goo blog サービス終了のお知らせ 

横浜田舎物語

サザン、サッカー、ロードバイク
エイジレスばあばのパワフルな日々
をお届けします

自然には勝てない

2019-10-06 | ひとりごと
天気予報では1週間前の分まで出ますが・・

台風19号が近々日本列島に襲来するらしい・・まだ規模はわからないけど
どっちみち雨は降る

先日から150㎞走る予定と書いてました。

いよいよその日が近づいてきたので、ドライブレコーダーを取り付け、久々にガソリンを満タンにし
ロードバイクも解体して詰め込みました。

ホテルも3か月前に予約できたし、準備万端

なのに、なのに、誰よ・・雨男・・あっ一人しかいないわ

死ぬまでにもう一度行ってみたい”しまなみ海道”・・過去記事です  

今年こそ、今度こそ実行してそしたらロードバイクは終わりにしよう

そのくらいの覚悟でいたのに・・

初日の尾道から終点の糸山まではなんとか大丈夫そうなんだけど
翌日が、日に日に降水確率が高くなってる

夫は、今回は無理だ、やめようと言ったけど、どうしてもあきらめきれない

年齢的にも、肉体的にもそろそろ限界が来ているから
なんとしても今回は行きたかった。

でもねえ、最近の台風ときたらどこにどんな被害をもたらすかわからない

行きはよいよいでも、帰りはどうする

尾道に車を置いていくつもりなので当然、どんな方法でも自転車を持って戻らなければいけないし

もう誰のせいにもできません。自然には逆らえないから

不運だったと、今回は潔くあきらめて・・と思いつつうだうだと落ち込む

そこで考えた、あきらめる理由

まず、夫一人で尾道⇔横浜の運転に対する不安・・退院の日大阪から帰るとき
「こんな遠出はこれが最後だな」って言ってたのに・・

そして、私の体の不具合、五十肩は相変わらず痛むし・・でも股関節は絶好調

ということで、ホテルキャンセルです。

でもまだやってない、しつこくも明日の天気予報を見てからクリックするつもり

あまりにがっかりしている私を見て夫からの提案は、近場の温泉に行こう
初日だけでも走って・・ということになりました。

残念だけど、お気に入りの温泉宿に泊まって肩の痛みを癒してきたいと思います。

考えようによっては、まだロードバイク止めるのは早すぎるよ、ってことかもしれません。

そう、何事もポジティブに受け取らなくちゃね。

さて、しまなみはいつにしようかしら・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする