goo blog サービス終了のお知らせ 

毎日あれこれNewDiary

毎日の生活の中から、あれこれのカテゴリでダイアリー
画像を入れての楽しいプログを目指します。
旧プログも含まれます。

関東は梅雨入りです。

2025-06-11 13:55:48 | 色々ダイアリーnew

 関東は梅雨入りです。

  午前中は糖尿病予備軍で、血液検査、尿検査の後担当医の受診
    血液検査の内容は心配ないですね。
   続けて、薬を出しておきますね。次回の検査は、8/??でした。
   栄養士の食生活の指導も受けてきました。

 病院で受診すると、まあ、結果は毎回、歳相応と・・・。

 ① 腰痛対策で整形外科へ不定期受診 ② 中性脂肪対策で内科定期検診
 ③ 呼吸器内科で定期検診 ④ 糖尿予防センターで定期検診

  まあ、こんなに病院へ定期的に出かけています。
  付随して、それぞれの薬をいただき、おいしく?服用しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  毎日雨降りの日が続きます。
  後期高齢者の私めは、歳相応の健康体の保持に努力しなくては。

  ハンドメイドお宅の活動は、創作竹細工とバーニングと竹ドリル
  最近やり出したアルミ缶との遊びのハンドメイド
  そして、花と野菜の園芸活動は、自宅と別荘で続きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日も頑張ります。 I will do my best today.  

     皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   予告 6月になったら、はてなブログに引っ越します  
    五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。
 
      まだ、その気にならない私です。
  


アルミ缶風車作りの③

2025-06-10 09:32:50 | 色々ダイアリーnew

  アルミ缶風車作りの③

 ハンドメイドお宅の私の今の目標は、アルミ缶風車作りとなってしまいました。

  アルミ缶風車は、卓上式のものと、屋外ぶら下げ式の物があります。
  アルミ缶風車の本体作りは、一応マスターできました。

① 卓上での固定枠で回転させる形式の、風車作りは一応OKとなりました。
  アルミ缶風車作りは、数をこなして、完成度を高めたい。

② 今度は、屋外で自然の風で回転させる仕組みのアルミ缶風車の制作ですが、
  これがいろいろな形があって、まだ、きちんとした物が作れない。

  針金細工は難しい。
  12.14.16番線の針金を使って、制作しますが、難しい。

  要は、屋外用なので、風にあおられないように、強い構造にすることと、
  数個、連結にする構造にしたい。

  YouTubeで、いろいろな投稿の枠金具の作り方を観ては、
  まねして作るのですが、今のところ満足なできあがりではない。

 雨降り日の今日は、屋外用のアルミ缶風車の枠作りの自信作の量産をしたい。

 今日も頑張ります。 I will do my best today.  

     皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   予告 6月になったら、はてなブログに引っ越します  
    五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。
 
      まだ、その気にならない私です。


新たな制作目標現る。

2025-06-03 10:35:42 | 色々ダイアリーnew

 新たな制作目標現る。

 雨の日の、YouTube三昧です。

  前から気になっていた、こんなの見つけました。

  アルミの卓上風車です。

 何とか、私にも作れそうです。
   材料と、作業工具と、調達しますか・・・。

  材料は、飲むしかないなあー。
  工具は、一応そろっている。

  You Tube の関係動画を何度も観て、研究しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   今日も頑張ります。 I will do my best today.  

     皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   予告 6月になったら、はてなブログに引っ越します  
    五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。
 


お買い物です。

2025-06-02 09:23:14 | 色々ダイアリーnew

   お買い物です。

    別荘での草刈り用に、ぱぱっと簡単・てまなしカッター をamazonで購入。

   以前は、結構、amazonでネット購入していました。

    しかし、amazonでは、買い物を止めていました。
    理由は、その後のメールでの攻勢が多くて、止めていました。

    しかしですねー。やっぱりアマゾンは早いし、安い。

    5/31の夜に頼んだら、6/1日には届く。スピードはすごいものです。

 別荘での草刈り用具です。送料無料です。送料無料に弱い私です。
  考えて見れば、送料無料は値段に含まれているんだと分かっているのに・・・。

  これは、ホームセンターではおいていない草刈り用具です。
  ナイロンコードを差し込んで、4本線での草刈りができます。

  早速、次回の別荘管理訪問で使ってみます。

 獣避けのアイテムでの、クレゾール石けん液を試したくて、これもamazonと
  思いましたが、送料が入るなあと、柏市内の薬局を探して、三店目で見つけました。

  ネットで販売元のサンドラックです。これは送料がかからないので安かった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今月は、ブログの引っ越しを予定していますが、急がなくてもいいのかも・・・。  

   今日も頑張ります。 I will do my best today.  

     皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   予告 6月になったら、はてなブログに引っ越します  
    五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。
 


簡単黒板です。

2025-05-11 09:56:53 | 色々ダイアリーnew

  簡単黒板です。

  眠っていた黒板塗料に活躍してもらいました。

 以前に作った黒板に、またきれいに塗り直しです。

  前に青を塗ったので、今回は使っていなかった緑にしました。

  昔は黒板と言いましたが、やがて、青や緑になっていましたねー。

  今は、学校の黒板はどうなっているのでしょうか。

  私にとっては、学校の黒板なんて、遠ーい昔のことになってしまいました。

 5/11日。 日曜日、今日は母の日でしたねー。

  最近、字を書かなくなったので、どんどん下手くそになっていくのが分かります。

 中古カメラのデビュー画像でした。

 今日も頑張ります。 I will do my best today.  

     皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   予告 6月になったら、はてなブログに引っ越します  
    五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。


中古カメラの導入です。

2025-05-10 16:09:22 | 色々ダイアリーnew

  中古カメラの導入です。

  もう何年になるでしょうか? 
 愛用カメラのSONYサイバーショットHX-1です。
 日常の愛用カメラとして、かなりの年数で使用してきました。
 この毎日あれこれブログのほとんどの画像は、このカメラでのものでした。

 何度か落っことして、フードが傷ついていますねー。

 ここしばらく前から、モニターの故障で、ウントもすんともいかなくなり、
  小さなファインダーでの撮影で不便なことやるかたなしでした。

 カメラは、まだ三台あるのですが、大きなカメラとなるので、日常の手軽に
  撮影記録するには不便だし、きれいなカメラは使いたくない。

  特に別荘管理訪問時には、かなりの酷使していて、上級カメラはもったいない。
  土いじりや、野外での作業記録の撮影では、精密機械は不便です。

 そんなことで、一週間も悩みに悩んで、ネット検索での中古カメラの導入です。
  同型の、SONYサイバーショットHX-1の中古カメラです。

  ほぼ新品同様との標示を信じての導入です。

 愛用くだびれカメラと、中古カメラです。

 今日から、新・中古カメラに活躍してもらうことになりました。

  今日も頑張ります。 I will do my best today.  

     皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

   予告 6月になったら、はてなブログに引っ越します  
    五度目の引っ越しにつき、毎日あれこれpart5として展開の予定です。


電動自転車を検討しています。

2025-04-28 09:15:16 | 色々ダイアリーnew

   電動自転車を検討しています。

 近ごろ、ウオーキングのノルマをキャンセルすることが多くなってきました。

 近所のコジマ電気の自転車売り場は、どーんと入り口近くに配置転換しています。

  私めは、軽快自転車をバンクと老化でかなり前に処分したので、今は歩きです。

   この歩きが近ごろ苦痛となってきています。

   そんなことで、自転車売り場の電動自転車コーナーでいつも、眺めています。

 普通の自転車サイズでは、電動自転車はものすごく重い。
  他のHCでも自転車コーナーはあるので、持ち上げてみますが重いのなんの。

   コジマ電気の自転車売り場は、小型の20インチ、18インチの自転車が
   沢山並べてあるので、いつも眺めています。

   重さも20kgを割るものもあり、これならいいかなと・・・。

            先日はお店の担当者といろいろお話ししてきました。

 もう少し悩んで、迷って、検討しています。

  因みに選ぶための検討点は・・・。
 ① 軽いこと ② ハンドルはまっすぐなこと ③ 変速機は内装で良い。
 ④ 20インチ ないしは18インチ ⑤ もちろん、いくらでも安い物

   果たして、実現するかどうかですねー。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日も頑張ります。 I will do my best today.  

    皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.


本日も休刊いたします。

2025-04-09 09:06:18 | 色々ダイアリーnew

 本日も休刊いたします。

  毎度のご訪問に感謝しております。

     今日も頑張ります。 I will do my best today.  

    皆様方にとって良い日となりますように。 I wish you a good day.