銀行、コンビニ、もう支払いばかり
・・ってぶつぶつ言いながら用事を済ませ
行ってきました。
まずは、区役所に続く遊歩道、こちらもここ2、3日のうちに満開になりました。


桜の根元の菜の花、ピンクと黄色のコントラストがなんとも言えません。



ここの桜はまだ比較的若いのですが、年々大きくなって楽しませてくれます。

楽しみにしている”御衣黄”は小さなつぼみがつきましたね。
先に進みます
ムスカリ畑ですが、例年より植えた数が少ないのでしょうか、花は満開なのになぜか葉っぱの緑が目立ちます。

でも毎年植え替えて楽しませてくださる地主さんに感謝です。
そして、今まで何度も来ていたはずなのに全く気付かなくて、ムスカリ畑のすぐ前の空き地には

つくしの大群です。
思わず「わ~わ~わ~
」大騒ぎ

たかがつくしごときで、って言わないでください。
29歳で横浜に越してくるまで、本物のつくしを見たこともないからもちろん触ったこともなかった
その話を幼馴染のFちゃんに言ったら、小学校の校庭の土手のあったそうです。
でも、私はいつも落ち着かず動き回っていたから気づかなかったんじゃないかって・・
そんなに落ち着きのない子だったの?って聞きなおしたけど、とにかくじっとしているイメージは
なかったそうです。
そういわれればなんとなく納得でしたけど
そんなことで、この横浜の田舎に越してきて初めて手に取ったときの感動は今でも鮮明です。
佃煮がおいしいって言うから作ってみましたけど・・・おいしくなかった
何かが間違ってたんでしょうね。
つくしの話はこれくらいにして
境川CRに入ります。 そうですよ、自転車で来ちゃいましたから
どうしてもここだけは散る前に来て写真撮りたかった。

いつもはここから見るだけでしたけど、今日は対岸から見ようと思って行ってみました。



全く景色が変わりますし、桜の形も違って見えます。
お天気がはっきりしないせいか、曇ってはいなかったけど、雲が多い
空に向かってカメラを向けたらこんな雲が見えました。

桜の上で休んでいるクジラみたい
今年は脚の調子がいまいちのおかげで例年のようにあちこちには行かれませんが
これだけでも見られて満足

ほんとは午後から大和引地川の千本桜にも行く予定でしたが、午後は休憩
夕方から毎年恒例の場所に行ってきます。
そのあとは・・いよいよ
アジア最終予選ヨルダン戦です。
アウェイですから厳しい戦いになることは必至ですが、ヨルダンの監督がろくでもないことを言ってるわ
ま、そんなことは気にしないで、今日決めましょ
もうW杯に出るのは当たり前になったサムライブルー
並べるのもちょっとだけど、WBCですっきりしてない人のためにも
さあ11時キックオフ
香川君、本田の分も頼んだわよ、岡崎、今日もいいポジショニングでゴールを
明日のスポーツ紙の1面は”W杯出場決定”で決まりですね

行ってきました。
まずは、区役所に続く遊歩道、こちらもここ2、3日のうちに満開になりました。


桜の根元の菜の花、ピンクと黄色のコントラストがなんとも言えません。



ここの桜はまだ比較的若いのですが、年々大きくなって楽しませてくれます。

楽しみにしている”御衣黄”は小さなつぼみがつきましたね。
先に進みます

ムスカリ畑ですが、例年より植えた数が少ないのでしょうか、花は満開なのになぜか葉っぱの緑が目立ちます。

でも毎年植え替えて楽しませてくださる地主さんに感謝です。
そして、今まで何度も来ていたはずなのに全く気付かなくて、ムスカリ畑のすぐ前の空き地には

つくしの大群です。
思わず「わ~わ~わ~



たかがつくしごときで、って言わないでください。
29歳で横浜に越してくるまで、本物のつくしを見たこともないからもちろん触ったこともなかった

その話を幼馴染のFちゃんに言ったら、小学校の校庭の土手のあったそうです。
でも、私はいつも落ち着かず動き回っていたから気づかなかったんじゃないかって・・
そんなに落ち着きのない子だったの?って聞きなおしたけど、とにかくじっとしているイメージは
なかったそうです。
そういわれればなんとなく納得でしたけど

そんなことで、この横浜の田舎に越してきて初めて手に取ったときの感動は今でも鮮明です。
佃煮がおいしいって言うから作ってみましたけど・・・おいしくなかった

何かが間違ってたんでしょうね。
つくしの話はこれくらいにして
境川CRに入ります。 そうですよ、自転車で来ちゃいましたから

どうしてもここだけは散る前に来て写真撮りたかった。

いつもはここから見るだけでしたけど、今日は対岸から見ようと思って行ってみました。



全く景色が変わりますし、桜の形も違って見えます。
お天気がはっきりしないせいか、曇ってはいなかったけど、雲が多い

空に向かってカメラを向けたらこんな雲が見えました。

桜の上で休んでいるクジラみたい
今年は脚の調子がいまいちのおかげで例年のようにあちこちには行かれませんが
これだけでも見られて満足


ほんとは午後から大和引地川の千本桜にも行く予定でしたが、午後は休憩
夕方から毎年恒例の場所に行ってきます。
そのあとは・・いよいよ

アウェイですから厳しい戦いになることは必至ですが、ヨルダンの監督がろくでもないことを言ってるわ
ま、そんなことは気にしないで、今日決めましょ
もうW杯に出るのは当たり前になったサムライブルー
並べるのもちょっとだけど、WBCですっきりしてない人のためにも
さあ11時キックオフ

香川君、本田の分も頼んだわよ、岡崎、今日もいいポジショニングでゴールを

明日のスポーツ紙の1面は”W杯出場決定”で決まりですね

ない!!
何故??
何処で消えたのか??謎!!
ま、いいか。
どれここれも見事ですね。
春、はる、そして桜、さくら、、、良いな~~
でも少し早くない!!
そして貴女の腕が良いから見てると圧巻だわ
つくしの話し、あははは、、
貴女らしいです。
私、つくしは見つけたけどふきのとうをまだ見てないの
あれを見つけないと春という感じがしません
私は川辺に咲いている桜の方がきれいだと
いつも思っています。
川に向って倒れそうに咲いている桜は
どこの川でも見事ですよね。
(千本桜は込混んでるから一度見たらいいわ)
わたしも昨日は銀行へ行って介護保険料を
払ってきましたよ(2,3月分)
去年の収入で請求が来るから亭主よりも
多いのよ。
腹が立つわネェ~~
でも、平日のんびり銀行周りが出来るのって
うれしいわね。
今までは昼休みに走り回り
帰りにコンビニでサンドイッチを買い
事務所のキッチンで立ったまま
食べていたのだから・・・
私も午後一人で遊水池あたり見てきました。
今年も見事でしたね。
境川の方はずっと以前に行ったりきりですが
あちらもみごとですね。
大岡川も良かった事でしょう。
サッカーは残念でしたね。今朝結果知りました。
目覚めて頭元のアイパットでニュース見ています。
レーザー光線
そこまでしますかね~
まあ、気を落とさないでくださいね。
大阪の桜情報、少し載せておきました。
こちらは寒いですよ~
桜の蕾の縮んじゃう??でも、きっとオフ会頃まで
咲いているんじゃぁないかなぁ
桜に菜の花、ムスカリ、つくし、
春・春・春ですね。
さくらえびさんのお写真で春、さきどりできました
これからは水仙やチューリップも出番かな・・・
それにしても20うん歳までつくし、見た事ないとは驚きでした。
多分に視界にはあっても他に気をとられて認識してなかったのかな。
お小さいころから活発でいらしたんでしょうね。
ムスカリ、我が家の庭のにもちょっとだけありますよ。
いっぱいあると圧巻ですね。
私もそういう時ありましたから
入れたつもりでいたのにって
毎年アップしているところなんですけど
近場でこれだけ咲いてくれたら十分です。
つくしんぼ、笑っちゃうでしょ
田舎の都会ですからコンクリートのところばかりで
ほんとに見たことないんですよ。
Fちゃんはおとなしい子だったから、お花摘んで遊んでたでしょうけど
私はね・・
どうしても今日中になんてことはないですから
マイペースでできますね。
介護保険料ね。
同級生で4/2生まれがいるから彼女はもう65歳
ってことは支払うのね
こういうことでも早く生まれると損した気分になるのでしょうね
私もあと少しです
区役所裏も年々大きくなって楽しみですね。
境川は本数こそそんなに多くないですけど
1本1本が大きいので見応えがあります。
それになんといっても桜のトンネルになっているところですね。
この下を走るローディーさんも皆自転車から降りて
写真撮ってます。
大好きなところです。
サッカー、仕方ないですね。
パスを回し過ぎてなかなか点が取れないうちに失点してしまいました。
昨日の試合は運から見放されたとしか言いようがないです。
次こそ!です。
あんなものでしょう。
まだいいほうですよ。
PK失敗の遠藤が全く気にならなかったって言ってました。
彼は代表100試合以上出ている、まさに百戦錬磨の男だから
淡々と失敗も後を引いてないところが相変わらずかっこいいです。
次はオーストラリア戦、厳しいけど引き分けでいいんですから
頑張ってほしいです。
こんな田舎に住んだのは生まれて初めてだったから
なにもかもうれしくて、近所でセリもいっぱい採れたんですよ。
今は全く駄目ですけど
こんなことで、つくしを見ると無性にうれしくて・・
今年はほんとに早いです。
でも今日は寒かった、久々にストーブ出番でした。
明日も出かける予定ですが、脚は相変わらずなので無理はできません。