鬼柚子茶

家族3人の毎日

ニンニクのホイル焼き

2024-11-07 05:18:20 | 料理・趣味
青森のわけありニンニクが5株で300円と破格に安かった。
わけありといっても、変色程度でほとんど遜色ない。
これで1株60円はありえない~

ばらして薄皮を向いて、レンジで1分加熱。
アルミホイルを器のようにしてそこに油(オリーブオイルかごま油)を入れ
ニンニクを加えてオーブンで8分。
あとは、味噌をつけたり好みで。
これが、けっこうおいしかった。

薄皮を剝くのはレンジがカンタン。
ばらしたニンニクの根元をちょっと切ってから、
レンジに1分かけるとするっと剝ける!
これはテレビの番組だったかな。
おすすめ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ゴミ処理

2024-09-25 21:16:20 | 料理・趣味
いつから始めたのか記憶にないんだけど、
子どものころ、親がやってたEMぼかし処理。
これ、すごーい肥料になるのよね。
私も今の家に住み始めたころ、電気の乾燥タイプとかいろいろやってみて、
やっぱり、この一番シンプルな方法に落ち着いてる。
EMぼかし。
埋めるとき失敗すると虫がわくんだけど、プラスチックのまな板で覆うようにしたら、失敗しなくなった。
これは、必須だね。
アナ掘って埋めて、これを上にポンと置くだけ。
これをしておくと、臭いが漏れないのか虫が寄ってこない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の保存-冷凍

2024-09-25 14:59:13 | 料理・趣味

大根は1本買うと大きくて野菜室に保存しにくいですよね。そこでおすすめなのが、部位別に切り分けて冷凍保存する方法。辛みや食感が部位によって違う特徴を活かして、料理に合わせて保存しておくと、使う時に便利なのです。さらに、1本そのままよりもかなり省スペースになるのもうれしいポイント。
部位ごとの保存方法を、調理のポイントと合わせてご紹介します。
大根の冷凍保存方法
上側
実は冷凍できる!「大根」冷凍保存のコツと調理のポイント© サンキュ!
甘みがある上側は、大根おろしにすると食べやすくておすすめです。おろしたものを、ジッパー付き保存袋に入れて薄く伸ばしたら、箸などで線をつけておきます。こうすることで、凍ったままでもパキッと折ることができるので、使いたい分だけを取り出すことができるように。自然解凍で薬味にもできますし、みぞれ煮などの加熱料理には冷凍のまま使うことができます。
中央
実は冷凍できる!「大根」冷凍保存のコツと調理のポイント© サンキュ!
太さが均一な中央は、厚めに切って煮もの用にすると便利です。輪切りや半月切りなど、使いやすい大きさに切ったら、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍します。調理の際は、冷凍のまま使ってOK。野菜の組織が壊れているので、味しみが早く、煮ものが短時間で完成します。面取りや隠し包丁をする場合は、冷凍する前にやっておくのがよいでしょう。
下側
実は冷凍できる!「大根」冷凍保存のコツと調理のポイント© サンキュ!
辛みが強く水分が少ない下側は、みそ汁やスープなどに向いています。いちょう切りにしたらジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存。一緒に使うことの多いにんじんもミックスしておくと便利です。調理の際は、冷凍のまま使ってOK。汁もの以外にも、炒めものにも使うことができますよ。
辛みの強い大根おろしがお好みなら、この下側をおろして保存してもよいでしょう。
実は冷凍できる!「大根」冷凍保存のコツと調理のポイント© サンキュ!
葉も冷凍しておくと、ちょっとした彩りにパラッと使えるので便利です。使いやすい大きさに刻んで、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍します。細かく刻めば青みになりますし、ざく切りにして炒めものに使うこともできます。生でも食べられる部分なので、どちらも冷凍のまま使ってOKです。
実は冷凍できる!「大根」冷凍保存のコツと調理のポイント© サンキュ!
捨ててしまいがちな皮も冷凍しておくと無駄がありません。厚めに皮をむいたら、短冊切りにしてジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存。皮の活用は、浅漬けがおすすめです。冷凍のまま調味液に漬けたら、解凍される時に味がしみて、箸休めにぴったりの1品を簡単
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げないワンパンメンチカツ

2024-09-18 21:22:33 | 料理・趣味
今度作ってみよ
【揚げないワンパンメンチカツ】⁣ キャベツたっぷり♪めっちゃ楽チン ⁣ ⁣ キャベツをたっぷり練り込んだ ⁣ ヘルシーなメンチカツがワンパンで! ⁣ チーズの香ばしいカリッと衣で ⁣ 揚げないのに簡単にメンチカツになります♪ ⁣ ⁣ 調理時間:20分 ⁣ 
材料2人分(6個分) ⁣ ⁣ 豚ひき肉 180g⁣ キャベツの千切り 100g⁣  
  (パックタイプのもの)⁣ おろし生姜、酒 各小さじ1⁣ 塩こしょう 少々⁣ 片栗粉 大さじ1と1/2⁣ とろけるチーズ 60g(シュレッドタイプ)⁣ パン粉  
  大さじ12⁣ ⁣ ケチャップ、ウスターソース 各大さじ1⁣ ⁣ 作り方 ⁣ 下準備 ⁣ キャベツの千切りパックを開封し、⁣ キッチンバサミを使ってパックの中で細かく刻む。 
⁣ 1 ⁣ フッ素加工のフライパンに⁣ 豚ひき肉、おろし生姜、酒、塩こしょう⁣ を加えて粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。 
⁣ 2 ⁣ キャベツの千切りを加え、片栗粉をふりかけて全体に混ぜ合わせる。
⁣ 3 ⁣ 一度全体をまとめたら、平らにひろげて6等分し、小判型に成型する。⁣ 中央部は少々へこませる。 
⁣ 4 ⁣ とろけるチーズをひとつまみずつのせ、⁣ パン粉を大さじ1ずつのせる。⁣ (できるだけ平たくする。)
 ⁣ 5 ⁣ サラダ油をフライパンに垂らし、⁣ フタをして中火にかける。
 ⁣ 6 ⁣ 4~5分焼いたら裏返し、⁣ チーズとパン粉をそれぞれにのせる。 
⁣ 7 ⁣ フタをしてさらに4~5分焼いたら裏返し、⁣ 中まで火が通り、⁣ 全体がこんがり焼けるまで焼く。 ⁣
 8 ⁣ そのまんま食べても美味しいですが、⁣ ケチャップ、ウスターソースを混ぜたソースなどもおすすめです。 ⁣ ⁣ 
【ポイント】⁣ *市販のキャベツの千切りパックを使って⁣ 作るのがおすすめですが、⁣ 普通のキャベツを刻んで作ることももちろん可能です🙆‍♀️⁣ その場合は、細かく刻んでよく水切りをしてまぜあわせてください。 ⁣ ⁣ *さらに玉ねぎを1/4個みじん切りにして⁣ 加えると、さらに美味しくなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生ごみ処理

2024-09-05 14:11:29 | 料理・趣味
ここに越してきてからって、いつごろからだろう。
子どもの頃から、親がやっているのを見てたから、自分も自然に始めた
生ごみぼかし肥料づくり。
それ以来っていつ以来?
生ごみをごみとしてほとんど出していない。
豚やトリの骨、あさりやしじみの貝殻以外、ほとんどが土に返る
タマネギの皮もいけないらしいけど、これは気にせず。でも、燃えるごみとして出してもそれほど量はない。

年末年始は収集車がこないので、お困りのご家庭もあるだろうけど、うちはいつものことなので、全然問題ない。
そうやって、30年近く。庭にせっせと埋め戻している。
化学肥料は使ったことない。
有機肥料を時々入れるぐらい。
土はふかふかだ。

一つ問題点が。
ごくたまに、虫がわく。
今回も蓋の締め忘れでやっちまった。ハエが入ったようだ。
ごみバケツでの失敗はこれが初めて。
お湯を沸かしてかける、お酢をかけるをやってみた。
直接かかったのはお亡くなりになったけど、ちょっとはずすとダメ。
最期のやったのは、蚊取り線香の灰だ。
石灰を巻くというのがネットにあったので、同じことかなとやってみた。
そしたらなんと!
かかっているところは、全滅状態だ。
どうやらこれが一番有効みたい。どうせ捨てるものだし一石二鳥。
ふと思いついて、蚊取り線香の灰の利用法を検索してみた。
そしたら金属みがき、だって。
ぴかぴかになりますって。
あとは、アルカリが強いので、土壌改良のため、少量土に混ぜて石灰的な使い方。
シンクの汚れ落とし。
だそうです。
さすがにハエのウジ殺しというのは書いてなかった。

アクセス388だって。
この話題、意外に受けるのね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スベリヒユ

2024-08-20 16:42:06 | 料理・趣味
畑のすみなどあちこち探していたのですが、そしたらあった!
それもごく近所に、道1本北側に。
りっぱな株で、直径が1メートルぐらいもあるの。
ネッコは、2,3本あるんだろうけど1本に見える。
さっそく刈り取って、おひたしにしてます。
青物が高いので助かる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シークァーサー

2024-08-17 22:58:41 | 料理・趣味
最近はまっているものです。
バヤリースのシークアーサー入り四季柑というもの。
甘味が全くなくて、強烈に酸っぱくて苦いです。
この苦みがいいのかなぁ。
はまりまくってます。
寝る前には梅酒と氷で割って。
オイチー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どくだみ化粧水

2024-07-27 22:00:17 | 料理・趣味
どくだみ化粧水 500mL【大容量・プチプラ】 | 地の塩社 
を、愛用しています
これ、コープとうきょうにしか置いてなくて475円と格安。
20年以上愛用してて、夏も冬もこれ1本なんです。
冬もほとんど保湿系クリームいらず。
そんなのでいいのか?
でも、肌の調子はすこぶるいいです。

今日も暑くて36度越え?
10年前のブログ見てたら、
「今年の暑さは尋常じゃない。35度超えそう」
とか書いてあった。
阿波踊りの日ですが、出演者は意外に汗かいてないみたい。
着物で胸元をキュッと締めると汗かかないらしいけど、まさかね。
そんなことしてないよね。
ファミマでフラッペを食べた。
そしたら額の下の方、鼻の上の方がキューンと。
噂には聞いてたけど、人生初!!!
これかー。
かなり不快なものですね。
今まで何故ならなかったのか不思議。
まあ、かき氷はふだん食べないからね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぬか漬け

2024-07-11 22:23:30 | 料理・趣味

今年もぬか漬けを仕込んだ。
シーズン終わりにいつもダメにしちゃうんだけど、ある時料理研究家が、ぬか漬けはサラダだと思えとあり。
それ以来すごく気楽。
サラダなんだから、かき混ぜてなんとかとか、何年物の床だとか気にしなくてもいいってこと。
寒くなってきたらしまえばいい。

で、今日はぬか漬け3日目。
キュウリ、ナス、キャベツの固いとこ、ミョウガ
良い感じになってきました。

一番好きなのがキャベツ。
それだけでもいいぐらいなんだけど、これ、切り分けるのがけっこう手間です。
ぬかには、トウガラシを入れてみました。
風味がつくんだっけ?
あとは、明日昆布を入れよう。
ニンニクやショウガを入れるのもいいらしい。
新ショウガってどうかしら。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子

2024-07-08 07:50:23 | 料理・趣味

国産具材の焼き餃子

大善食品

皮が厚すぎておいしくない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする