毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

豪華な月下美人の五つの開花

2022-09-26 08:27:31 | 別荘管理訪問new

 豪華な月下美人の五つの開花でした。 9/24記録

  月下美人の鉢植えは二つありますが、これまで、7月・8月・9月と三度目の開花を
 記録しています。
  今年は咲きすぎです。

① 7月に二つの鉢植えに蕾がついたものの、ちょうど別荘管理訪問と合い観察できず。
② 8月の二度目の蕾の開花はしっかりと観察でき、8/11日にダイアリーしました。

  ところが・・・今年は、なんと、三度目の蕾がつきました。

③ 特別の管理はしていないものの、鉢植えに増し土と肥料をやり、反日陰での管理をし
 ていたら、二つの鉢ともに小さな蕾が沢山つきました。

  様子を観ながら、そろそろ開花かなと、室内に一鉢を取り込みました。

 下の月下美人の鉢は蕾が落下して、三つになりました。
  そのまま、外の木の下で自然開花です。

 画像にマウスポイントで隠れ文字が出るように設定しています。

 花が五つの豪華鉢植えは、玄関室内に取り込んでの特別待遇で、しっかりと鑑賞して
 あげました。
        当初、8個の蕾がついていましたが、自然落下で五つになりました。

 五つの花は、あっち向いてホイの開花でしたが、カメラ記録のする時には、なんとなく
 こちらを向いてくれました。

 前回、8月の二度目の開花時よりも、今回は特別に豪華な五つの花でした。

 月下美人とはよくぞ命名したものです。一夜花です。
  こんな豪華な花は、翌朝にはしぼんでしまい、しょんぼりと終わります。
  こんな花がずーっと咲いてくれていたら、すごい花となりますねー。
  一夜花だからこその、豪華な開花なのでしょう。

 しっかりと花姿を観察させてくれたので、また外で管理します。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 台風通過後の、外周りの草取り園芸は、またまた催促してきました。
          今日は少しだけ、プランター園芸の整理整頓と、草取り作業ですかねー。

             今日は昨日よりも良いとなるように、努力しますかねー。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿