goo blog サービス終了のお知らせ 

おうみ進学プラザ 先生ブログ

先生たちがリレー形式でブログを作成。
どの先生が登場するかはお楽しみ。

すっかり大きくなって。

2016年09月21日 | 日記

こんにちは。八幡桜宮教室から広瀬です。

八幡桜宮教室は、集団授業・個別指導・河合塾マナビスのハイブリッド教室です。

集団と個別を組みあわせて通ってくれている生徒もたくさんいます。

そして、去年の中3が河合塾マナビスや個別指導で元気に通ってくれていたりします。

夏を乗りこえて、高校生らしい顔つきになってきましたね。

むっ???

二度見、いや三度見してしまいました。

学校帰りにマナビスに寄って、受講していた高1生です。

高校生は日々の予習復習があるから、実はあんまり置き勉できないんだよね。

 

でもそのカバンは大きすぎるでしょ!!

中身を見せてもらいましたが・・・うん。けっこう普通につまってました。ごめん。

高校になると、勉強も部活も格段にハードになる。

楽しくも厳しい環境でもまれて、心も体も(カバンも)大きくなってね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕! PLAZA-CUP

2016年09月21日 | 日記

石山教室から樋口です。

PLAZA-CUPがいよいよスタートしました。

授業前にハチマキを机の上に置いておくのですfが、

授業の時間が来て教室に入ると、すでに全員がハチマキをしめて準備万端、気合十分という雰囲気。

こっちも身が引き締まります。

中3生諸君には、高校受験、高校生活、大学からその先へという格調高い話をしてPLAZA-CUPスタート。

いつも通り話しが長引いて、今日は格調高い話とPLAZA-CUPで終了。次回の授業はビュンビュン行くぞ!

今回、PLAZA-CUPは、記念トロフィーにプラスして、金メダル(教室長賞)を用意しました。

トロフィーは持ち回りなので、お家に持って帰れる金メダルなり。

そのほか、北村先生の「ゆうこりん賞」もあります。

「ゆうこりんショー」で北村先生のリサイタルで歌がきけるかも~!お楽しみに~。

写真は、中3&小6の勇姿です。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする