シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

函館で布教、ニコライの伝記発刊

2013-07-31 17:03:35 | ニュース、時事
函館で布教、ニコライの伝記発刊
1861年に函館で布教を始め、幕末明治期の日本でロシア正教の普及に務めた、宣教師ニコライ(1836~1912)の本格的な伝記「ニコライ」が発刊された。東京にニコライ堂を建て、日露のはざまで時に苦しみながらも、日本人を優しい目で見つめた宣教師の生涯を詳述した。著者は元北海道大教授で、東京大名誉教授の中村健之介さん。中村さんは北大助教授時代の1979年、関東大震災で焼失したとされたニコライの日記をソ連古文書館で発見した。2007年に日記の全訳本、11年に岩波文庫から抄訳本を発刊。新著は、日記などを基に史実や歴史人物との意外な接点や日本に対するニコライの繊細な観察眼について記述した。(続きはリンク先をご覧下さい)

おお買わねばの娘…と思ったら4200円てorz
まあ結局買うんだけどさ
ニコライ: 価値があるのは、他を憐れむ心だけだ (ミネルヴァ日本評伝選)
中村 健之介
ミネルヴァ書房


ミンスクのニュース動画もうひとつ。

スラヴの都を巡るルーシ受洗祭

2013-07-30 09:53:42 | ニュース、時事
ロシアNOWより解説記事。
スラヴの都を巡るルーシ受洗祭
(前略)ルーシの受洗は、10世紀にも、教会ばかりでなく国家にとっても重要な出来事であり、現在のロシア、ウクライナ、ベラルーシがその後継国となっているルーシを、1000年のキリスト教の伝統およびビザンチンの文明に親しませるものであった。それゆえ、昨日の聖体礼儀にスラヴ諸国の大使やロシアおよびウクライナの政権の代表が姿を見せたのも不思議ではない。(続きはリンク先をご覧下さい)

ミンスクでの聖体礼儀、まだ総主教庁のサイトに画像しか出てないなあ。
まあ画像だけでも、すげえでっかいポティールとか群衆の数とか面白いけど。
野外の聖体礼儀、お天気よくてよかったね。ちょっと暑そうではある。
まあ上がったら追記することにして、とりあえずニュース動画をどうぞ。

ところで一昨日永眠された方がいらして、埋葬式が試験にモロかぶりになったw
今学期は放送も面接も単位取れないな、まあ想定内だけどねー
てかお仕事しながらの人が多いから、面接授業にしても、やっと当選したのに当日来られない人って必ず一人二人いたもんね。
授業料帰ってこないけど仕方ない。
放送授業の方は再試験タダだから、選科履修生にしていてよかったわー
(選科履修生=1年 科目履修生=半年 毎回入学料を払う)
いや認知心理学難しそうだから落とすの見越してだったんだけど(爆)結果オーライってことで。


10:49追記
キエフでの聖体礼儀あがってますた


ルーシのキリスト教受容から1025年 ロシア、ウクライナ、ベラルーシで祝賀行事

2013-07-29 15:57:36 | ニュース、時事

ルーシのキリスト教受容から1025年 ロシア、ウクライナ、ベラルーシで祝賀行事

28.07.2013, 11:04
ウラジーミル聖公がキエフ・ルーシにビザンツ帝国からキリスト教を導入してから1025年目を迎えた28日、ロシア、ベラルーシ、ウクライナでは、キリスト教受容の記念日が大々的に祝われている。
 祝賀行事の中心地となっているのは、ウクライナの首都キエフ。ウラジーミル公は988年、キエフのドニエプル川で洗礼を受けた。ウラジーミル公は初め多神教徒だったが、信神深いキリスト教徒となり、その後、聖人となった。ウラジーミル公は、ギリシャ正教を国教として導入、ルーシのその後の歴史に大きな影響を与えた。記念日に合わせて、正教のシンボル聖アンドレイ十字がキエフに運ばれた。キエフのウラジーミル丘にあるウラジーミル聖公の記念碑の近くでは、総主教の祈祷が行なわれ、ロシア、ウクライナ、セルビア、モルドバの各大統領、9つの正教会の総主教、世界各国の数百人の司祭が出席したほか、数千人の信者が訪れた。

モスクワ総主教庁の動画でふ
プー様も参祷されてますな。


そいや1000年の時には日本から訪問団行ってたよね?
今回はないのかな。

総主教聖下はミンスクに到着され、祝賀行事が行われるようです。
つかこの特別列車テラスゴスwww

ボエー

2013-07-25 16:43:03 | いろいろ
突然ですが耳が詰まっとりますorz
いやここ1ヶ月かそこらなんか変ではあったんだ。
前にも書いたけど→人生初の…
なんせじめっとした耳だもんですぐカユくなっちゃって毎日綿棒でぐりぐりの結果…
わかっちゃいるけどやめられない。

で昨日ぐらいからついにこれはいかんですよ状態になって来たので朝イチでもよりの耳鼻科へ。
釧路ではダンシングドクター(懐かしいw)、こちらサバサバした感じの女医さんですた
30日に試験なので教科書持参で行ったんだけど、たまたま雨がいちばんひどい時に行ったので他に誰も待ってなくて教科書開く暇もなかったでござるの巻
やっぱひどいことになってて、片方は鼓膜まで行ってた
「こーなっちゃうと切開とかもあるんだけど…」
「せせ切開でふか!Σ(゜д゜lll)ガーン」
「でもおうちでのお手入れがメンドーなので、飲み薬とか塗り薬で様子見ましょう」
「ε-(´∀`*)ホッ」

てか切開なんてこえーっす…

詰まってるし聞こえにくいし喋れば響くから合唱の練習どころじゃないし(まあ演奏会終わったばっかだからそう差し支えはない)なんか頭までぼーっとしとります
主憐れめよ。
聖大致命者治癒者パンテレイモンと奇蹟者廉施者聖コスマとダミアン、それから聖使徒ルカ、
どうぞよしなにお取り次ぎを~

第4主日

2013-07-21 17:18:30 | 正教会及び宗教全般
今日の福音はマタイ8:5~13、百人隊長のしもべを癒すところ。
過去記事はこちら↓
2006第4主日
2007第4主日

昨日異教人のパニヒダがあったんで、2日続けてこの箇所読まれました。珍しや。
そー、百人隊長はローマ人で異教徒だし、そのしもべだって信者かどうかわからんけど、癒してもらえたからね。
なんべん聞いてもこの百人隊長男前やわ~(´∀`*)ポッ

画像は月例パニヒダ。

皆さん国民の権利は行使されましたですか。
昔はたいてい投票してから教会行ってたけど、今の期日前投票って不在者投票よりずーっと楽ちんなのでもっぱら先に済ましちゃってます。
選挙の特番は、まあそりゃーこっちも祭り気分なんだけどうるさすぎるのはいやなので、NHKか池上さんのとこかなあ。
そいやこないだの都議選の時、アナウンサーが噛んで「公明・共産」てのを「きょうめい・こうさん」て言ってて吹いた
さて結果はどうなりますか。

第3主日

2013-07-14 23:58:47 | 正教会及び宗教全般
今日の福音箇所はマタイ6:22~33「思い煩うな」のところ。
金曜日の演奏会で、第2ステージの服装は自由、映画音楽なのでドレッシーにエレガントにつー話で思い煩いまくった。

何着てもエレファントにしかならん。

いやー聖書の昔なんて大量生産とかないんだし今よりワードローブ貧弱じゃね?
なのに思い煩うって…と思ったが、つか、選ぶどころじゃない、着るものがないから悩むんじゃんと当たり前のことに気がつき(/▽\)ハズカシー


過去記事はこちら↓
2006第3主日
2007第3主日
2012第3主日

神のく~にと神の義~を、ま~ず求~めなさ~いの賛美歌(新聖歌291 英語)


今日まで全国公会でしたね。
暑い中お疲れ様ですた

プッシー・ライオットを「敵キャラ」に、ロシア正教会が新ゲーム

2013-07-13 23:41:27 | ニュース、時事
ロイターより。
プッシー・ライオットを「敵キャラ」に、ロシア正教会が新ゲーム
ロシア正教会の青年部は11日、昨年2月にモスクワの大聖堂で反プーチン政権の曲を演奏した女性パンクバンド「プッシー・ライオット」のメンバーを敵のキャラクターに見立てたゲームを発表した。このゲームは、モスクワ中心部で開かれたロシア正教会青年部の行事でお披露目された。(続きはリンク先をご覧下さい)

こらこらこらこら!
何やってるんすか(´・ω・`)

今日と明日面接授業の予定でしたが、諸般の事情により自宅待機となりますた
まあ単位コンプリートは後期に持ち越しということで。

定演オワタ

2013-07-12 23:59:09 | 音楽(主に合唱)
一日中雨がどしゃどしゃ降っていたのですが、それにも関わらずお客様が足をお運び下さって大変有難く。
釜石と大船渡の皆様とも一緒に歌えて嬉しかったです。
今年は映画音楽で1ステージあって、しかもなんかみんなジャジーなアレンジだったので大変苦戦しました。
なので最後のステージのシューベルトのミサ曲は満を持して「やっと歌える!」だったのに、短いのであっという間に終わりましたとさw

なんか最近、マエストロ郡司が言ってたのってこういうことだったのかなあ、ということがちょいちょいあります。
マエストロが学生だったとき、歌う際の顔とか姿勢はこうでああで、と教わってもなかなか出来なかったけど、後でああこういうのかってわかった、とか。
確かにこうすればいいってのは教わってるんだけどそうは出来ないんだよね。
でも歌ってて、姿勢も顔もちゃんとやってるつもりでもうまく出なくて、目を見開いたとたんに高音がスパーンと抜けて自分でもビックリしたりとかw
あ、ほんとにこうすると出るんだ~って。

いつもそうやって歌えるようには、まだなってないけどねw
つかこりゃあ毎日お稽古しないと身に付かないよね。

ところでこんなん見つけてしまったw
一昨年、震災復興のために関東在住の東北人により結成された合唱団、Ihatov Voices(イーハトーヴ・ヴォイセズ)の皆様とご一緒させて頂いた時の動画です。


こやって見ると、我ながら動かざること山の如しだなあ(爆
でもやっぱちょっと姿勢悪いな。
これも今年あたりやっと気がついて(遅)修正しはじめてます
マエストロが壁に整列させて「自分で思ってるよりちゃんと立ってないんだぞ!!」って、さんざん姿勢直されて、その時はなんかそっくり返ってるような感じがして「く、くるしい…」って思ってたけど、やっぱ下から上まで一本しゅっとなってるほうが無理なく息が通る。
またいつかカミナリ落とされながら歌いたいものですw

ちょwwwww

2013-07-10 20:57:40 | みみっくVOW
珍百景見ながらちょっと遅い夕飯食べてたら土の中からなんかよく見る赤い卵が出てきて
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

急に関係のある話になってなんだこりゃと思ったらCM入りましたー



こーいう時に限ってCM長いよねw



結局はカラスが一時保管してた奴でした、ってオチだったんだけど。

でもさー、どうしてカラスが持ってたかってとこまで解いて欲しかったな。
これじゃ卵粗末にしてるみたいだもの。
投稿者は豊島区ってあったから、たぶん雑司ヶ谷霊園の墓地祈祷でお墓にあげたのを持ってかれたと思うんだよね。
浅ぇぞー珍百景。

まあ神父さんが説明したけど編集されたのかも知れないけどね。
そんなんに尺取ってらんないとか。
残念だけどしょうがないか。

なんか…

2013-07-10 14:45:29 | ニュース、時事
前にシリアで正教会の主教が拉致されるて書きましたが…
OCPのサイト見てたらもう既に的な記事があったので驚愕し、あちこち見たら誘拐当日にとか書いてある記事も見つけてもう何が何だかorz
VORロシアの声の英語版にもあった。
つか日本語版にはそんなんなかったんで…どうせ日本人には関心薄いでしょうよ。・゜・(ノД`)・゜・。

元記事はユーラシアレビュー。
Orthodox Priests Continue To Be Targeted By Syrian Rebels – OpEd
The Interparliamentary Assembly on Orthodoxy (IAO), which unites 29 countries, made a statement saying that according to information available, two Orthodox metropolitans have been killed in Syria during the past few months. For the time being, it is the only official statement providing information about victims among Christian clergymen. In their dialogue with the Voice of Russia, Archpriest Nikolai Balashov, Deputy Chairman of the Russian Muslims Committee Albir Krganov, and editor-in-chief of the Moscow-based “Geopolitics” journal Leonid Savin are trying to understand who is benefitting from this bloodshed and why, whether it is possible to halt it, and what measures the world community should take right now.(続きはリンク先をご覧下さい)

6月14日付、イギリスのカトリック情報紙「タブレット」より。
Syrian archbishops ‘most likely dead’
Speakers at a conference in Oxford last week gave strong indications that the two Orthodox archbishops kidnapped near the Syrian city of Aleppo on 22 April had been killed.(続きはリンク先をご覧下さい)

でもなーOCPも後追い記事ないし、ロシアもアメリカもコメント出してないし。
情報が錯綜してて、間違いでしたってなればいいのに†