国際学どうでしょう

私が気にしている情報のメモ

制裁にはエサが必要というはなし

2006-10-18 00:13:04 | 時事問題
エコノミスト記事(10月14日号)のメモ。「今誰が彼をとめることができるか?米、中、露は、アジアと中東の核兵器競争をとめるために皆犠牲を払わなければならない。」結論だけを記録する。

エコノミストは、核拡散の責めをブッシュ政権に負わせない。ブッシュは拡散に反対する連合を作ることに務めてきた。トラブルは、説得が失敗したとき、他の大国が圧力を加えることを拒否したことである。中・露は核拡散を許さないために、重大な権益の一部を放棄しなければならない。

そしてアメリカも犠牲を払わなければならない。その犠牲は何か?端的に言って、はっきりとした体制保障である。

「強烈な制裁は、明白なエサが伴わなければならない。ブッシュ氏は、北朝鮮とイラン政府に対して両政府を取り除く意図はないとすでに述べている。もし独裁者達が、よりしっかりとした保障を必要とするならば、彼はそれを与えるべきである。武装計画の検証可能な終了と引き替えにである。民主主義を広めたい大統領には、これは容易なことではない。しかし、不完全な世の中においては、このことは、独裁者達が数百万人を殺害しうる武器の管理をすることを妨げる代価である。」

核実験に対して北朝鮮に対する制裁は必要である(北に対する効果は小さいかもしれないが)。しかしその制裁は、明確なエサを伴うべきである。核兵器の廃棄とともに、体制保障を与えるということであるという。要するに、核問題の解決のためには、アメリカの北朝鮮との直接交渉しか、選択肢はないということである。現実は厳しいと言わざるをを得ない。

*エサはincentiveの訳語です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする