国際学どうでしょう

私が気にしている情報のメモ

ソフトバンク「新スーパーボーナス特別割引」に関する記事を読んで

2007-04-30 01:44:25 | 時事問題
朝日新聞が「ソフトバンク携帯、苦情再び 分割払いで「¥0」広告」(http://www.asahi.com/business/update/0429/TKY200704290140.html)という記事を書いている。携帯電話の料金については今春勉強したばかりなので、記事の内容がよく分かった。

何が問題かというと「新スーパーボーナス特別割引」だ。
「問題となっているのは同社が昨年10月に導入した「新スーパーボーナス特別割引」。12~24カ月の分割払いで端末を購入すると、毎月の請求時、基本使用料と通話料から一定額が割り引かれる仕組み。割引額は機種ごとに決まっている。」
「だが、月額利用料が決められた割引額より少ない場合には実際の割引分も減らされたり、分割払い完済前に解約・機種変更をした場合に残額を請求されたりするため、分割払い分が安くなったと誤解していた利用者から苦情が相次いでいるという。」

たとえばホークス携帯(812SH)が欲しいとする(実際私は欲しかった)。それを24ヶ月の分割で購入すると頭金0円、月当たり賦払金2580円、特別割引は月当たり2200円である。

料金プランをホワイトプランとすると、基本使用料は月当たり980円(メールなし)。昼間にソフトバンクの携帯にのみ電話したとすると通話料は0円。

この場合が「月額利用料が決められた割引額より少ない場合には実際の割引分も減らさ」れることにあたる。つまり特別割引は2200円なのだが、この場合980円の基本使用料のみ割り引かれる。ゆえにこの月の料金は2580円である(2580+980-2200=1360円ではないのだ!)。

もっとも月当たり賦払金が、「基本使用料+通信料」以下の機種を選べば、この問題は生じない。例えば803Tを24ヶ月の分割で購入すると頭金0円、月当たり賦払金980円、特別割引980円である。この機種ならば上記の場合(ホワイトプラン基本使用料980円のみ)でも、料金は980円である(980+980-980=980円)。

それでも別の問題がある「分割払い完済前に解約・機種変更をした場合に残額を請求されたりするため、分割払い分が安くなったと誤解していた利用者から苦情が相次いでいるという。」

「新スーパーボーナス特別割引」は最長2年間(正確には26ヶ月)解約や機種変更をしないことが前提とされているのだ。解約や機種変更をすれば、割賦販売価格の残額を支払う必要が出てくる。さらに携帯を水没させても、あるいは紛失しても同じような状況に陥る。これは慌て者の私には「想定内」の問題である。(もちろん月額475円(税別)の「スーパー安心パック」というオプションがあるが、これも水没や紛失の際には、使用していたのと同一機種を「お手頃な会員価格で購入できる」というだけである)

さらに私が一番嫌だったのは「新スーパーボーナス特別割引」には、オプションが複数勝手についてくることであった。それをいちいち外すのは、ものぐさな私には面倒だったのだ。だから松中選手や小久保選手には「こんな私を許してください!」と心の中で謝って、ホークス携帯を持つのはやめにしたのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸信介の影

2007-04-29 12:08:00 | 時事問題
安倍晋三首相の訪米の短い訪米が終わった。各紙ともこれに関して社説を掲げて論じている。

その中で毎日新聞は29日付社説において、安倍首相の訪米が遅らされたことに対して次のように解説をしている。
「首相が訪米より中国、韓国と欧州訪問を優先したのには、まず足元のアジア外交を安定させ、欧州諸国や北大西洋条約機構(NATO)との協力を強化することによって外交の幅を広げたいとの思いがあったのだろう。それを基礎にブッシュ大統領との信頼関係を築くという作戦だったようだ。」

確かにそうである。しかしここに安倍首相の祖父岸信介の影を見ることはできまいか。岸は訪米前に東南アジア諸国を訪問している。その意図は彼が悲願とした日米安保改定のために、日本が東南アジアに対して貢献しているということをアメリカにアピールすることにあったと言われている。

また岸が取り組んだ安保改定の時に避けざるを得なかった集団的自衛権に関して、安倍首相は、訪米前に集団自衛権自制の見直しを検討する有識者会議を発足させた。これも祖父が残した課題を遂行しているように見える(もちろんそれだけではない。北朝鮮核問題が混迷を深める中で、日米同盟を強化するということもこの問題の大きなモチーフである)。その先には安倍氏が唱えている「戦後レジームからの脱却」=憲法改正が射程にあることは言うまでもない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間は一部立入禁止:甲子園浜

2007-04-28 23:00:46 | 散歩写真
今年の四月は忙しく、甲子園浜に立ち寄ることもなかった。大型連休が始まったので、久々に甲子園浜を散歩した。すると浜の一部にはフェンスが張り巡らされ、立入禁止になっている。


別に物騒なことではなく、昨年から実施されている、渡り鳥のエサ場確保のため4月5月は甲子園浜内の生物保護地区への立入禁止が行われているのであった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありが党を見つける

2007-04-26 19:19:21 | 雑談
次のような記事を読んだ。
「こなみ」は小南か小波か 大阪市議選、8票差落選候補が異議
 4月26日16時4分配信 産経新聞
 8日投開票された大阪市議選阿倍野区選挙区(定数4)で、共産現職で出馬し、8票差の次点で落選した小南(こみなみ)薫氏が、「こなみ」などと記載された票が同氏への投票として取り扱われなかったのは不当などとした異議申出書を提出し市選管が26日、受理した。市選管は再集計を行う方針。"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070426-00000035-san-pol

異議申出書によれば、「こなみ」票は小波(さざなみ)候補票とカウントされたよし。8票差ならば、とりあえず意義申し立てるだろうなと思い、選管による結果を見てビックリした。

大阪市議会議員選挙 開票速報∥大阪市選挙管理委員会
阿倍野区 確定 当落
届出番号 候補者名 党派 現元新 得票数
1 大丸 あきのり 自由民主党 現 7,636(当選)
2 木下 よしのぶ 自由民主党 現 7,661(当選)
3 前川 たけし 無所属 新 1,929
4 さざなみ 光太郎 ありが党 新 521
5 かとう 正武 民主党 現 7,211(当選)
6 小南 かおる 日本共産党 現 7,203
7 島田 まり 公明党 新 8,971(当選)
http://www.city.osaka.jp/senkyo/sokuho/kaihyo_data_11.html

さざなみ光太郎候補の所属政党が「ありが党」というのだ。

小波光太郎氏のホームページがあった(http://www.dream.zaq.jp/sazanami/)。

彼はたしかに「ありが党よびかけ人」であり、「本気になれば夢は近づく」というメッセージと三項目の呼びかけが書かれていた。

◎挨拶の出来る人間になろう
◎笑顔の似合う人間になろう
◎親切と思いやりを進んで実践しよう

このようなことを政党が実践するべきかどうかは賛否が分かれるところだが、この三項目の呼び掛けそれ自体については全く異論はない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンパス内の春の花

2007-04-24 14:20:37 | 散歩写真
勤務先(大阪学院大学)キャンパス内の花がきれいに咲いています。




マクドナルド前のハナミズキです。



時計台を背景にしたサトザクラ。今が満開です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市会議員選挙ポスターに安倍総裁ではなく小泉氏

2007-04-23 00:07:58 | 時事問題
4月22日に統一地方選後半戦が終わった。地元の西宮市会議員選挙のポスターは掲示板に50枚以上も貼られていた。まさに壮観である。

その中で私の関心を引いたのが、自民党公認のS候補のものである。そのポスターには、S候補と並んで安倍晋三総裁ではなく、小泉純一郎氏の写真が掲載されている。厳しい選挙戦を戦うためには、いまだに小泉氏頼みなのであろうか?(ちなみに他の自民党公認候補のポスターには、候補者以外に有力政治家の写真は掲載されていない。)

もっとも安倍内閣に対する状況は少しだけ好転しているようだ。報道各社によれば、支持率が反転している。たとえば共同通信による世論調査では次の通りである。

安倍内閣支持率、初の反転上昇 独自色に対中も評価
「共同通信社が【4月】14、15両日に実施した全国電話世論調査で、安倍内閣支持率は内閣発足以来初めて反転上昇し、前回調査(3月)比4.3ポイント増の44.2%となった。支持率の下げ要因だった閣僚の失言や「政治とカネ」問題などがこの1カ月、新たに出なかったことに加え、温家宝中国首相の来日で対中関係改善を印象付けたことが好感されたようだ。官僚の天下り規制強化などで安倍晋三首相が当初方針を貫いたことも一因とみられる。」
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070416/shs070416005.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィービー・スノーがカレン・カーペンターについて語ったこと

2007-04-22 00:05:39 | 雑談
4月20日NHK総合の「プレミアム10」「カーペンターズ・スーパースターの栄光と孤独」を見て、意外な(私にとって)懐かしい人物に出会った。

カーペンターズ(Carpenters)の「孤独」を扱えば、おそらく外すことができないのはカレン(Karen)の拒食症である。その一因として、カレンが活躍した70年代の音楽業界の状況が挙げられていた。すなわちその時代の音楽業界では、女性の自由や強さがテーマとして扱われていたが、女性歌手に求められていたのは外見の美しさであったということである。

それを証言していたのがフィービー・スノー(Phoebe Snow)である。フィービーはカレンとレコードスタジオで出会うことがあり、会話したという。しかし音楽の話は一切なく、体重をいかにして減らすかやダイエットの話であったという。当時の美人の典型はオリビア・ニュートン・ジョンであり。フィービーはその対局にあると位置づけられていた。もっと見かけに気をつけた方がよいと陰口さえ叩かれた。音楽業界が女性に求めていたのは容姿であり、そのために音楽性が犠牲になってもやむをえずとされていた。でも音楽は聴くためのものであり、歌手の外見は関係ないという趣旨のことを述べていた。

フィービー・スノーがカレンについて語っているのが意外であった。番組でも扱われていたが、カレンのソロアルバムをプロデュースしたのがフィル・ラモーン(Phil Ramone)であるが、彼はまたフィービーのアルバムもプロデュースしたことがある。両者の関係は、この関連であろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脊髄反射「別のやり方があるじゃないか!」:朝日社説「専大北上問題―特待生制度を考えよう」

2007-04-17 12:53:27 | 時事問題
専大北上高校野球部が解散することに関して、朝日新聞は17日付社説で論じている。

解散の理由は、専大北上高校卒業の野球選手が、在学中に西武から金銭を受け取ったこと。また特待生制度を利用して野球部員を募集していたことである。もちろん専大北上高校が、高野連からの「除名処分」を受ける前に、自ら解散という重い処分を決めて、将来復帰への道筋をつけたかったという思惑はある。

社説では、西武からの金銭授受は論外であるが、特待生制度は否定できないのではと疑問を呈する。「いま考えるべきは、これまで裏側でこっそりやっていたことを表に出し、周囲がチェックできる仕組みをつくることではないか。そのうえで行き過ぎを正し、ほかのスポーツの特待生制度とのバランスを取る具体策を考える時期だろう。 」確かにこれは耳を傾けるべき見解である。

さらに特待生制度の背景にある野球留学にも歯止めをかけるべきだと踏み込んでいる。「特待生制度と裏表になっている野球留学にも歯止めをかけた方がいい。正選手が軒並み県外の中学校出身というのでは、県代表としての共感は得られまい。たとえば、公式戦でベンチ入りできる県外出身者の割合を限ってはどうか。 」

ここで私は脊髄反射した「別のやり方があるじゃないか!朝日新聞が後援している夏の高校野球予選で一県一代表という制度を廃止するべきである!」

すなわち出場校の少ない地方では、複数の県から一つの代表を選ぶべきである。出場校が多い地域では代表を増やすべきである。読売新聞が巨人の意向に配慮して、プロ野球ドラフトの希望入団枠制度の廃止を書けなかったの同じような事情が、朝日新聞にもあるのだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダートサークル

2007-04-01 23:12:33 | 雑談
センバツを見ていて少し気になることがあった。ホームベース周辺に白い円が引かれている。これは何だ?

これは今回初めて採用された「ダートサークル」というもの。本塁周辺のファウルグラウンドに直径26フィートで描かれる。公認野球規則の改正により、今後アマの各大会で採用されるとのこと。

ダートサークルは振り逃げに関係する。キャッチャーが第3ストライクを落球しても、バッターがそれに気がつかずこの円を出れば、その段階でアウトになるということらしい。

写真は1日の関西VS大垣日大戦から。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする