国際学どうでしょう

私が気にしている情報のメモ

ちきゅうじんブログ

2006-06-02 13:20:00 | お知らせ
私の勤務先大阪学院大学国際学部国際理解教育推進プロジェクト(略称プロジェクトK)のブログが立ち上がりました。「ちきゅうじんブログ」という名前です。国際学や国際学部の魅力を伝えることを目的としています。現在四人ほど学院の卒業生・在校生の声を載せています。是非ともご覧ください。

ちきゅうじんブログ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖水を渡るいにしえの響き

2006-04-16 00:10:51 | お知らせ
湖水を渡るいにしえの響き(ペルシア音楽と琵琶のリサイタル)

国際学部・比較芸能論担当の先生でもあり、琵琶の奏者でもあるシルヴァン・ギニャール先生のコンサートが行われます。今回は、ゲストに、イランの伝統打弦楽器サントゥールの奏者、谷正人さんを迎えます。

日時:
5月6日(土)18:00(開演)17:30(開場)
5月7日(日)15;00(開演)14:30(開場)

場所:
京都 黒谷永運院(京都市左京区)
市バス 32 93 203 209「岡崎道」下車
永運院の地図

チケット(お茶代込み)
前売り:3000円
当日:3500円
学生:2000円

お問い合わせ 
Tel/Fax 077-578-0796
sil@guignard.jp
ギニャール先生のホームページ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする