おおわだ保育園世田谷豪徳寺

子ども達の様子を中心におおわだ保育園世田谷豪徳寺の情報をお伝えします。

3月1日 本日のごはん

2023-03-01 16:27:56 | ごはん 台所より

3月1日(水)本日のごはんは、

「赤飯」

「れんこんハンバーグ」

「紅白なます」

「きのこのみそ汁」でした。

本日は、「月初めの1日(おついたち)」で恒例の赤飯を炊きました。おついたちは、今月もおついたちを迎えられた喜びと、その月を縁起良くはじめ、幸福で健康に過ごせるようにと願いを込めた大切な日です。古来、商家ではおついたちにまめに働けるように「豆ごはん(赤飯)」と、粗利が大きく繁盛するように「あらいめ」という海藻を食べる習慣が、赤飯として今につながっています。ほんのり塩気があり、きれいな小豆色のごはんに仕上がりました。

そして、本日のおすすめメインは、「れんこんハンバーグ」です。鶏ひき肉の2倍量の豆腐を混ぜて作ったボリューム満点のハンバーグです。今日のハンバーグには、れんこんがたっぷりと入っています。使用量の3分の1はすりおろしてつなぎとして加え、残りは食感を楽しんでもらうために粗くみじん切りにして加えています。れんこんの他にも、みじん切りにした玉ねぎとにんじん、ひじきが入っています。豆腐が加わることで、ふんわりと柔らかいハンバーグに仕上がります。時間が経ってもパサパサせず、冷めても美味しく食べることができます。

 

午後のおやつは、「フルーツ バナナ」と「牛乳」です。

ねっとりとした食感のバナナは、こどもたちに大人気です。自然な甘さで、パクパクと食べることができます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけ 子どもの目線

2023-03-01 14:33:38 | たけ 2歳児 子どもの様子

たけ 子どもの目線

たけ組のお友達は好んでアスレチックの中で遊んでいます。

区切られた空間で子ども同士で話し合い、お医者さんごっこやお店屋さんごっこを楽しんでいます。

お気に入りの玩具をアスレチックの中にたくさん持ち込むと踏んだり、持っている玩具が友達と当たったりする可能性があります。

使いたい玩具を持って行き、適切な使い方ができるよう伝え、見守っていきたいと思います。

たけ組のお友達は自分のことが自分でできるようになってきました。

鞄をフックにかけることも自分で行います。

初めの方のお友達が上のフックにかけると、下のフックが見えなくなってしまうため、

端の下から一つずつかけられるよう伝えていたいと思います。

給食やおやつも自分で机まで運んでいます。

その際に机の間隔が狭いと通りづらく、友達とぶつかったり、こぼしたりしてしまいます。

机同士の間隔を十分に確保し、安全に運べる環境を整えていきたいと思います。

子どもたちが自分でできることに自信を持ち、行動できるよう環境を考えていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 子どもの目線

2023-03-01 11:59:56 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 子どもの目線

今月はかえで組の保育室の環境を見直しました。

最近机で行うぬりえやカタミノで遊ぶお友達が増えてきました。

なので机と椅子で遊ぶ場所を広く取り集中できる空間を作りました。

文字や数字にも興味を持ち絵本の文字を読んでいるお友達も増えました。

絵本の場所も扉から遠い場所にしてゆっくり過ごせるようにしました。

カレンダーは見やすいところに置きました。

ジャングルジムで体を動かしたり玩具で遊ぶ場所もしっかり取りました。

子どもたちの遊びが展開できたり集中して遊べるよう保育室の環境をしっかり見ていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かえで 3歳児 ひな祭り製作

2023-03-01 11:50:11 | かえで 3歳児 子どもの様子

かえで 3歳児 ひな祭り製作

今日はひな祭り製作の続きをしました。

まずはお雛様とお内裏様の飾りをのりで付けました。

「たくさん付けなくてもいいよね」と自分達で使う量を調整していました。

次にお雛様とお内裏様の体を紙粘土で作りました。

絵の具を紙粘土に混ぜてこねました。

「気持ちいい!」「お団子作りみたいで楽しい!」と上手にこねていました。

絵の具もどのくらい入れたらいいか考えながら色を付けていました。

色が付いたら丸めます。

机を使ったり両手を使ったりと上手に丸を作っていました。

完成が楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひのき 子どもの目線

2023-03-01 11:35:59 | ひのき 4歳児 子どもの様子

今月は保育室での過ごし方を見直しました。

保育室では玩具で遊んだり、塗り絵、折り紙、絵本等机を使用して過ごす時があります。

その際に椅子を使用します。この頃、椅子にしっかりと座らず転んだりよそ見をしながら椅子を持ち、友達にぶつかったり落として怪我をしそうになる時があります。

なので、椅子を使用方法を再度見直しました。

椅子の上でしゃがんだり、斜めにしながら座ったり、片足だけを乗せて座っていると姿勢も悪くなったり椅子が倒れた時に机に顔を打ったり、腰やお尻なども床に打ち怪我や事故に繋がる可能性があります。

椅子を使用するときはしっかりと両足を床に付け、姿勢を正して座るよう伝えていきたいと思います。

また、椅子を持つ時も両手でしっかりと持ち周囲に気を付けて運ぶようにし、衝突を防ぎたいと思います。

保育室でも安全に楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする