goo blog サービス終了のお知らせ 

バイク大好き

バイクに関する出来事をメモ代わりにアップします。

ハーレーに試乗しました。

2010-11-23 16:08:35 | その他
丸富オートの試乗会が近場でありました。
883スーパーローに興味があったので参加してきました。

試乗したのは、目的の883スーパーローとファットボブです。
教習所での試乗でした。
5周して試乗終了となります。
試乗会としては距離が長い方でした。

試乗の印象です。
883
 十分力強いです。
 軽くて、シートが低いので、細い道にチャレンジしても大丈夫そうです。
 ニーグリップは十分出来ないので、違和感がありました。
 ハンドル位置が少し高すぎるように感じました。
 段差を越えた際の衝撃が大きいです。もっと乗り心地が良いと思っていたのですが。。。
 フロントブレーキは、シングルディスク為か効きません。
 コーナーではいとも簡単にバンクセンサーが接地しました。
 乗り心地がもっと良ければ欲しいバイクです。

ファットボブ
 蹴飛ばすように加速します。
 ニーグリップもできました。
 振動は結構あります。
 特定の回転数で足の裏がバイブレータの上にあるような状態になります。
 が、そこを避ければ鼓動を感じながら楽しく走れそうです。
 ライポジも883よりはこちらの方がしっくりと来ました。
 乗り心地もこちらの方が格段に上でした。
 サイドスタンドを出し難いのはマイナス要素です。
 もう少し振動がマイルドなら乗り換えたいバイクです。

愛車の1400GTRに乗った途端、アイドリングからのスタートで、トルクの細さを痛感しました。
が、振動はなく、乗り心地も良く、ハーレーとのギャップの大きさに唖然としました。
良いバイクです。








Pilot Road 2CT の現在の状態

2010-11-23 16:00:43 | 1400GTRカスタム&メンテ
Pilot Road 2CT の現在の状態です。

フロントタイヤです。



そしてRタイヤです。



何れもスリップサインが間近となっています。
12000km弱でこのタイヤに交換し、現在23500km弱です。
約11500km走っています。

前車のCB1300SBでは約13000kmで交換しました。
やはり重量が重い影響でしょうか。

今週末には交換したいと思っています。