goo blog サービス終了のお知らせ 

鬼柚子茶

家族3人の毎日

タケノコご飯、そぼろ、ダーニング

2025-04-12 14:49:23 | 日記
本日3本ゲット
即!味付けてタケノコご飯の用意
酒味醂だし醤油水、だけ。
ちょっとえぐみが残ったけどとれたてはいいんだってね
今、焚いてるとこ
ちょっと固めだったけど、おいしく炊けました
その後あまったタケノコは、米のとぎ汁に入れてあく抜き
次の日の夜は、ひき肉があったのでタケノコを細かく切り、ピーマン、タマネギでそぼろ丼に
味付けは酒味醂だし醤油
これが意外においしい
タケノコの歯ごたえが残るぐらいの大きさがよかったみたい
まだタケノコがたっぷり残っているので、とぎ汁であく抜きし、ひき肉を買ってきて、そぼろに。明日もこれだ!
我が家の定番が増えました
その翌日はチンジャオロースー 豚肉で
さらに3日目はてんぷらで
いずれもとってもおいしい!

穴が開いたりシミができたり
普通だったらぽいと捨てるところをもうひと働き
ダーニングとやらをやってみた
穴あきののびのびジーンズの膝は、直線の波縫いを何本も
いろんな色でやると楽しい
シミができた何の変哲もないカーディガン
よっぽど捨てようかと思ってたけどシミに沿って花を散らしたら、
あら素敵
自分でも気に入って、そればっかり着ている
手芸好きの目にもとまるらしく、何度か褒められた



プルーン

2025-04-10 07:58:57 | 日記
以前はプルーンがあまり好きでなかった
ちょっと値が張るのでわざわざ食べるという発想もなかったし
ところが最近、医療系ユーチューバーによると骨の健康にいいっていう調査結果が出たと。調べたのはプルーンの会社だけど
そこで、まあ試しにと買ってみたのが1か月ぐらい前だったかな
coopのと、ドンキのと比較して
coopの方が価格は安い。意外
味は好みだけど、coopねっとり系ドンキドライ系
私も家族もねっとり系が好みの為、coopを購入
すると、先週から480g入りの価格が200円も下がった
今月いっぱいだそう
これはびっくり
あれ?誰のおかげ?
せいぜい買いだめしようと思い、行くたびに買っております

で、例の緩下作用問題
家族二人はちょうどいいみたいだけど、私は一粒でもダメ
元々腸が動く時間で朝食べるからだめなのかも
夕方以降の方がいいかな

夕方以降に食べるようにしたら、朝、トイレに駆け込むことはなくなった
ビロウな話ですみません
でも、便秘にお悩みの方、一度お試しを
朝食べるのがいいですよ
私は1日出ないと、すぐ苦しくなってくるので、この存在が心強いです
旅先にも持っていこう




AI

2025-04-05 21:45:29 | 日記
グーグルドキュメントのツール、音声入力っていうのを使って
口述筆記をやっている
かなり正確に音を拾うらしい
これをもとに、調べて箇条書きにしたものを、次はチャットGDPなるものにかけて、ちゃんとした文章にする
文章から箇条書きもできる
これ、かなり使えるのだとか
人間の能力はこれで退化しないか心配

今年の桜,お腹の痛み

2025-03-30 18:57:07 | 日記


今日、満開だった
人が多い!!!
昨日の土曜日が雨で冷たい雨で見られなかったけど、おとといは5分咲きぐらいだった
今日の暖かさで一気に満開になった感じ
不思議なのは一昨日見た花の散り方
花首ごとボトって落ちている
これ、花の種類が違うのかと思ったら、蜜を食べる鳥の仕業なんだそう
それこそかなり大量に落ちているから、たくさんの鳥が蜜を吸っているのかな
同じように疑問に思った人もいて、連れに話しかけていた
ま、とにかく毎年咲く花なのに、なぜか感傷的になってしまうのはなぜなのかな

ここ数日、お腹の痛みが続いている
これ、たぶん、プルーンのせい
緩下作用があるって書いてあるからか
もともと下痢しやすい体質だから、今までずっと避けてきた
でも、骨にいいらしい
毎日朝晩1粒ずつ食べてるんだけど、慣れるってことないかしら
生協の480g入りのがねっとりしておいしいです、おすすめ





ミャンマーで地震、AI画像、新宿駅で

2025-03-29 07:25:10 | 日記
28日にミャンマー中部を震源として発生した地震
現地での報道がかなり制限される中、1000キロ以上はなれたバンコクでのビルの倒壊が話題になっているが
ミの被害の全容はまだわからないようだ
ヤンゴンに住む夫の知人のスーは無事らしい

時間が経つにつれ被害の状況が少しわかってきた
1000人以上の人が亡くなっているらしい
以前行ったとき訪れた寺院の子どもが寝泊まりしていた2階建てのたてものも、崩れてしまったのだとか

最近、チラシなど作るときAIを活用している
AIといったって、ただの道具だ
視力が悪い人がメガネをかけるのといっしょじゃないかな
元のデータを入れなければ加工したものも出てこない
元ネタを作るのが一番たいへんなんだ
チラシの目的の部分を考えてもらった
なるほどーって感心
子どもの権利で
4コマ漫画をリクエストしたら、なっかなかできないで苦しんでいる
できませんと言えばいいのに
・・・と思ったら、20分ぐらいでできた
たった20分だけどけっこう時間がかかった印象
で、できたものは、まあ、そうかな
今日のキャパはもう使っちゃったんだって
続きはまた明日、だそう

新宿駅がわかりにくい
渋谷はもはや名物だけど、新宿はほんっとわかりにくくなった
中央線から京王線の乗り換えの為、ぐるぐるまわるはめに
と思ったら、エキナカのショップができたのね
わかりやすさを棚に上げ、JR商売に走ってる
だいたい、通信制の高校生の定期代を普通料金にするって何様?
1年据え置いたけど、来年はやるってことでしょ
誰か署名活動始めないかしら





黄砂、コハコベ、スギナ

2025-03-25 23:19:20 | 日記
黄砂の飛来で、のどいがいが、目もしょぼしょぼだそう
私は全く・・・
花粉症のPは、花粉はでてないけど、すごく疲れるみたいだ
こう、みんな花粉症だと何もない方が心配になる

庭にコハコベが生えている
とってもとってもきりがない
それがしかし!これ、食べられるじゃないの
わりとしっかりめに湯がいておひたしに
ちょっと癖があるのでこれだけでは厳しいので、他の青菜と混ぜてみる
春菊、ほうれん草あたり
けっこういけます
何より、食べられるとわかるとゲンキンなもので、他の雑草を抜いて生えやすくしている自分がいる
ただ、大量に取っても取りつくすことはなさそうだ
災害時、野菜不足になるというけど、これさえあれば安心

スギナが群生する秘密の場所に今日行ってみたら、いっぱい芽吹いているけれどまだ5~10センチぐらい
お茶にするには少し早い
あと1週間は置かないと
なぜかここだけなんだよね




春の雪

2025-03-19 08:20:39 | 日記
夕べから降っていた雨が、朝になって雪に変わり
雷もごろごろ鳴っていました

NHKのサラメシが今月いっぱいで終わり、だって
けっこう好きだったのにな
中井貴一のナレーションもよかったし

今週はアストリッドの予告編、楽しみ

骨にいいってことで、プルーン食べてる
1日4,5個なんだけど、2つ食べるとおなかが不安に
少しずつ増やすかな
2か月飲んで薬はやめた
プルーンのほか、野菜と果物だって
骨折しないよう気を付けること


支持率

2025-03-17 15:24:40 | 日記
石破さんの支持率が例の商品券問題で23%に急落と書いてあった
あれ?当初は確か25%ぐらいだったんじゃないかな
それでも急落というのか

確かにこれは政治資金、裏金というかもしれないから、
早く謝っちゃえばいいのに、と思う
石破さん、まっすぐ潔く謝る!
問題はそこじゃないんだから、政治の停滞から早く進めてください

3/25の今日Pが見た支持率は30%台だった
まだ低いけど、逆にこの状況でAみたいだったらそっちのほうが心配だ
なかなか健闘していると思う



長野行

2025-03-12 22:34:09 | 日記
キュンパス第2弾で長野と新潟へ
朝8時の新幹線でまず長野へ
大学を見て善光寺へ
平日にも関わらず大勢の人がいた
特に外人さん多し
ナスのおやきを食べてそばちゃをいただいて、

次は新潟へ
人は少なく、旅行者らしき人も少ない