1月24日・25日、MY雪板作りワークショップを行いました
スノーボードの原型といわれている雪板。長方形の板を自分の好きな形に切り取り、
加工を施して、世界に一つだけのMY雪板を作ります。

参加者のFさん、ジグソーを使うのは初めてだそうで、表情は真剣そのもの!

切り取ると、何となく完成形が見えてきました。

サンダーで側面を削り、防水塗料とワックスを塗って乾かします。

乾かすのに時間を要するため、1日目の作業はここまでにして、
製作済みの雪板で遊びに行きました。

雪板で滑るのは初めてのFさん。何回か滑っていくうちに、コツを掴んできたようです。
雪板は足を固定しないので、そりのように滑ってみたり、

スーパーマンになってみたりと
、いろいろな滑り方が楽しめます

翌日、乾き具合を確認して・・・MY雪板完成

さっそくMY雪板でゲレンデを滑ってみました。

自分で作った板で滑るのはサイコー


冬はこれからが本番!雪板で思う存分、冬を満喫しましょう

雪板を作ってみたい方は、材料の在庫がありますので個別ワークショップも対応可です


お気軽にご相談下さい。(※平日のみ)
〇 雪板製作、ゲレンデでの滑走 2日間(宿泊・2食付) 25,000円/人
〇 雪板製作、ゲレンデでの滑走 2日間(宿泊なし) 20,000円/人
〇 雪板製作のみ 1日 15,000円/人
※材料のみの販売はしていません。

スノーボードの原型といわれている雪板。長方形の板を自分の好きな形に切り取り、
加工を施して、世界に一つだけのMY雪板を作ります。

参加者のFさん、ジグソーを使うのは初めてだそうで、表情は真剣そのもの!

切り取ると、何となく完成形が見えてきました。

サンダーで側面を削り、防水塗料とワックスを塗って乾かします。

乾かすのに時間を要するため、1日目の作業はここまでにして、
製作済みの雪板で遊びに行きました。

雪板で滑るのは初めてのFさん。何回か滑っていくうちに、コツを掴んできたようです。
雪板は足を固定しないので、そりのように滑ってみたり、

スーパーマンになってみたりと



翌日、乾き具合を確認して・・・MY雪板完成


さっそくMY雪板でゲレンデを滑ってみました。

自分で作った板で滑るのはサイコー



冬はこれからが本番!雪板で思う存分、冬を満喫しましょう


雪板を作ってみたい方は、材料の在庫がありますので個別ワークショップも対応可です



お気軽にご相談下さい。(※平日のみ)
〇 雪板製作、ゲレンデでの滑走 2日間(宿泊・2食付) 25,000円/人
〇 雪板製作、ゲレンデでの滑走 2日間(宿泊なし) 20,000円/人
〇 雪板製作のみ 1日 15,000円/人
※材料のみの販売はしていません。