毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

筍とイノシシ

2020-02-23 10:00:00 | 別荘の管理だより
 裏山の筍のイノシシ被害対策です。      2/23(日)

 かなり前・数年前のことですが、12月に裏山の竹林の整理で入り込んだら、イノシシが筍を掘り起こしている痕跡を数カ所見つけました。

 表山の広い竹林も探検もしたら、いつも筍の出てくる斜面の数カ所も、イノシシに掘り起こされていました。

 これは大変だと研究した結果、がっかりしてはいられないと、二つの対策を考えました。

 筍のイノシシ撃退対策開始です。
 ① LEDで暗くなると自動でピカッピカッと点滅点灯するライト
 ② ウルフの尿の原液をケースに入れて、花の高さで設置し、イノシシを寄せ付けない
   これは高価なイノシシ忌避グッズです。



 今回は、まずは、裏山の竹林にイノシシ忌避のグッズ設置です。



 こんな入れ物で、数カ所にウルフの尿対策です。
 高価な液体なので、こんな量で入れます。
 これだけでも、周りはプーンと匂います。



 裏山の竹林の入り口と、山からのイノシシの獣道に数カ所設置です。



 次回管理訪問では、表山の広い竹林に取り付けます。

 イノシシに筍を掘り起こされてがっかりしないように、事前にこんなグッズを設置します。
ちなみに、筍の本格的に出てくるのは、4月からです。

memo yesac58

最新の画像もっと見る

コメントを投稿