小川原湖自然楽校だより

~親子自然体験、環境教育、森のようちえん、防災教育~

点灯☆根井地区イルミネーション&Shinig Qajaq!

2016-12-17 | 地域
こんばんは。まりもです
本日、根井地区のイルミネーションの点灯が始まりました

一昨年から行なっている根井地区のイルミネーション
今年は、自然楽校オリジナルのイルミネーションも参加するべく、昨日、隊長がShinig Qajaqを製作。
3艇目なので作業スピードも格段にアップ
それにしても、Qajaqをいじっている時の隊長、本当に楽しそうです



新たなShining Qajaqが出来上がり、3艇トリプルで飾ってみました。
それがこちら。
じゃ~~~~~~~~~~~~~~ん
自然楽校オリジナルイルミネーション スペシャルバージョン。
☆Special Shining Qajaq☆です!

 
    さすが!3艇並ぶと迫力があります!


そして午後から、いよいよShining Qajaq 出動
いざ、イルミネーション会場へ!




今年のイルミネーションは、根井集会所横にある、消防団の屯所です。
根井地区のみなさん、一昨年から地域活性化事業で交流している弘前大学の学生さんと先生方も駆け付け、
一緒に飾りました。

 
      力仕事は若者たちが大活躍!             Shining Qajaqに集まる注目!


そして、午後4時30分。根井地区イルミネーション点灯

壁面と窓は地区のとっちゃ&弘大チーム、
「ネイ」の文字は地区のかっちゃチーム、
そして、自然楽校のShining Qajaq のコラボレーションです。

 

時折、雪が舞う中の飾り付けとなりました。地域のみなさん、弘大のみなさん、お疲れさまでした

本日~1月13日(金) まで点灯しています。ぜひ、見に来てけ


☆★根井地区イルミネーション★☆

期  間:2016年12月17日(土)~2017年1月13日(金)
時  間:16:30~20:30
場  所:三沢市消防団第12分団屯所(三沢市根井二丁目)※根井集会所に隣接



 小川原湖自然楽校 
  Tel:0176-50-8611 Fax:0176-50-8612 メール:s-canoe@viola.ocn.ne.jp 
 HP → http://ogawarako.yu-yake.com/
 Face book → https://www.facebook.com/Ogawarako.Nature.School/#


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。