横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

新規開拓・・ランチの店

2016-02-17 | 居酒屋&グルメ
新しい店を発見しました。

駅から遠いので車じゃないと行かれませんが、クチコミではまあまあ
しかし、一番近くに住むYさんのご近所さんの評判がいまいちらしい

ま、とにかく行ってみましょう



《茶屋 亜希子》

まずネーミングが???非常にインパクトがありますね。

さては店主が亜希子さん?かとおもいきや、チェーン店ですって

みづほ野グループという外食チェーンで、有名どころでは”甲羅”、他にラーメン店、居酒屋なども展開

開店して数年経っているらしいけど知らなかったわ。


野菜中心の今時流行りの、健康志向料理、女性のお客さんが圧倒的でした。

3人で頼んだのは10種のデリプレートランチ、野菜中心の惣菜に、ごはんかパンが付きます。

野菜なら好き嫌いなく全部食べられるだろうと確認もしないで頼んだら・・・
何が入っているかわからないから適当に口に運んだら・・・う、う、う

「何これ~~

メニュー見直したらやっぱり、苦手なたらこが入ってました。
何十年ぶりに口にしてしまった

「食わず嫌いよ」って言われたこともあったけど、やっぱりだめでした。

魚卵はプリン体が多いから嫌いでちょうどいいのですが、好きな人からしたらなんで~でしょうね。

でもそれ以外はなかなかいいお味でおいしかったですよ。

「今度姪っ子と来るわ」と、ご近所の評判を覆したYさん、良かったですね。

クチコミと言えば、ホテルや旅館を予約するとき参考にしますが
レストランに関しては、その味は個人の好みの問題ですから、全面的に信用はできません。

いろいろ問題もありましたしね。

新規の店はある意味冒険ですが、行ってみなくちゃわからないのも楽しいものです。

さて、今年もできました。



去年までyukikoさんちのお庭に実ったみかんをいただいていたのですが、今年は枯れてだめになったので
どうしようかと思っていたら、友人のSさんが届けてくれました。

この時期はやはり、めんどうでも大変でもやっぱりこれがないとね、
おかげさまで今年もおいしくできました。

さて、今夜は久々にてんぷらです。採れたてのふきのとうをいただいたので・・・
お酒が進みそうですよ。





コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も畑毛温泉に行ってきま... | トップ | 大池公園の梅 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kana)
2016-02-17 22:34:28
口コミのお店~
外観も御料理も
とってもお洒落ですね
それに~お野菜中心で良いですね。
健康志向料理~
女性のお客様が多い~って
納得しちゃいますね

手作りマーマレード
格別ですよね~
とっても綺麗な色~
1度食べたら~
また~って想うの
わかりますね
返信する
kanaさん (さくらえび)
2016-02-18 11:04:31
正直、あんなところにこんな店があったのね、って感じでした。
新しい店は、それが誰かの紹介ならまだしも、ネット検索だけで行くのは勇気がいりますね。
でも、おいしかったらラッキーだし、まずかったら2度と行かない
これもまた面白いところです。

マーマレード作り、最初に何やると思います?
まずは、右手の人差し指の根元にキズ判を巻くのです。何個も何個も皮を切っているとマメができますから
予防するんですよ
ぜひ挑戦してみてね。
返信する
良さそうなお店ですU+2757 (もと)
2016-02-18 11:50:37
野菜中心、今流行りですね。
さあ、大阪ではどんなところが良いかな?

私も今から、友達と前に行った美味しいお寿司ランチですU+2757
返信する
もとさん (さくらえび)
2016-02-18 16:56:31
ああ、この前行ったお店ね

近所なの?

大阪はまったくわからないのでお任せします。

但し、今回はもう一人が飲めないからそこのところをよろしくです。
楽しみだわ~
返信する
今晩は~! (ハナちゃんの母)
2016-02-18 20:37:50
フキノトウの天ぷら私ももう食べました!
ご近所さんから庭に出てくるのを頂きました。
私も今日ランチしましたがサラダバー流行りでしょうか?
たらこ嫌いなの!明太子は大好きで~す!イクラも!
返信する
春の野菜 (akkomam)
2016-02-19 09:53:33
先日遊行寺に行った帰りに
地物野菜のランチのお店に
娘の案内で寄ってきました。

本当に野菜だけでいろいろと
工夫されていましたっけ。

いろいろなお店があるものです、
暖かくなったらランチ歩きも
楽しみになりますね。
返信する
ハナちゃんの母さん (さくらえび)
2016-02-19 17:41:04
今日店でみたら、3個入りパックで250円くらいしてました。
頂けるってありがたいですよね。

食べきれなくて2日連続でてんぷらになってしまいました。
あの苦味がなんとも、お酒と合うんですよね。

たらこ、イクラだめです。
あと、納豆も、それから牛タンも・・
牛タンは牛のべろと思うだけでだめ

けっこうビジュアルからキライになるタイプです。
でも・・なまこはおいしい・・やっぱり変かな?
返信する
akkomamさん (さくらえび)
2016-02-19 17:45:32
遊行寺の帰りのランチ・・・もしかしてあそこかな?(笑)
そういうお店が増えましたね。

茅ヶ崎にも駅前に八百屋さんが経営している野菜のお惣菜食べ放題の店はあるんですよ。
食べ放題と言っても、もうそんなに食べられませんが・・

どのお店も、主婦のランチ狙いが多いですね。
それだけ主婦が豊かになったというか、ご亭主族に申し訳ないくらいです。
返信する
こんなクーポン出ていました。 (もと)
2016-02-19 20:56:23
http://www.groupon.jp/cid/295015

いかがでしょうか?
返信する
もとさん (さくらえび)
2016-02-19 22:13:39
いいんじゃないでしょうか

おいしそう~ワインも楽しみ~

よろしくお願いします。
返信する

居酒屋&グルメ」カテゴリの最新記事