。(と書きましたが、実際に持ち出すとMだとちょっと不安定。Lに変更しました。Lだとよりキッチリと耳にフィットします)


色は黒にしましたが地味ですね。他の色の方が面白かったかなとちと後悔。

早速接続作業。まずはXperia XZ1 compact。問題なく繋がり、音楽を再生してみると・・・ おっとやっぱりBOSE、低音出てますね。高音もクリアで典型的なBOSEの音。ノイズキャンセリング機能は無いものの、フィット感が良く、ふだん使いには良さそう。次はMacBook Proでチャレンジ。こちらも全然問題なく接続されました。あとは古いiPodとiPad mini 2ですが、これらは後日・・・

このイヤホンは日常の散歩に連れ出すつもり。これまではQuietControl 30を使ってましたが、ノイズキャンセリング機能が強くて少々危険(調整すれば良いのですが、どうしても最強で使ってしまうんです)。また夏場にTシャツ着ている時はネックバンドが鬱陶しいことも。ですので、良い具合に使い分けできそうです。またQuietConfort 20は機内での利便性が抜群(映画やドラマを見るときにも使えます)ですので、海外へ行く時はコイツを。

あと、SoundTrue Ultra。タッチノイズが強くてこのところあまり使ってません。充電が不要なワイヤードですので通勤カバンに放り込んでありますが、使う機会がほとんどなく、放出かな。

あ、もう一つ買ったのがありました。SoundSport。これは低音十分、高音もクリアでなかなか良い製品でした。今はけちまんが使ってます。

なんだかBOSE製品買いすぎだな。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買っちゃった♪

2018年11月20日 18時29分50秒 | 音楽の部屋
先週のボストン出張の帰り、既に書きましたように悪天候にためにルートが変更となり、ワシントンDCから成田のフライトで確保していたファーストクラス(もちアップグレード)が流れてしまいました。なんだか悔しいので買い物でもしちゃろうと思っていて、勢いで以下のようなものを買ってみました。ANAのマイルを使ってastyleにて。






いつ届くだろう?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤホン追加

2018年08月09日 17時30分01秒 | 音楽の部屋
長らくiPod touchのお供として使ってきたお気楽イヤホン(SONYのMDR-E10LP)のジャックの具合がイマイチになってしまいました。角度によって音が途切れます。もう半年以上前からおかしかったのですが、海外出張の時はBOSEのQC20を主に使っているので切迫した感じではなく放置してきました。

でもさすがにreplaceしておこうかと思い、ヨドバシ通販で2,000円ほどのを購入。オーテクのATH-C505i。極々普通のイヤホン。過不足ないですね。iPod touchのケースに常備です。SONYのMDR-E10LPは不燃物として廃棄。おつかれちゃん。


でも、このイヤホン、デザインがどこかで見たことがあるような・・・ 通勤カバンに放り込んであるユニバーサルなヤツ(ATH-C505)の仲間ですね。手にするまで気付きませんでした。

管理人、耳の穴にねじ込む(?)カナル型はどうも合わなくて、インナーイヤータイプのイヤホンでないとダメなんです。低音は圧倒的にカナル型の方が豊かなんですよね。インナーイヤー型はどうしても音が軽い。その点、BOSEのイヤホンは良いです。インナーイヤータイプに近いくせに低音が出る。まぁ、値段が10倍以上ですけどね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする