問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

♪ …そして九月は 2021-09-30

2021-09-30 | _シュリンキング・シティ_

家計簿が途切れた。なかなかにショックだ。
それは8月の事だった。あれ?7月だったかな?

金銭出納帳的な書き込みをしてその後、
費目ごとに転記し けれどそこ止まり。
予算立ても 決算もない
お金目線の日記帳。

書き表すとヘンテコですが
ヘンテコなりに続けてきた。それが
「費目ごとに転記して」
が途切れた。気力が続かない。
そのままに
金銭出納書き込み習慣も頽れていった。(わ、漢字があった〔変換されちゃった〕。)

この9月、
立て直そうと頑張ったが
もう月末。

10月から柔らかく始めよう。
続くように
それは
ありゃこりゃ
簡素にするってことなのだろう。
簡素にすることが大変だなんて
伝えにくい思いですが
なんだかそんなところにいるのです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弱音認識

2021-09-26 | _ダイエット・メモ_

コンドルは飛んでいく。
骨盤は浮いている。

を意識して時を過ごしたら
久しぶりの感覚、

それは 何と表現したらいいのだろう、
 ○ いい姿勢がつらくなった時、とでもいうのだろうか
そういう時なのだった。
つらい は
痛い でも 苦しい でもなく、
からだの中の筋肉あたりが 弱音を吐く―とでもいうのかな。。。

が表に出てきた。
「久しぶり」ということをどうとらえればいいのだ?
と思いつつ

コンドルは飛んでいく。
骨盤は浮いている。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 21-09-03

2021-09-25 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。 
 ○ 栄養バランス・運動・休養
 ○ 生活リズムバランス 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20210925 前回比 -0.30kg/トータル -0.05kg ○○☆☆●|○○

 

2008-09-26  トータル -2.35㎏ ( 第109〔15×7+4〕日 )
20210925 前回比 -0.30kg/トータル -0.05kg ○○☆☆●|○○

コンドルは飛んでいく。
骨盤は浮いている。

何書いてんだー?の世界ですが

はい。「舞姫 テレプシコーラ」流れです。
と言っても、バレエ習ったこともないし 見に行ったことも(ってか、学校の特別学習みたいなんで出かけたのが)1回ぐらいあるだけ。
ただ、
“あくせく稽古する落語家(の楽屋)は見たくないが 
毎日毎朝体を準備するバレリーナのドキュメンタリー、興味深く眺めていられるのはなぜなんだろう。”
なところが前々からあって
今回「舞姫 テレプシコーラ」15巻読んで(←結局第2部5巻も大人買い・読了。)
気持ちはすっかりバレリーナ。

毎日毎朝体を準備する

の真似できるところ真似して、“さあ 出発だあ!!!!!!”


「朝からバレエ」
が うまく流れていないこの頃。
「そっくり返った布袋様」出現回数が多いような気がするのだ。
骨盤だな骨盤。
ですがうまく表現できないその骨盤の良き有り方の何と書く。

コンドルは飛んでいく。
骨盤は浮いている。

その辺りにあるや真実追うの日々。
(コンドル全く要らないね。でも有ると音数整う気ぃするのんと違います?)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ …そして九月は 2021-09-20

2021-09-20 | _シュリンキング・シティ_

ティーポットの注ぎ口が欠けた。
同じような大きさのものを新調しよう。
同じような大きさのもの。
その言葉に
昔使っていた イスタンブール という製品名のついているポットの事がなぜだか思い出された。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いずこイスタンブール。

同じじゃなかった。もっと小さかった。確か。
なのに ハクション大魔王よろしくポンッと思い出したら懐かしくて気になって、
同じもの買えるかな、たぶん探し出すのは大変だろうと思いつつネット探して、、、出てこない。
ナルミ?ミカサ?ミカサだったような。
都市名シリーズ2つか3つかイスタンブールとさてどこだっただろう。
チャイティーポット意識したデザインで
でも陶器だからころんとしていて、、、懐かしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

元に戻る。戻らない。

ざざざと探す夢見て諦めて つまりは
欠けてしまったものと全く同じものを買い足した。
ムジの 白磁ティーポット 約550ml 。
これで元に戻ったかと思えば
“ミカサだったような。”流れでミカサ巡り。
マグカップをいくつか買い足してしまった、予定外に。
元に戻っていない!増えてる。
置き場所作りだしてついでに食器棚の中の無秩序を何とかしよう。

大騒ぎになった。
また大頓挫させるわけにもいかず(食器だからね。広げたままではアブナイデス。)
秩序目指すと入らなくなってしまったものを
「ポリプロピレン キャリーボックス」の2つにもしまい込んで
たどり着いたことにした。
台風一過。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 21-09-02

2021-09-15 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。 
 ○ 栄養バランス・運動・休養
 ○ 生活リズムバランス 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20210915 前回比 -0.05kg/トータル +0.25kg ○○☆☆○|●○

 

2008-09-16  トータル -2.25㎏ ( 第99〔14×7+1〕日 )
20210915 前回比 -0.05kg/トータル +0.25kg ○○☆☆○|●○

第99〔14×7+1〕日 なんて数字が出てきた。百日直前。
それでは20210915は?
たいむとらべら~!
なーに、日数計算ボックスに数字を入れて計算してもらうだけですが
4,846日/692週2日/159か月6日/13年3か月6日と出ました。
遥々と、かな。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!」

2021-09-13 | _よむ__

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

イマココ

“切り抜きetc.したら後はリサイクル資源だよ、君たち紙類君。が大頓挫。…アルジャーノンが如きスピードで終了。まとめてやることにいいこと見いだせず。疲れた。がとにかく迷惑広がり消滅させた。”

その パッパッパっと見ていった中にあった
「難しい数式はまったくわかりませんが、微分積分を教えてください!」を広げている。
(正確を期すれば パッパッパっの中に この本の著者が紹介されていたところがあったのだ。ヨビノリ。予備糊?)

ホームルーム というところを20ページほど読み進んでいくと 次に
「微分積分が60分で感動的にわかる…」という表現のページが現れた。

60分。

これはタイムワープしなければ。
タイムワープして40年ほど前の自分に教えてあげなければ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

カコココ

“入学試験に「永訣の朝」が出た。
他の科目はまるで手ごたえが無かった。”

手ごたえの無かった幾つもの問題。
その中に 微分積分 があった。
私の諸事情(!)により
その科目の準備を始めたのは
試験日の 2週間ほど 前だった。
青ざめる2週間。
とにかく その科目といったら ビセキ なのだろう。
ビセキビセキ の2週間が始まった。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「世界名作の旅」に出る 4-16 モンゴメリイ

2021-09-06 | _よむ__

「L・M・モンゴメリの不朽の名作『赤毛のアン』をドラマ化した人気シリーズ、待望のシーズン2の放送が決定しました!」とのことで、気になった。(ついでに言えば「花子とアン」も再開の再開〔ややこしや。〕です。)
朝日選書の「世界名作の旅」昭和41年版では
第4巻に「ルウシイ・M・モンゴメリイ」という表記で収められている。Anne with an “E”な作品を書いていたL・M・Montgomeryさんとしては、何かご意見があったかしら、ルウシ「イ」とかモンゴメリ「イ」に。

この回の著者が半世紀前(今から数えればその倍以上前の1908年)のニューヨーク・タイム「ス」に載っていた書評を確認している。

「アンはたいくつだ」

さて、そのタイム「ス」の酷評は例外で、「赤毛のアン」の反響は爆発的となり、出版社からは続編の矢の催促。追われるままにわずか三か月で書きあげた第二巻「アンの青春」のできばえに、作者は懐疑的だったようだ、本人ながら。

おぉ。それならば。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「アンという名の少女」(原題:Anne with an “E”)というドラマがあるんだって。
「赤毛のアン」のドラマ化ってこと?
 そうそう。
「赤毛のアン」シリーズって2,3冊読んだかなあ?
 あら私は、自慢じゃないけど1冊目のほんの途中まででザセツしてるわよ。

よく分からない自慢大会が家族内で始まった、「アンという名の少女」。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なる家庭内与太話の途中に「ご本人登場!」と原作者現るるとも
「あらぁ。1冊目くらいは最後まで読んでいただくとうれしいわ。」
「え。2作目以降はいいんですか?」
「おやおや、踏み込んできますね。まあ、聞いてちょうだい。出版社ったらねえ…」
とか何とか
会話の続きそうなものである(^_^)/。
有名になるというのは 今も昔も大変らしい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 21-09-01

2021-09-05 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食べ過ぎない。 
 ○ 栄養バランス・運動・休養
 ○ 生活リズムバランス 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20210905 前回比 -0.20kg/トータル +0.30kg ○○☆☆○|●○

 

2008-09-05  トータル -1.5㎏ ( 第88〔12×7+4〕日 )
20210905 前回比 -0.20kg/トータル +0.30kg ○○☆☆○|●○

踏み台昇降踏み台がちょっとへしゃげたというか潰れた、アクシデントで。
繰り返しますが、アクシデントで。通常使用時ではないと言いたい。
気をまわし過ぎているとも思われるがここ強調しておきたい。
使用続いていなかった割にはいそいそと代替品というか新しいものを探し、
グッドデザイン賞受賞!にそそと流れ込んで、
さて高さ13か20か。
うーん、続いてない間欠利用者、13かなと低い方にしたが
20の方がよかったかな。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ …そして九月は 2021-09-04

2021-09-04 | _シュリンキング・シティ_

“闇雲に始めてもいいくらい要着手ポイントだらけ”→
何始めても「着手した」ことになり いいね である。

○ もらった乾物(なかなかに大量、かさ高)の住所(置き場所)決め
○ テーブル上のモノの高層化
○ 床にあった紙類片付けずっと途上のハイやり遂げましょう

乾物置き場に入り切らない。。。って、とりあえずのところに置いてそのままではないか。どこかにしまうのだ!ざっと見渡して棚最上の空き箱いっぱい入っているとこ、どうでしょう。そもそもその空き箱何のために取ってあるのだ。説明はできない。何となく。では出て行ってもらいましょう。のそこに乾物収納。
テーブルの上には何も置かずに…ができなくて幾星霜。色々広がっているが乾物と違って目の前から消えてもらうとちと厄介である。高層化で片付けたことにして逃げる。(モノが置けてしまうような平面作っちゃいかーん、からの飲み込み間違っていそう方面への逃亡。)積み重ねられそうなスチール棚2つ買ってきて重ねて3層化。真珠な生活黒積み重ね棚白きジョイント2列方式のカチッといい感じ「1段目と3段目」に 「無印ポリプロピレンの洗い桶とトレー(蓋になる)25.5cm×37cm、桶の高さ約15cm」×2コを組み合わせた(というか、2コあったので使ってみた)。1段目は幅こなせず90度回し置き、3段目平行乗せ、2段目に空き箱出番を作り、虎屋羊羹入ってたの、とりあえず置いてみた。)片付いたのか?
切り抜きetc.したら後はリサイクル資源だよ、君たち紙類君。が大頓挫。どうしてそこにの作業途中状態床置きが続いていた。今日こそは!の来なかったこの頃。ち・ゃ・く・し・ゅ。アルジャーノンが如きスピードで終了。まとめてやることにいいこと見いだせず。疲れた。がとにかく迷惑広がり消滅させた。

大海の一滴いつか大海となるでせうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪ …そして九月は 2021-09-01

2021-09-01 | _シュリンキング・シティ_

“なんという大停滞、2021年この頃。なんとかしよう。”

何が大停滞?
ダイエット系とか片付けとか片付けとか片付けとか…。
とにかく着手だな。
闇雲に始めてもいいくらい要着手ポイントだらけですが
“「トリニティ」が現れた。”で関連思い出した人
同じようなあの頃のよく出会った(≒読んだ)人、
     宮脇檀
(ややこしや。「トリニティ」を知るきっかけとなったのは三宅菊子、その時代を思い出していた時に思い出したのが宮脇檀。)
の 片付けに向いていない人はモノが置けてしまうような平面作っちゃいかーん
(宮脇さんにマイホーム設計依頼してきた人たちへの叱咤激励フレーズ。うろ覚えフレーズ。っま、要旨合ってると思われ。)
を唱えながら、まずは始めよう。
(始めました、と書きたかったもんですな。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする