NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

タイヤの皮むき

2021-05-24 08:58:27 | FJR1300AS(2018)
ロードスマート3Sにタイヤ交換してから、3週間以上バイクを動かしていませんでした。
バイクの調子維持を兼ねて、いつもながらですが、大観山に行ってきました。

事前に空気圧をチェックしたところ、前輪・後輪とも規定値どおりの数値でした。
窒素ガスの効果でしょうか?
いつもなら、空気圧がさがっているのですが。。。

大観山の駐車場の状況です。
コロナ禍以前のようにバイクが大集結していました。
いつもの場所、ラウンジの反対側の駐車場はバイクで埋まっていて駐車できませんでした。
グループで来ている方も多く、多くがマスクなしで会話。。。
写真を撮ったら即帰宅です。



帰宅時のタイヤ状況です。
フロントの次がリヤタイヤです。





タイヤの端まで数センチを残しています。
走るコースはコーナーが少なく、攻めるような走りを行う技術もありません。

ただ、タイヤを交換して切れ込むような感じが殆どなくなりました。
ハンドルのぶれもほぼなくなりました。
交換した目的はクリアです。

乗り心地については、路面が荒れてざらついた所はマイルドにこなしてくれました。
が、少し大きな段差を越えるときにはタイヤの硬さを感じました。
乗り心地が良くなることを期待したのですが、少し残念な結果でした。
あとは耐久性がどうか、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RoadSmart 3S へのタイヤ交換

2021-05-18 19:51:41 | FJR1300AS(2018)
少し前ですが、4月下旬の平日、2りんかん厚木店でタイヤ交換してきました。
銘柄はダンロップのRoadSmart 3S です。
まだまだ使用できる状態でしたが、ハンドリングで気になる点が出てきていたので思い切って交換しました。

セール期間中で、通常価格の1000円引きで35,080円した。
工賃が前輪3300円、後輪3850円、でタイヤと合わせて合計42,230円でした。
ラフ&ロードでもセールを行っており、もっと安価でしたが、遠いので近場を選びました。

パイロットロード2も3千円程度安価でしたが、使用したことがあり別銘柄を試したくて選んだ次第です。
ちなみに、工賃にはエアバルブ、窒素ガス充填等が含まれていると説明がありました。
必要性を感じないのですが、しょうがないですね。

前輪です。



前輪は今年3月製造のものです。
中央の溝の深さは4.2mm程度でした。




後輪です。



後輪は昨年8月製造のものでした。
残念。
溝の深さは6.2mm程度でした。



もひとつ残念なのは、ウェイト。
フロントタイヤに9個貼り付けてありました。




当日は帰宅するだけで、皮むきに行く時間はありませでした。
その後も走りに行く時間をとることができていません。
極めて短時間走っただけですが、柔らかいような印象を受けました。
ダンピングを少し上げてもよいように感じました。

後日談です。
今日、愛車の放置状態が続いたので、車体カバーを取り、拭き掃除&プレクサス掛けを行いました。
なんと、後輪のABSセンサー固定ねじが外れかけていました。
締め忘れたようです。
走りに行けなかったことが幸いとなりました。

愛車を整備に出すと、何某かの不具合が起きる頻度がなぜか高い。。。。。
今回は、交換後に乗り始めた際、フロントブレーキのジャダリングが気になりました。
後輪ABSセンサーとの関係があったのか否かはわかりませんが。。。

余談ですが、当日の駐車場です。
平日なのであまり混んではいませんでした。
車で来訪されるかたが多いようでした。
写真はバイクが増えたなと思った瞬間です。
左から2台目のバイクの後輪の空気圧が異様に低かったので教えてあげました。
本人も驚かれていました。
空気を入れを借りて様子を見て、そのまま帰られたのでパンクではなかったようです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする