みなさ~ん
世紀の天体ショー 金環日食見ましたか~
見ちゃいましたよ もう感動感動
で、すぐパソコンの前に座ってしまいました。
この感動が薄れないうちに
横浜は朝からどんより、そのうち雨がパラパラ これはまずいでしょう
お願い、ほんの一瞬でもいいから見せておくれ~
家からでは少し見づらいから、近所の公園に行こうと出たら、消防署のお兄さんたちが
消防署の裏で一列になって見上げてます。
空は曇ってるけど雨はあがった
「見えますかあ
」 「よく見えるよ
」
ちょうど我が家の
の真後ろ
一段高いところに立って東の空を見上げてました。
始めは曇ってたから肉眼で大丈夫って消防署員の皆さんが教えてくれたので見ていましたけど
急に空が光った
これはまずい?やばいでしょう。
急いでメガネ登場
焦点が合うまで少し時間がかかったけど見えてきましたよ
いくらもたたないうちにそれはまさに金の環
感動で思わず「きゃーきれいきれい
見えた見えた
」と、子供のようにはしゃいでしまいました。
「よかったですね」って消防署の皆さん
ほんとによかったです
あまり長く見ていたものだから、すぐ前のおうちの奥さんから
「さくらえびさん、長く見てちゃダメよ」って注意されてしまいました。
そうです。
注意書きに2,3分見たら休みましょうって書いてありました。
さっきまで雨、もう半分あきらめてたからその分余計に感動は大きかったです。
さっき注意してくれた奥さんに
「これで死んでも死に切れるわ」って言ったら大笑いされちゃいました。
おかしな日本語まで飛び出すくらい感動的だった世紀の天体ショー
こういうことに夢中になれるって、幸せなことです
なんだかマスコミに踊らされた感もあるけど、楽しいことは楽しい
みんなで空を見上げて、歓声をあげて、それでいいじゃないですか。
メガネ、安物だったけど無駄にならなくてよかったわ
皆さんはいかがでしたか?
こんな記事がありましたよ。
『金環日食が終わっても買った日食グラスは捨てないで下さい。
金環日食ばかり注目されていますが、日食が終わったあと、6/6に金星の日面通過が起こります。
こちらの現象の方が実はレアで、次に見られるのは100年以上先です。
生きている内には二度と見られません。』
ですって、しばらくは余韻に浸れそうですね。

世紀の天体ショー 金環日食見ましたか~
見ちゃいましたよ もう感動感動

この感動が薄れないうちに
横浜は朝からどんより、そのうち雨がパラパラ これはまずいでしょう

お願い、ほんの一瞬でもいいから見せておくれ~

家からでは少し見づらいから、近所の公園に行こうと出たら、消防署のお兄さんたちが
消防署の裏で一列になって見上げてます。
空は曇ってるけど雨はあがった

「見えますかあ


ちょうど我が家の

一段高いところに立って東の空を見上げてました。
始めは曇ってたから肉眼で大丈夫って消防署員の皆さんが教えてくれたので見ていましたけど
急に空が光った

これはまずい?やばいでしょう。
急いでメガネ登場

焦点が合うまで少し時間がかかったけど見えてきましたよ

いくらもたたないうちにそれはまさに金の環


見えた見えた

「よかったですね」って消防署の皆さん
ほんとによかったです

あまり長く見ていたものだから、すぐ前のおうちの奥さんから
「さくらえびさん、長く見てちゃダメよ」って注意されてしまいました。
そうです。
注意書きに2,3分見たら休みましょうって書いてありました。
さっきまで雨、もう半分あきらめてたからその分余計に感動は大きかったです。
さっき注意してくれた奥さんに
「これで死んでも死に切れるわ」って言ったら大笑いされちゃいました。
おかしな日本語まで飛び出すくらい感動的だった世紀の天体ショー
こういうことに夢中になれるって、幸せなことです

なんだかマスコミに踊らされた感もあるけど、楽しいことは楽しい
みんなで空を見上げて、歓声をあげて、それでいいじゃないですか。
メガネ、安物だったけど無駄にならなくてよかったわ

皆さんはいかがでしたか?
こんな記事がありましたよ。
『金環日食が終わっても買った日食グラスは捨てないで下さい。
金環日食ばかり注目されていますが、日食が終わったあと、6/6に金星の日面通過が起こります。
こちらの現象の方が実はレアで、次に見られるのは100年以上先です。
生きている内には二度と見られません。』
ですって、しばらくは余韻に浸れそうですね。