シスターみみっくのなんだかわからない堂

日常のよしなしごとをつづります。正教会のお祈り、読んだ本、ハマリものなどなど。

面白げなイベントふたつ

2007-08-22 20:49:49 | ニュース、時事
京都新聞電子版より。
天台宗の高僧、法華経を説く 大津・東南寺「戸津説法」始まる
 天台宗の高僧が市民に法華経を分かりやすく説く「戸津説法」が21日、大津市下阪本3丁目の東南寺で始まった。(中略)戸津説法は最澄が父母の供養に合わせ、琵琶湖岸の戸津浜近くの東南寺で民衆に法華経を説法したことにちなむ天台宗の重要な行事。説法師は天台座主への登竜門とされ、座主が指名する。

こういうのいっぺん聴きに伺ってみたいなあ後学のために。
毎年8月21~25に行われるんだそうな。
キリスト教界も対抗して毎年「山上の説教」をやるってのはどうだ(何
食事は説教する人がパンと魚を配給してくれるそうですとかw
てかどこの山でやりゃいいのよwww

もひとつは山陽新聞webから。
カッパから逃げ惑う子ども 鹿児島で奇祭よっかぶい
 水難事故の防止を願い、シュロの皮で編んだずきんに木綿の着物姿のカッパが、子どもたちを追いかけ回す奇祭「よっかぶい」が22日、鹿児島県南さつま市の金峰町高橋地区で行われた。子どもたちはカッパの異様な姿に泣き叫びながら次々と捕らえられ、わらの袋に押し込まれた。(後略)

リンク先の画像マジ泣きですぜガクガクブルブル
こんなお祭り知らんかった。
さらわれて袋に押し込まれるって正直なまはげより怖くね?
しばらく夜泣きとかしそうだお