goo blog サービス終了のお知らせ 

おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

最高気温、37℃

2018年08月04日 | 日記

こんにちは、唐崎教室の荊木です。

前々から気になっていた植え込みの剪定をしました。

授業の合間を見て、張り切って始めたものの……暑い。

 

 

 

作業中、植え込みの中に蜂の巣を発見。

蜂には気の毒ですが、生徒たちの安全のため駆除しました。

蜂たちと格闘すること30分……とにかく暑い。

 

時刻は1時過ぎ。屋外で作業するには最も不向きな時間帯。

あまりの暑さに、熱中症対策として用意していた飲料水を1本頂くことに。

みなさんも、外出される際はくれぐれもお気を付けくださいね。

 

荊木が外で作業中、中3生たちも頑張っていましたよ。

本日は、石川県の入試問題にチャレンジ。

今年度の全国学力調査でも、上位に位置している県です。

たくさんの記述問題にも、粘り強く、じっくりと考える。

 

8月4日、最高気温、滋賀県37℃、石川県34℃。

生徒たちの熱量だって、きっと石川県に負けていないハズ。

がんばれ!滋賀のこどもたち。

がんばれ!唐崎の子どもたち。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする