おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

防災訓練

2024-08-20 17:42:40 | 全体的な子どもの様子

防災訓練

今日は火災を想定とした防災訓練を行いました。

アナウンスを聞き、保育士の話を聞いて安全に避難することができました。

火事になると煙が発生します。

吸わないように手で鼻と口元を覆うことができました。

今後も災害がいつ起きても落ち着いて行動できるように訓練していきます。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテイソウに花が咲きました

2024-08-20 15:51:00 | 全体的な子どもの様子

ホテイソウに花が咲きました

ホテイソウは別名『ホテイアオイ』と呼ばれる水草です。

おおわだ保育園では玄関前でメダカと一緒に育てています。

朝開いて夕方にはしぼんでしまう1日花で、なかなか見ることのできない珍しいお花です。

見つけた際はこどもたちと観察してみて下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 クッキング

2024-08-20 15:46:51 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 クッキング

今日はクッキングでりんごのトライフルを作りました。

まずはりんごと豆乳ホイップを買いに行きました。

「りんごは赤いから赤探そう」と野菜コーナーを見渡して探していました。

「あそこに赤があるから行ってみよう」と一つ一つ回って探すのではなく、目星をつけてから見に行くなどの買い物にも工夫がみられるようになっています。

かごから袋への詰める作業もスムーズに行っていました。

午後からのクッキングではまずはりんごを切ってコンポート風にします。

猫の手を意識して硬いりんごを切ることに挑戦していました。

慣れてくると「一人で切りたいから手伝わないで」と積極的な姿も見られました。

砂糖と水を入れて砂糖が溶けるように混ぜます。

「砂糖が無くなってきた」と溶けていく姿も自分達で気付いていました。

混ざった砂糖水を入れて煮込みます。

煮込んでいる間にラスクとホイップをチームに分かれて作りました。

「真っ直ぐ並べた方が焼けるよね」とパンを並べるのも考えて行っていました。

パンに砂糖水を量を考えて丁寧に塗ることも出来ました。

ホイップも回数を重ねるごとこぼさずにボウルに注げるようになりました。

トッピングも慣れてきてラスクとホイップと果物のバランスも調節できるようになっていました。

「美味しい」と今日もホイップが口いっぱいに付く程たくさん食べていました。

りんごの感触がいつもと違うことにも気が付き、「シャキシャキがフワフワしてるね」と煮ると感触が変わることを友達と話し合っていました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月20日 本日のごはん

2024-08-20 15:32:59 | ごはん 台所より

8月20日(火)本日のごはんは、

「ごはん」

「マーボー豆腐」でした。

本日は、毎月行っている「防災の日」でした。防災の日には、電気やガス・水道が使用できなくなった時でも備蓄を使用して炊き出し等で作ることができるメニューを提供しています。今日は、豆腐の代わりに備蓄食材のひとつである「高野豆腐」を使ったマーボー豆腐を提供しました。高野豆腐は、凍らせてから乾燥させて作られた豆腐です。作られる過程で水分を抜くため、大豆の栄養や旨みが凝縮されています。また、木綿豆腐や絹豆腐と比べてたんぱく質が多く、他にも骨や歯を丈夫にするために必要であるカルシウムや血液の材料となる鉄など、こどもたちに必要な栄養素が含まれています。今日は、高野豆腐をだし汁・しょうゆ・砂糖で含め煮にしてからマーボー豆腐にしました。そうすることで、味がしっかりと染みてこどもたちにも食べやすくなります。4・5歳児のこどもたちは、通常のマーボー豆腐との違いに気付き、「これはなんだろう」「食感が違うね」と友達同士で話している様子も見られました。

そして、本日は災害時に電気やガスが使えないことを想定し、炊飯器に加え、ガスコンロと鍋を使用してご飯を炊きました。

 

午後のおやつは「アラカルトおやつ」と「お茶」です。

本日は「防災の日」のため、手作りのおやつではなく、アラカルトおやつを提供しています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら 5歳児 人形すくい

2024-08-20 12:12:29 | さくら 5歳児 子どもの様子

さくら 5歳児 人形すくい

今日は、昨日に引き続き、紙のポイを使って人形すくいを行いました。

「昨日は破れちゃったけど今日は破れないで取れるかな」「昨日よりもたくさん取れるといいな」と昨日のことを思い出して意気込んで行っていました。

「昨日より沢山取れた、昨日はいっぱい水の中に入れちゃったけど今日は表面ですくったからかな」と昨日のやり方と比較し、破れずすくう方法を発見していました。

「少し破れちゃったけどこうやって向きを変えて持ったら、すくえた」「半分破れても全然大丈夫だ」と持ち手を変え、すくいやすいように工夫して行う姿が見られました。

「端っこに集めたらすくえるかも。表面に浮かんでるところを素早く取ったら?」と破れてない友達にコツを聞いたり、自分達で試行錯誤したりしながらすくいやすい方法を見出していました。

「昨日よりも全然破れてない」と出来るようになった喜びを感じていました。

他にも動物や生き物などになりきって泳ぐ姿もありました。

「これは何でしょう」とクイズ形式にして、バッタやミミズなど大きく体を動かし、特徴を捉え表現しながら泳いでいました。

「これはおむずび転がってるみたいに丸くなったよ」、「レモンだから酸っぱい顔して泳いだよ」などと表情なども使って様々な表現を楽しんでいました。

明日も沢山遊びましょう。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする