問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

「18/40~ふたりなら夢も恋も~」 #7

2023-08-25 | _気な・気な_
「18/40~ふたりなら夢も恋も~」 #7
「海外に留学していた康介(八木勇征)が突然現れただけでなく、…」の回を見ていたら、
「幸せな家庭・不幸せな家庭なんちゃらの表現」をなんだか思い出して
思い出した割にはその先がぼんやりしたままだった。
岩波書店のつぶやきで
幸福な家庭はどれも似たものだが,不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである.――トルストイ『アンナ・カレーニナ』(上)
であることは分かったが
自分で振り回しておいてなんだが
有栖が不幸なのかと問われれば 不幸というカテゴリーではない と言いたいし、
この辺りをきっかけとして
苦しみとか悩みとかの思いと
不幸という世界と
ぐるぐる考えている。
“盆と正月とゴールデンウィークがいっぺんにやってきたような人物設定群(なドラマだ)”
であることが却って
どこか不変的な言葉だと捉えてきた不幸って
そもそも誰目線なのだろう、なんてことを考えさせられている。

それはさておき、有栖ちゃん。
♪ よーく考えよー お金は大事だよー




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエット。体操。生活リズ... | トップ | 旅するためのスペイン語 19 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

_気な・気な_」カテゴリの最新記事