NT1100 とのバイクライフ

NT1100に関する出来事をメモ代わりにアップします。

半年ぶりに伊豆スカイラインを走ってみると

2019-04-21 19:48:44 | V-Strom650
標題の通り、風もなくて天気が良さそうなので、愛車に乗って大好きなコースを走ってきました。
半年ぶりです。

走ってみると、40km制限のところが50kmになっていました。
驚きです。

滝知山園地です。
春霞が掛っていましたが富士山が見えました。



更に進んで途中のPAです。





亀石でトイレ休憩。
バイクが結構集まっていました。




折り返し点の天城高原です。
葉桜になっていましたが、路肩にはまだ桜が咲いていました。




平地では大丈夫だったのですが、薄着だったので少し肌寒く感じました。
が、10連休を控えているためか、比較的車が少なく、気持ちよく走れました。


暖かくなってきたので、18日にも大観山に行ってます。
バイクシーズン到来ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はバイクで大観山

2019-04-07 19:37:04 | V-Strom650
先日、N-BOXで大観山に行きましたが、今日はバイクです。
暖かい春の風に誘われて、早めに昼食をとり、12時頃に自宅を出発しました。

春霞で富士山はよく見えませんでした。




バイク多数、車のオフ会もあり、駐車場は賑わっていました。
バイクシーズン到来ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の大観山

2019-04-04 13:16:28 | N-BOX Custom ターボ
バイクに乗らない日々が続いています。

いつもはバイクで標題を使用しているのですが、今日は我が家の新しい車で出掛けました。
愛車は3月11日に納車されたN-BOX カスタム G・Lターボです。




天気が良くて、富士山が綺麗に見えることを期待していたのですが。。。
雲で隠れていま一つでした。




往路は箱根新道、復路はターンパイクを利用しました。
箱根新道は、寒波の影響か路面に凍結防止剤が散布され白くなっていました。
ターンパイクは桜の花見を期待したのですが、ふもとに近いところは満開に近い状態だったのですが、標高の高いところは咲き始めの状態で少し残念でした。



閑話休題、ワゴンRからN-BOXに乗り換え、駐輪スペースの上が今まで以上に窮屈になってしまいました。




来年はバイクも乗り換えたいと思っているのですが、対象が限られてしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする