久々に西伊豆スカイラインを走ってきました。
車、バイクとも少なくて快適でした。
その後、オイル交換のためレッドバロンへ。
帰宅してデフオイルを交換しました。
ルートは、箱根新道~伊豆スカイライン韮山~富士見パークウェイ~県道17号~達磨山~
西伊豆スカイライン&411号を往復~修善寺~伊豆スカイライン亀石~箱根新道、です。
伊豆スカイラインからの富士山です。

西伊豆スカイラインからの富士山です。

途中の県道17号からの風景です。
海は穏やかでした。

帰宅後のデフオイル交換です。
オイルを抜いて栓をしたところです。
オイルがオーバーフローした際に備え、カバーは外しています。

センタースタンドを立て、エンジンを掛けてリヤを回すと、ガラガラと音が。。。
負荷を掛ければ消えます。
プロペラシャフト交換後はこんな音はしなかったのですが。。。
普通に走れているので問題は無いとは思いますが、やや不安です。
加えて、Fブレーキロータも、少し歪んできているようです。
軽くブレーキを掛け、止まる寸前になるとブレーキが強く効いた弱くなったりし始めまているようです。
嫌になってきました、カワサキ品質。
トラブルを羅列した天罰でしょうか。
車、バイクとも少なくて快適でした。
その後、オイル交換のためレッドバロンへ。
帰宅してデフオイルを交換しました。
ルートは、箱根新道~伊豆スカイライン韮山~富士見パークウェイ~県道17号~達磨山~
西伊豆スカイライン&411号を往復~修善寺~伊豆スカイライン亀石~箱根新道、です。
伊豆スカイラインからの富士山です。

西伊豆スカイラインからの富士山です。

途中の県道17号からの風景です。
海は穏やかでした。

帰宅後のデフオイル交換です。
オイルを抜いて栓をしたところです。
オイルがオーバーフローした際に備え、カバーは外しています。

センタースタンドを立て、エンジンを掛けてリヤを回すと、ガラガラと音が。。。
負荷を掛ければ消えます。
プロペラシャフト交換後はこんな音はしなかったのですが。。。
普通に走れているので問題は無いとは思いますが、やや不安です。
加えて、Fブレーキロータも、少し歪んできているようです。
軽くブレーキを掛け、止まる寸前になるとブレーキが強く効いた弱くなったりし始めまているようです。
嫌になってきました、カワサキ品質。
トラブルを羅列した天罰でしょうか。