小川原湖自然楽校だより

~親子自然体験、環境教育、森のようちえん、防災教育~

申込み締切日延長のお知らせ(森のようちえん全国交流フォーラム)

2014-10-20 | 森のようちえん


先日掲載した『森のようちえん全国交流フォーラム in 東北』の参加申込みの締切りが、
当初の10月19日(日)より、11月3日(月・祝)に延長となりました。
ブログ(→楽校だより10/16)を読んで 『参加してみたい!』と思った方、まだ間に合います
日帰り・宿泊どちらも可能です。お子さんと一緒に参加される方は託児や森よう体験、
小学生キャンプもありますよ (※それぞれ先着順なのでお早めに!)
もちろん、大人だけでの参加もOKです

東北ではあまり広まっていない「森のようちえん」ですが、今回のフォーラムを機に
東北に「森のようちえん」の活動が広がり、より多くの子どもたちが自然体験活動に
触れられる機会が増すことを願い、当日に向けて準備を進めています。
皆様のご来場を心からお待ちしています

申込先 : 森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北ホームページ内 参加申し込みフォーム
お問い合せ : 実行委員会事務局  022-343-6479 (森のようちえん虹の森内)
                        2014forum@morinoyouchien.org



森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北
    ~ 笑がお 輝け 森わらし ~    申込締切り 11/3(月・祝)


(会場となるオーエンス泉岳自然ふれあい館)

日   程 : 2014年11月22日(土)~24日(月・祝)
場   所 : オーエンス泉岳自然ふれあい館  〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡字岳山9-8
主   催 : 森のようちえん全国交流フォーラム2014in東北実行委員会
参加対象 : 幼児教育・保育・子育て支援関係者、行政関係者、研究者・学生、森のようちえんに
         関心のある方
定   員 : 全日程参加定員200名、日帰り参加定員50名(各日)
内   容 : 基調講演、分科会、森ようキャンプ(子ども対象)、ワークショップ等

その他、プログラム内容の詳細、参加費、申込み方法等、詳細は「森のようちえん全国交流フォーラム2014in東北」ホームページを参照ください。
森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北 ホームページ ・ 参加申し込みフォーム
森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北 パンフレット(PDF)
お問い合せ : 実行委員会事務局  022-343-6479 (森のようちえん虹の森内)
                        2014forum@morinoyouchien.org


※森のようちえん全国ネットワークは、日本各地で「森のようちえん」等の活動をしている
 団体が連携・協力し合っている組織です。小川原湖自然楽校活動団体として加盟しています。

森のようちえん全国ネットワーク ホームページ




秋の親子自然体験キャンプのお知らせ

2014-10-17 | 自然楽校
 ~晩秋の森で親子でゆっくり過ごす森じかん~
 秋の親子自然体験キャンプ 
     11月2日(日)~3日(月・祝)



子どもたちのキャンプを見ていて、大人だって参加したい と思っていたお父さん、お母さん
大人も大歓迎のキャンプのお知らせです。

今回は森の中のケビンハウスに泊まり、親子で自然にたっぷり触れるキャンプです。
ふかふかの落ち葉の上を歩きながらのハイキングや、森の中でのカフェタイム
夕飯はダッチオーブン料理に挑戦します。夜の星空観察やネイチャークラフトなどなど、
プログラムが目白押しですが、自由時間もたっぷりありますよ。
ぜひ、親子でゆっくりのんびり森じかんを過ごしてください
                           

日    時 : 11月2日(日)~3日(月・祝) 
集合・解散 : 集合 11/2 10:00「道の駅」しちのへ
          解散 11/3 11:30 東八甲田家族旅行村
場   所 : 東八甲田家族旅行村(七戸町)
内   容 : 1日目 森のハイキング、森の恵みカフェ、ダッチオーブン料理作り、星空観察会
         2日目 ネイチャーゲーム&ネイチャークラフト など
対   象 : 小学3年生以上の子どもと保護者 
定   員 :10組(20人程度) ※先着順
参 加 費 : おとな 11,000円 子ども(小学生)9,000円
        (指導料、プログラム体験料、宿泊費、食材費、保険料等)
        ※交流会費は別途徴収(自由参加)
宿   泊 : 東八甲田家族旅行村(ケビンハウス ※相部屋)
申込締切り : 10月26日(日)          
主   催 : 小川原湖自然楽校

問合せ・申込み
       小川原湖自然楽校 Tel:0176-50-8611 Fax:0176-50-8612 
                  メール
:ogawrako00@gmail.com


















のびのびキッズ10月開催のお知らせ

2014-10-16 | 森のようちえん
小川原湖森のようちえん のびのびキッズ10月
 参加者募集中!



第6回 10/26(日)
『 親子Dayキャンプ ~森の恵みのたき火カフェ~  』


10月の『のびのびキッズ』は、小川原湖畔&森で一日過ごします。
秋の森は木の実やきれいな色の葉っぱがいっぱい!
森の恵みでアート作品を作ったり、落ち葉を集めてたき火をしたり…。
いつもとちょっぴり違う森じかん
ダッチオーブン料理やたき火で棒パン作りにも挑戦!
遊んで・作って・食べて、秋の恵みでお腹いっぱいのたき火カフェです

日   時 : 10月26日(日) 
時   間 : 9:30(集合)~15:00(解散)
集   合 : 小川原湖観光センターレークピア
活動場所 : 小川原湖周辺
内   容 : 森のおさんぽ、木の実&葉っぱの工作、ダッチオーブン料理作り、棒パン作り など
対   象 : 3歳~6歳の未就学児とその保護者 ※2歳以下は応相談
定   員 :10組(20人程度) ※先着順
参 加 費 : おとな 2,000円 子ども 1,500円(兄弟の2人目以降は500円割引)
服   装 : 長袖、長ズボン、防寒着、長靴、帽子、手袋 
持 ち 物 : サブバッグ、飲み物、タオル、着替え、ビニール袋、雨具(上下セパレート)          
主   催 : 小川原湖自然楽校
共   催 : 家庭教育支援オフス  
問合せ・申込み
       小川原湖自然楽校 Tel:0176-50-8611 Fax:0176-50-8612 
                  メール
:ogawrako00@gmail.com








のびのびキッズ体験会のお知らせ

2014-10-16 | 森のようちえん
森のようちえんを体験してみませんか?
 体験会参加者募集中!



のびのびキッズ体験会 10/25(土)
『 秋の森の落ち葉あそび 』


小川原湖森のようちえんのびのびでは、「森のようちえんって何だろう?」
「行ってみたいけどいきなり一日はハードルが高いかも…」という方に向けて、
半日の体験会を行います。親子はもちろん、森のようちえんに興味がある方、
幼児の自然体験に興味がある方(大人のみも可)、ぜひご参加ください


日   時 : 10月25日(土) 
時   間 : 10:00(集合)~12:00(解散)
集   合 : 三沢市根井団体活動センター(旧根井小学校)
活動場所 : 小川原湖周辺
内   容 : 森のおさんぽ、絵本読み聞かせ など
対   象 : 3歳~6歳の未就学児とその保護者 ※2歳以下は応相談
定   員 :10組(20人程度) ※先着順
参 加 費 : おとな 1,000円 子ども 500円
服   装 : 長袖、長ズボン、防寒着、長靴、帽子、手袋 
持 ち 物 : サブバッグ、飲み物、タオル、着替え、ビニール袋、雨具(上下セパレート)          
主   催 : 小川原湖自然楽校
共   催 : 家庭教育支援オフス  
問合せ・申込み
       小川原湖自然楽校 Tel:0176-50-8611 Fax:0176-50-8612 
                  メール
:ogawrako00@gmail.com




『森のようちえん』ってなぁに?

「森のようちえん」は、デンマークの一人のお母さんが自分の子どもとお隣の子どもを森の中で
保育したのが始まりと言われています。大人の考えを強要せず、自然の中で子どもたちが感じ・
考え・自主的に行動することを大事にし、自発性や協調性を育むようなかかわり方をしています。

小川原湖自然楽校の森のようちえん『のびのびキッズ』では、森だけでなく、湖・川・海など、周辺に
広がる様々な自然の中で保育を行い、豊かな感性を育みます。
(森のようちえんに関する詳細はこちら⇒「森のようちえん全国ネットワークHP」


信じて、見守る…

森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北

2014-10-16 | 森のようちえん


来る11月22日(土)~24日(月・祝)、森のようちえん全国交流フォーラム in 東北
宮城県仙台市で開催されます。

毎年、フォーラム開催県の活動団体が実行委員となっていますが、今年は東北6県の
活動団体が実行委員となり、ALL東北で全国フォーラムを開催します
小川原湖自然楽校も実行委員会に属し、春から準備を進めてきました。


(9月27日の実行委員会の様子)

「森のようちえん」の活動は東北ではまだ数が少なく、認知度も高いとは言えません。
『自然が多い地域は子どもたちが当たり前のように自然の中で遊んでいるのだろう。』
という声を多く聞きますが、実際には子どもたちの “遊び” は都市部の子どもたちと
ほとんど変わらないように思います。

幼児期に自然体験活動を経験させることは、協調性や豊かな感受性、自然への畏敬の念を身に
つけることができると同時に、基礎体力の向上など様々な教育的効果があります。
フォーラムでは、「森のようちえんとは何か」という基礎的なところから、運営方法・アレルギー・
リスクマネジメント・わらべうた・おやつ作りなどの実践的なもの、子育て・野外教育・森づくり・
震災に関わることまで、幅広いテーマで分科会が行われるので、「森のようちえん」に関わる人で
なくても、子どもたちの自然体験活動に興味のある人や子育て中のお母さんたちにも多くの学びの
機会となると思います。

今回のフォーラムを機に東北の人たちに「森のようちえん」の活動を知ってもらい、
より多くの子どもたちが自然体験活動に触れられる機会が増すことを願います



森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北
    ~ 笑がお 輝け 森わらし ~      申込締切り 10/19(日)


(会場となるオーエンス泉岳自然ふれあい館)

日   程 : 2014年11月22日(土)~24日(月・祝)
場   所 : オーエンス泉岳自然ふれあい館  〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡字岳山9-8
主   催 : 森のようちえん全国交流フォーラム2014in東北実行委員会
参加対象 : 幼児教育・保育・子育て支援関係者、行政関係者、研究者・学生、森のようちえんに
         関心のある方
定   員 : 全日程参加定員200名、日帰り参加定員50名(各日)
内   容 : 基調講演、分科会、森ようキャンプ(子ども対象)、ワークショップ等

その他、プログラム内容の詳細、参加費、申込み方法等、詳細は「森のようちえん全国交流フォーラム2014in東北」ホームページを参照ください。

森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北 ホームページ
森のようちえん全国交流フォーラム2014 in 東北 パンフレット(PDF)
森のようちえん全国ネットワーク ホームページ

※森のようちえん全国ネットワークは、日本各地で「森のようちえん」等の活動をしている
 団体が連携・協力し合っている組織です。小川原湖自然楽校活動団体として加盟しています。