記事は1日ずつずれております。
昨日の日曜日、風もなく、暖かく、絶好のウォーキング日和でした。
本当は自転車日和なんだけど、孫相手ではね、でも一緒に歩けるのもあと何年
なんて思いながら、楽しいです。
いつもとは逆の方向に進んでみました。
いつもスポクラに行くとき、原チャリでさぁ~と通ってしまう道、歩きましょう
歩いてこその春の花々をたくさん見ました。
土手のような傾斜地にたくさん植えられていたクリスマスローズ
どなたが植えたのでしょう。ありがたいです。

「クリスマスじゃないのになぜクリスマスって付くの?」
「そういう名前だからよ」それしか言えない私、初めて聞いたときはやはり疑問でしたけど
調べてみましょう。・・ヨーロッパでは「クリスマス頃に咲く花」ということで命名されたようです。
遊水地に着きました。学校で来たことがあるそうです。
いきなり大きなアオサギ発見

周りではおじさんたちが釣り糸を垂らしてます。
たまたま出会った釣り人にアオサギのことを聞いたら、もうすっかり人に慣れているそうです。
想像した通り、釣り人さんたちから魚をもらっているので、釣れるのを横で待っているらしいです。
ずいぶん、アオサギを見てきましたけど、こんな子は初めて、野鳥なのにね。


山茱萸です。


河津桜に木瓜 「私はツッコミ」ボケと聞いてつぶやいてました。

河津桜といえば、毎年咲いてくれるマンション敷地内の1本
昨日、今日でほぼ満開になりました。
青空に映えて、コロナに負けるなって言われているようでワクワクしてきました。


明日からまたぐんと気温が下がるそうです。
またアオサギ君に会いに行こうかな・・
昨日の日曜日、風もなく、暖かく、絶好のウォーキング日和でした。
本当は自転車日和なんだけど、孫相手ではね、でも一緒に歩けるのもあと何年
なんて思いながら、楽しいです。
いつもとは逆の方向に進んでみました。
いつもスポクラに行くとき、原チャリでさぁ~と通ってしまう道、歩きましょう
歩いてこその春の花々をたくさん見ました。
土手のような傾斜地にたくさん植えられていたクリスマスローズ
どなたが植えたのでしょう。ありがたいです。

「クリスマスじゃないのになぜクリスマスって付くの?」
「そういう名前だからよ」それしか言えない私、初めて聞いたときはやはり疑問でしたけど
調べてみましょう。・・ヨーロッパでは「クリスマス頃に咲く花」ということで命名されたようです。
遊水地に着きました。学校で来たことがあるそうです。
いきなり大きなアオサギ発見

周りではおじさんたちが釣り糸を垂らしてます。
たまたま出会った釣り人にアオサギのことを聞いたら、もうすっかり人に慣れているそうです。
想像した通り、釣り人さんたちから魚をもらっているので、釣れるのを横で待っているらしいです。
ずいぶん、アオサギを見てきましたけど、こんな子は初めて、野鳥なのにね。


山茱萸です。


河津桜に木瓜 「私はツッコミ」ボケと聞いてつぶやいてました。

河津桜といえば、毎年咲いてくれるマンション敷地内の1本
昨日、今日でほぼ満開になりました。
青空に映えて、コロナに負けるなって言われているようでワクワクしてきました。


明日からまたぐんと気温が下がるそうです。
またアオサギ君に会いに行こうかな・・