横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

福井2日目・・晴れ女さんと共に

2015-11-15 | 旅行
わんこさん、私が古い街並みが好きだって知ってたの?

「明日はオプションで、三国の街探索に行くのに申し込んだから」

案内したいところがいっぱいあって困っているようでしたが、
宿の辺りでは三国町(正式には坂井市三国町)と東尋坊、特に東尋坊は全国区ですね。

宿のマイクロバスに私たち二人と、もう一組は後で知ったのですが神奈川から来たというご夫婦
たった2組でしたが、現地に着くとボランティアの男性が案内してくれ、くわしく説明してくれました。



写真たくさん撮りましたが、わんこさんとだぶるのでよろしかったらそちら
手抜きしてすみません。

1時間ほど三国の街を散策して、宿に戻り、次はわんこさんの車でやってきました”東尋坊”



わんこさんも書いてましたけど、お調子もんの私は高いところが苦手ではない・・特別好きってわけじゃないですよ
でもこんなところに来たらできるだけ前の方に行って下を見たくなる







3枚目の写真は寝そべって写した1枚です。

ぼこぼこ岩を歩いて行かなければギリギリのところまで行かれません。
股関節に負担かな?と思いつつ好奇心のほうが勝ってしまって
でも全然問題なかったですよ。

それにしてもいいお天気、それもこれもわんこさんあってこそのことです

東尋坊タワーに上りました。横浜のマリンタワーくらいの高さかな?



お宿が見えましたよ。



福井は今回で3度目ですけど、三方五湖などがある嶺南地方しか行ったことがなかったので
同じ観光地でも嶺北にある東尋坊は初めてでした。

福井県は大きく2つに分かれて”嶺南””嶺北”と呼ばれています。

名称しか知らなかったので今回少し勉強しました。

山中峠・木ノ芽峠・栃ノ木峠を通る稜線を境にして、
北側の嶺北(越前地方)と、南側の嶺南(若狭地方および敦賀市)より構成される。

また日本海及び若狭湾の福井県海域には周囲0.1km以上の島が58あるが全て無人島で、
常神半島沖の岩礁である千島で約3kmの距離しか離れていない。

越前の緑豊かな山々と、若狭の清らかな水の流れに代表されるように、自然が美しい場所であり、
それを代表する語に越山若水(えつざんじゃくすい)がある。

地理上は北陸地方または中部地方と分類されるが、一部の行政管轄区分において近畿地方とされる場合もある。
          <Wikipediaより抜粋>

すでにお昼時間がだいぶ過ぎてましたが、福井に来たら絶対食べたいって、ずっと思っていた1品に会いに行きました。

それがこれ



わんこさんが紹介してくれた時は<豚カツなのにキャベツがないなんて・・それに色もしょっぱそう~
勝手に拒否してました。

ごめんね、わんこさん、そしてヨーロッパ軒さん

いやいやとんでもない、おなかが空いてたからじゃないですよ
お世辞抜きでおいしかった

サイズがいろいろあってこれはお肉2枚のミニサイズ、でも十分でした。
もちろん完食



カツは薄いけどサクサクしていて、ごはんはもちろん福井米でしょう。
それにこのタレです。
ウスターソースっぽいけど味は少し甘めの日本人好み
甘いのは好きじゃないけど、嫌な甘さじゃないのです。

これは家族にも食べさせたいと、テイクアウト用に作ってもらい、ついでにソースも買ってきました。

そろそろお別れの時間です。

駅に着いて切符を買い、しばらく時間があったのでお土産を買う
わんこさんお薦めの干しカレイ、これも間違いなくおいしかったです。

土産売り場のすぐ隣には地元スーパーがあり、地元ならではの食材を教えてもらいました。
お魚の種類は横浜では考えられないほどあるし、お刺身なんかも安くて新鮮
買って帰りたかったくらいだけどさすがにねえ

ここには書きませんが二人とも抜けているのでちょっとした失敗ばかり
それでも笑い話で済んでなによりでした、ね、わんこさん(笑)

最後の最後、駅の改札口で、またまた「自動改札がなくてねえ」って言うから
「こんなかっこいいお兄さんに切符切ってもらえるんだから自動改札なんていらないわ」って私が答えると
改札のお兄さん
「どうも、ありがとうございます」ですって
素直に喜んでくれたのか、うるさそうなおばさんに社交辞令なのかわからないけど
私は前者を信じます。

どこにいっても優しい人ばかりの福井でした。
その上、犬の美犬ちゃんまでおばさんにやさしかった。

ありがとう福井、ありがとうわんこさん、美犬ちゃん
また会える日を楽しみに

16時36分発しらさぎ62号 発車で~す







コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪かに食べ行こう~ | トップ | オペラ鑑賞 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2015-11-15 18:30:26
東尋坊…
凄い所ですよね~
それも寝そべって御写真
撮ったんですね
私も高い所は好きですが…
こういう所はちょっと恐いです
でも~景色~最高ですね

ソースカツ丼…
わんこさんの所でも見ましたが
1度は食べてみたい~って
想います

楽しく美味しい旅でしたね~
良い旅だったね (わんこ)
2015-11-15 21:56:06
お天気に恵まれてほんと4良かったわ~
福井の事調べてくれたのね。
常神半島は義母の故郷です。
浜育ちだからお魚料理は何でも手作りしてましたよ

私は嶺北人ですが、夫の方は嶺南人ですので文化が
微妙に違うんですよ、だから嫁いでから戸惑った事も
色々ありました。

そう、”越山若水”は福井新聞の社説の題名にしてます。
宣伝下手の福井人に代わって福井の事アピールしてくれてほんと嬉しい、ありがとね

美味しいお刺身も食べて貰いたかったです。
スーパーのでも美味しいですが、その辺のお店だと
もっと綺麗で美味しいですよ~
お刺身は北陸福井が一番と自負してます。

またいつか福井に来てんでの~~
kanaさん (さくらえび)
2015-11-16 11:52:15
ほんと悪いやつがいたら後ろからポンって
キャーじゃなくてギャーですね。
終わりです。

それでも見たくてねえ、どうしようもないです。

ソースかつ丼、そういう名前の者は他にもあるようですが
こちらのは福井じゃないと食べられないかも
デパートの催し、北陸展なんかで出店してくれるといいんですけどね。
ほんとにおいしかったですよ。
わんこさん (さくらえび)
2015-11-16 12:11:41
神奈川もその昔は相模の国とか言われてましたけど
今では県の西部とか東部とか、県央という味気ない言い方しかなく
故郷の静岡も遠州、駿河、伊豆などのいい方があったけど
今では西部、中部、東部なんてやはりわかりやすいけど味気ない呼び方をしてます。

その点、嶺南、嶺北っていいですよね。
やっぱり同じ県でも文化が違うのね。
それは苦労したでしょう。

ところで、facebookつながりに友人が、昨日金沢をスルーして
福井まで行ったのよ、何しに行ったかって永平寺にも行ったようだけど、なんたってヨーロッパ軒
知人に勧められてわざわざ福井まで食べに行ったようです。
おいしかったって、そりゃそうよね。
ぜひ皆さんにも食べてもらいたいね。
こんど真似して薄いカツを作ってあのソースで食べてみようと思います。
完全再現はむずかしいでしょうけど・・
また会える日を楽しみに・・ありがとう
Unknown (りんごママ)
2015-11-16 16:42:39
さくらえびさんの記事では
福井生まれでも知らない事を教えて頂いてます。(笑)

私はその嶺南の生まれです。
かつては日本一長いと言われた北陸トンネルを境に
言葉遣いも全然違うんですよ。

滋賀や京都に近い嶺南はやや、関西弁風かな?
わんこさんは生粋の福井弁ですね。

カツ丼を気に入って下さり嬉しいです!
敦賀のヨーロッパ軒ではミンチカツ丼
通称パリ丼と言うのもあり、これも美味しいですよ。

冬の北陸も素敵ですし、また機会がありましたら
是非とも完全防備でお越しくださいね。

あっ、わんこさんは寒いのダメでした(^^;;
東尋坊 (akkomam)
2015-11-17 16:29:24
金沢に旅をしたときに足を延ばして
行きました、風の強い日でしたが、
やはり這いつくばって下を覗きました。

父から東尋坊の話は聞いていましたが、
一緒に旅することができなかったことが
思いだされます。

素敵な、心温まる旅でしたね。
一度でいいから<カニを食べに...>
なんてしてみたいですね、
来年は計画してみたくなってきました!!
りんごママさん (さくらえび)
2015-11-18 13:30:10
いやいや、たまたまです(笑)

北陸トンネル、通ったんですね
やけに長くて、携帯のネットがつながらなくて
後で調べたら北陸トンネルでした。

わんこさん、私と話してるときはそんなに気にならないけど
普段は違うのでしょうね。
柔らかい言葉で素敵です。

かつ丼ですけど、福島に住むサザン友が、金沢に行くのに
わざわざ通過して食べに行ったようです。
もっと全国区になってもいいのに、
福井に行かなきゃ食べられないって言うのがいいのかもしれませんね。

バリ丼?駅のスーパーで薄~いメンチカツみたいなのを勧められて買ってきましたけどそれの事かしら?
なんか魚のすり身みたいのが入っていたような

冬の北陸、兼六園で目撃した雪吊りの確認に行こうかしら
寒いところに住んだことがないので本当の寒さを知りません。
夏よりはいいけど、また行きたいです。
今度はお二人で横浜にいらしてくださいね。

akkomamさん (さくらえび)
2015-11-18 13:36:34
東尋坊は北陸を代表する観光地ですから、一度は行ってみたいと思っていました。

そうでしたか・・這いつくばりましたか
やっぱり、やはり感じるものがあるわけです(笑)

カニ、特に解禁になったばかりのこの時期から年内がお薦めです。
ぜひ堪能くださいね。

旅行」カテゴリの最新記事