goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼柚子茶

家族3人の毎日

味覚障害

2020-03-27 18:24:42 | 新型コロナウィルス
新型コロナに罹患すると、臭いがわからなくなったり、味覚障害があったりというニュースが。
だけどさー。
それって熱があるとき、普通にある症状じゃないのかな。
食欲も落ちるしね。
熱が下がって少したてば治るんじゃないかな、きっと。
それとも、コロナ特有のものなのかしら。



新型コロナウイルス5

2020-03-15 07:33:50 | 新型コロナウィルス
連日の報道で滅入るのだが、最近、あれ?と思う。
これ、本当にたいへんな感染症なの?って。
エボラはコワイ。
でも、死亡率50%なので、知らずに歩き回る患者がいない。広がらない。
そのちょうど逆が今回のコロナウィルスなんだとか。

だから、それほど恐れなくとも・・・って思うけど、なぜイタリアでは千人以上死んじゃうんだろう。
イタリアはそんなに医療が不備なんだろうか。
高齢者ばっかりなの?
と、思ってググッたら、やっぱりそうだった。
>イタリアの死亡者平均年齢は81歳
だって。
高齢者率が日本に次いで多いのだとか。

今、世界中でこんなに騒いでいるのは、基礎疾患のある人と高齢者を守る為なのだ。
そうか。





新型コロナウィルス4

2020-03-14 10:06:42 | 新型コロナウィルス
連日のコロナウィルスの報道。
イタリアの感染者数が1万人を超えたそう。
中国に次いで多い。
イタリアの人口は6000万人ちょっと。
比べて中国は14億人だっけ?

昨日、スーパーに行ったら、からっぽだったトイレットペーパーの棚がいっぱいだった。
でも、お一人様1点かぎりって書いてある。
そこんところはまだ変わらないみたいが、こっちのほうは終息し始めている。

街はまだ人の往来が少ない。
これ、いつまで続くんかな。




街のようす2

2020-03-04 05:52:01 | 新型コロナウィルス
プンの薬をもらいに昨日は私鉄に乗った。
午前11時過ぎという時間帯もあってか、人が少ない。
でも、〇歳烏山駅周辺の人出は、変わらずって感じだった。
トイパもマスクも、棚はからーん。
でも、生協にコメはいっぱいあった。
食品もほぼそろっている感じだった。

なんか、下腹が痛い。ちくちくする感じ。

講演会をどうするか悩んでいる。

それでね。
このコロナウイルス。
高齢者が重症化するよね。
そこでプンの職場の人が言うには、これは地球からのメッセージなんだそう。
もうそろそろいいんじゃないのって。
若い人に道を譲りなさいって。
若くても基礎疾患のある人には気の毒だけれど、もし自分がある程度の年になったら、そんなふうに
なっても仕方ないかと思う。
神の見えざる手ってことだね。


街の様子

2020-03-01 10:51:46 | 新型コロナウィルス
夕方買い物にでた
スーパーの人はだいぶ少なくなっていたが、キッチンタオルもトイレットペーパーも米もからっぽ。
生理用品もだいぶ減ってた。
ヨーカドーにはコメがあったけど、こしひかりとか、高い銘柄ばかり。
あとは、ドラッグストアに複合原料米が残っていた。
こんなときでも、おいしくて安いもの、だよね。
そんなにいやなんだ、複合原料。
コーヒーフィルターでマスクつくるっていうのがあるらしく、品薄らしい。
でも、100均は普通にあったよ。
あとは、レトルト食品が1家庭1点の張り紙。
肉、魚、野菜は変わらず。
1時間で検査できるっていう機械が国内に500台あって、その試薬がまもなく完成するんだって。
PCR検査と同等の精度だって言ってた。
これは明るいニュースだね。
診断がつけば、対処法もわかるしね。
今は薬がないけれど、8割が軽症ですむっていってるから、あとはお年寄りとか基礎疾患のある人を守ればいいしね。

プンがもうすぐ誕生日
25歳だよ
おめでとう!
本人うれしくないって。