アメリカ脱出開始です.
ホテルは15時まで滞在する旨を数日前に伝えておいたのですが,ご丁寧に13時半ごろに確認の
電話がかかってきました.15時には出るからねと再度お願い.
すると,今度はメイドさんが来ちゃって,もう出た方がいいかなと思って準備を開始した
のが,14時半ごろ.すると今度はまたフロントから電話でリモが来たって.15時の約束なのに -_-
さっさと準備してフロントの可愛らしいおねぇちゃんにチェックアウト手続きをしてもらって
一路デンバー国際空港へ.
今回はUnitedの国内線でロサンジェルスまで行って,そこからANAで羽田へ向かいます.
Unitedはエコノミー,ANAはビジネス.はてさて,こういうときはデンバーでは,エコノミー
とビジネスのどちらでチェックインするの? 初めての体験でまったわかんない.
とりあえずビジネスのカウンターにいたおばさまに聞いてみたら,ビジネスクラスチェックイン
でOKとのこと.お~それは素晴らしい♪ だって,ホラ,ビジネスクラスのところは誰もいないし.

事前に,Unitedのwebサイトで自分の予約番号(ANA発券)が通るか試したんですが,ハジかれて
いたので,どうやってチェックインするのかな?と操作を眺めていたら,パスポートをうけとって
それをセルフチェックインの機械でスキャン.するとUnitedの国内線と,ANAの国際線の予約が出てきて
あとは指示に従って操作するだけ.すると国内線と国際線の搭乗券が発券されました.荷物もトラン
ジットのロスでは受け取らなくてもいいって.よかったよかった.
あと,預ける荷物は,39Lbでした.国内線のupperは50Lbとのことで,余裕~ 次回はもっと買い物できる!
そんなこんなで楽々とチェックインを終え,他のカウンターを見てみたら・・・
Oversize Baggageのカウンターもガラガラ.

Economyもガラガラ.土曜日の16時ごろって空いてんのかな?

このテントって日本製らしいです.

セキュリティチェックに行く前に空港の様子を撮ってみました.


さて,行きますか. あれ,ここも空いてるね♪

時間が結構あった(19時のフライトなのに16時に到着・・・ホテルを出なきゃならなかった
ので仕方ないんです)ので,フラフラしてたら,こんなの見つけた♪

あ! これも!

その後,反対側のセキュリティに出てしまって,そこがさらに空いていたのでそちらを通過.
あとは,無人電車でターミナルへ移動です.

観光気分かも.

はい,ゲートに到着.

そのあとが問題あり.ロサンジェルスから飛んでくる飛行機が1時間も遅れちゃって,出発も
1時間遅れ.乗り継ぎに4時間弱はあるから大丈夫だけど,Delayの文字を見たときはちょっとだけ
ビビりました.
定刻よりもピッタリ1時間遅れ.出発時にはキャプテンが,「ロスで乗り換えの人がいるだろうから
可能な限り飛ばすぜ!」 う~ん.飛ばしちゃいますか?
結局30分くらい短縮して到着してくれました.
到着後の機内放送で,「乗り継ぎのお客さん以外は席に座ってて」とお願いしてたのに,着いたとたんに
大勢が立ち上がったのは何故? みんなホントなの?
管理人は窓側に座っていて,通路側の親子連れが,「乗り継ぎ?」と聞いてくれて,「そうですけど
時間はたっぷりあります」なんて問答をしてたから,余計にマジですか?って.
で,初めて降り立ったLAX,デッカイ空港ですね,ターミナル巡回バスが時間がかかるらしいので
歩いてみたんですが,最初はちょっと迷いました.ターミナル間を移動するには外に出て動くべし。何とか到着.バス使わなくても全然OK!
デンバーの空港ではUnitedのおばちゃんが,LAXではチェックインしなくても大丈夫だから
そのまま国際線のセキュリティチェックに行っていいよと言っていたのですが,念のためというか
あらためてANAのカウンターで,デンバーで発券された搭乗券を見せて確認してもらいました.
荷物もそのままスルーで羽田まで行くとのこと.ちなみにANAのカウンターでしたが,アメリカ人
の若い男性でした.なので英語.すぐ横では日本人担当者が中国人らしき人と話をしていると
いうちょっと不思議な状況.
それからセキュリティを通過し(ビジネスクラスはちょっとだけスキップできる),ラウンジへ.
あ,そうそう,LAXのセキュリティはなんか暗くて天井低くてイマイチでした.デンバーとか
ボストンの方が明るくてよかったな.
なんとかラウンジまでたどり着いて,乾杯! この記事を書いていたらすでに搭乗時間が近い! 結局ラウンジには30分ちょっとしか居られなかった・・ ー_ー

では,ゲートへ向かいます!
ホテルは15時まで滞在する旨を数日前に伝えておいたのですが,ご丁寧に13時半ごろに確認の
電話がかかってきました.15時には出るからねと再度お願い.
すると,今度はメイドさんが来ちゃって,もう出た方がいいかなと思って準備を開始した
のが,14時半ごろ.すると今度はまたフロントから電話でリモが来たって.15時の約束なのに -_-
さっさと準備してフロントの可愛らしいおねぇちゃんにチェックアウト手続きをしてもらって
一路デンバー国際空港へ.
今回はUnitedの国内線でロサンジェルスまで行って,そこからANAで羽田へ向かいます.
Unitedはエコノミー,ANAはビジネス.はてさて,こういうときはデンバーでは,エコノミー
とビジネスのどちらでチェックインするの? 初めての体験でまったわかんない.
とりあえずビジネスのカウンターにいたおばさまに聞いてみたら,ビジネスクラスチェックイン
でOKとのこと.お~それは素晴らしい♪ だって,ホラ,ビジネスクラスのところは誰もいないし.

事前に,Unitedのwebサイトで自分の予約番号(ANA発券)が通るか試したんですが,ハジかれて
いたので,どうやってチェックインするのかな?と操作を眺めていたら,パスポートをうけとって
それをセルフチェックインの機械でスキャン.するとUnitedの国内線と,ANAの国際線の予約が出てきて
あとは指示に従って操作するだけ.すると国内線と国際線の搭乗券が発券されました.荷物もトラン
ジットのロスでは受け取らなくてもいいって.よかったよかった.
あと,預ける荷物は,39Lbでした.国内線のupperは50Lbとのことで,余裕~ 次回はもっと買い物できる!
そんなこんなで楽々とチェックインを終え,他のカウンターを見てみたら・・・
Oversize Baggageのカウンターもガラガラ.

Economyもガラガラ.土曜日の16時ごろって空いてんのかな?

このテントって日本製らしいです.

セキュリティチェックに行く前に空港の様子を撮ってみました.


さて,行きますか. あれ,ここも空いてるね♪

時間が結構あった(19時のフライトなのに16時に到着・・・ホテルを出なきゃならなかった
ので仕方ないんです)ので,フラフラしてたら,こんなの見つけた♪

あ! これも!

その後,反対側のセキュリティに出てしまって,そこがさらに空いていたのでそちらを通過.
あとは,無人電車でターミナルへ移動です.

観光気分かも.

はい,ゲートに到着.

そのあとが問題あり.ロサンジェルスから飛んでくる飛行機が1時間も遅れちゃって,出発も
1時間遅れ.乗り継ぎに4時間弱はあるから大丈夫だけど,Delayの文字を見たときはちょっとだけ
ビビりました.
定刻よりもピッタリ1時間遅れ.出発時にはキャプテンが,「ロスで乗り換えの人がいるだろうから
可能な限り飛ばすぜ!」 う~ん.飛ばしちゃいますか?
結局30分くらい短縮して到着してくれました.
到着後の機内放送で,「乗り継ぎのお客さん以外は席に座ってて」とお願いしてたのに,着いたとたんに
大勢が立ち上がったのは何故? みんなホントなの?
管理人は窓側に座っていて,通路側の親子連れが,「乗り継ぎ?」と聞いてくれて,「そうですけど
時間はたっぷりあります」なんて問答をしてたから,余計にマジですか?って.
で,初めて降り立ったLAX,デッカイ空港ですね,ターミナル巡回バスが時間がかかるらしいので
歩いてみたんですが,最初はちょっと迷いました.ターミナル間を移動するには外に出て動くべし。何とか到着.バス使わなくても全然OK!
デンバーの空港ではUnitedのおばちゃんが,LAXではチェックインしなくても大丈夫だから
そのまま国際線のセキュリティチェックに行っていいよと言っていたのですが,念のためというか
あらためてANAのカウンターで,デンバーで発券された搭乗券を見せて確認してもらいました.
荷物もそのままスルーで羽田まで行くとのこと.ちなみにANAのカウンターでしたが,アメリカ人
の若い男性でした.なので英語.すぐ横では日本人担当者が中国人らしき人と話をしていると
いうちょっと不思議な状況.
それからセキュリティを通過し(ビジネスクラスはちょっとだけスキップできる),ラウンジへ.
あ,そうそう,LAXのセキュリティはなんか暗くて天井低くてイマイチでした.デンバーとか
ボストンの方が明るくてよかったな.
なんとかラウンジまでたどり着いて,乾杯! この記事を書いていたらすでに搭乗時間が近い! 結局ラウンジには30分ちょっとしか居られなかった・・ ー_ー

では,ゲートへ向かいます!