ANAのワシントン行き便は11:10の出発です.
ラウンジからそろそろゲートへ行こうかと思った瞬間,会社の知り合いに会いました.
彼は,この3月からウィスコンシン大学マディソン校に留学に行くんです.
先週金曜日に会社でバッタリ会ったときに,日曜日の出発でシカゴオヘア行きは11:20の
出発という話を聞いていたから,ラウンジで会えるかな?と思ってました.
あまり時間がなかったから多くは話せませんでしたが,1年間仕事もオフも楽しみなよと
激励して別れました.
今回は,3Aという席.ビジネスクラスの一番前ですね.そのさらに前には乗ったことがない
ファーストクラスがあるんですね.どんな感じなんだろう?
離陸後,鹿島灘が見えてきたため,思わずシャッター.
鹿島港.
鹿島港ズームイン.
鹿島灘の砂浜.
その後,食事.当然和食です.
これは前菜.どれもかなり美味かった.味付け絶妙.
メインは馬面(メニューには旨面と書かれていた)ハギの煮つけ.魚も美味い.
食事の後,映画を見ていたら早めに機内が暗くなり・・・睡眠ですね.ただ今回もあまり
寝られず.枕が変わると・・・じゃなくて窮屈なのが苦手なんです.
成田からワシントンダレスまで12時間近くのフライトです.朝食(現地時間での)は,
着陸の2時間前までに適当にCAに声をかけてくださいとのことでした.唐揚げ親子丼なる
ものをお願いしました.暗かったから画像は撮らず.これもイケました~
ワシントンダレスは雨.定刻よりもちょっとだけ早くに到着.この空港,ターミナルというか
コンコース間を妙なバス(モービルラウンジって言うんだったかな)で移動するんです.
ワシントンが最終目的地の人はメインターミナル,乗り継ぎの人は各コンコースヘ行く
ことになります.モービルラウンジの乗り場にはANAの人が居て案内してくれました.
で,モービルラウンジに乗り込んだら・・・「ん? 知っている人が居る?」
なんと,会社の先輩(本社勤務の)でした! お互いに「なんでここに居るの?」
って感じ.先輩はとあるカンファレンスに出席するんだそうな.それも開催場所は
ボストン!? あらら,スゴい偶然です.おまけにさらに2人(どちらの方も知り合い.
米国勤務)も同じカンファレンスに参加するとのこと.
さらにさらに,以前同じ所属だった人が2人(研究からは離れてます),情報収集のため
に同じタイミングでボストンに来る予定だと伺って,ビックリです.
今週中に集いの会でも開けるといいなぁ.
こちらはモービルラウンジの中.ラウンジなんて言ってますがただのバスですね.
時間帯もあるんでしょうけれど,入国審査などの手続きは結構空いていて楽勝.
国内線の出発まで2時間弱ありましたが,先輩と話をしてたらあっという間に搭乗時刻.
ワシントンダレスからボストンローガンは,1時間くらい.サクっと到着です.
空港からホテルまではCab.有料道路をフルに使われちゃって,ちょっと高くついた・・・
ホテルは前回と同じところ.フロントのおねえちゃんの顔,覚えてました.
今は現地時間の3/6,16時前です.猛烈に眠くて,このままベッドに倒れそう.
でも今寝ちゃうと明日から大変だから,21時ごろまでは我慢しよう.
と,成田のラウンジ,ワシントンのモービルラウンジと,それぞれの場所で知り合いに
会うというちょっと珍しい旅でした.明日からは2月出張の続きのお仕事です.楽しみながら
やれるといいな.