goo blog サービス終了のお知らせ 

問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

ダイエット。体操。生活リズム。 24-09

2024-09-09 | _生活リズム_
20080609
  ↓
20240909 +1.60kg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○ よく食べる。
○ よく動く。
○ 波に乗る。

○ 「1日8000歩」
○ 「30分に3分」
毎日運動30分→30分×1回は10分×3回でもOK→あれ?3分×10回でもいいみたいなこと書いてあるところもある?→しかも、繰り返す単位は30分毎?→やってみよっ♡→なんかこれ、前夜祭・文化祭・後夜祭みたいですべての時間ががお祭りみたいになってしまう><→でも、体重に変化あり♡♡→続けてみよっ♡♡♡(運動の種類はテキトーです。「家事」も運動です。)
↑は一週間と続かなかった。30分に3分。それって生活の一割を運動さまに捧げることになる><。半分にしてみた。朝は七時から夕べは六時まで、その一時間ごとに5%・3分を何かしらの運動祭り🎉。
をまとめると↓

○ 「1日8000歩」
○ 「日中の例えば区切りごとの時間に5%の運動系組み込み(1時間ごとに3分とか、3時間ごとに10分くらいとか)」(運動は体操とかウォーキングとか踏み台昇降とか、家事も運動(^^)/。そんなこんな過ごしていくと8000歩にも自然近づく。)
○ 「1日8000歩」は、「死ぬということ 医学的に、実務的に、文学的に」(中公新書)のなかにも出てきた(p.50)。京大・井上浩輔さんのAssociation of Daily Step Patterns With Mortality in US Adultsという研究によって「週に1日または2日だけでも1日あたり8,000歩の歩数を達成することで健康に良い影響が得られる」(←この部分の表現は京大のホームページより)ということが分かったらしい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット。体操。生活リズム。 24-06

2024-06-09 | _生活リズム_
20080609
  ↓
20240609 +2.75kg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

○ よく食べる。
○ よく動く。
○ 波に乗る。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット。体操。生活リズム。 23-06

2023-06-15 | _生活リズム_

 □ 20230615 +1.15kg ○○☆☆○|●●○○
 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ よく食べる。 
 ○ よく動く。
 ○ 波に乗る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20080609 ±0.00kg ○○○○○|○○
20090609 -4.15kg ●●●●●|○○
20100609 -3.40kg ○●●●●|○○
20110609 -2.65kg ○○●●●|○○
20120610 -2.95kg ○○●●●|○○
20130623 -1.70kg ○○○●●|○○
20140609 -1.70kg ○○○●●|○○
20150615 -3.20kg ○●●●●|○○ 
20160616 -0.85kg ○○○○●|○○
20170609 -1.50kg ○○○●●|○○
20180615 -1.95kg ○○○●●|○○
20190615 -0.35kg ○○☆☆●|○○
20200615 -1.75kg ○○☆★●|○○
20210615 +0.60kg ○○☆☆○|●○  !
20220615 +2.35kg ○○☆☆○|●●● ! 

ドウスルイエヤスじゃなかった、どうなる2023。
こうなりました。

20230615 +1.15kg ○○☆☆○|●●○○

まあまあでしょうか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 17-08-02

2017-08-15 | _生活リズム_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 猫背・骨盤・ドローイン チェック (チューニングは朝から)
 ○ 食事量 なにを・どれくらい・どんなふうに 
 ○ 体操・踏み台昇降・筋トレ (続けましょう。。。) 
 ○ 軽やか。いきいき。ウキウキ。を探せ→おなかスリム。体操時、十分に体が動かせる。
 ○ 果物やお菓子の食べ過ぎ。→食べない><。(近づけましょう。。。) 

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)
 □ 20170326 朝からバレエでダイエットスタート(20080609比 -0.10kg )
 □ 【1週間で80gダイエット】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20170815 前回比 -0.75kg/トータル -2.45kg ○○●●●|○○
20170326から20週くらい経過で 現在〔-2,350g〕>〔-80g〕×20週

体重減ったが猫背戻った湿る夏

〔評〕
「頬たるんでるよ。」「猫背だよ。」「全体的に丸くなってるよ。」
すっぱり現実を指摘する人に会う盆休み。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝からバレエでダイエット 17-06-02

2017-06-09 | _生活リズム_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 猫背・骨盤・ドローイン チェック (始まりは朝)
 ○ 食事量 
 ○ 夕食終了時刻
 ○ 体操・踏み台昇降・筋トレ 
 ○ 軽やか。いきいき。ウキウキ。を探せ→おなかスリム。体操時、十分に体が動かせる。
 ○ 果物やお菓子の食べ過ぎ。→ミニサイズをほんの少し(全体量減らし)。

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)
 □ 20170326 朝からバレエでダイエットスタート(20080609比 -0.10kg )
 □ 【1週間で80gダイエット】 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20170609 前回比 -0.45kg/トータル -1.50kg
20170326から10週くらい経過で 現在〔-1,400g〕>〔-80g〕×10週 

「いやあ、ダイエット始めてから7年なんだよヒ・チ・ネ・ン。」どころかクネンだよ。キュウネン。おーい熊、聞いてるかいっ?

〔評〕
はいはい、聞いてるってんだぁ。だいえと が くねん?八っつぁんにしちゃあ、上出来じゃねえか。そいつぁあ、めでてぇんだろ。祝いに汁粉でも食いに行くか?ん?それじゃあ、ダイ何とかってえのに成らねぇって、か。ずいぶんと七面倒くさい事言ってくるもんだね、その大工だか第九だかってやつぁあ。お前さんも因果なもん始めっちまったもんだ。っま、せいぜいおきばりやす。(ん?最後はkyotoかいな(?_?)。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるダイエット 14-06-02

2014-06-09 | _生活リズム_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 食事の量が適切だ
 ○ 体操4回(土日1回)
 ○ 間食=美禰子説(三四郎?) 幻の適時・適量間食(T_T)
 ○ サルコペニア肥満回避筋トレ
 ○ 軽やか。いきいき。ウキウキ。を探せ

□ 20080609 ダイエットスタート(^^)/(±ゼロ地点/kg)。
           (50g単位表示体重計使用)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20140609 -1.70kg

八っつぁん「いやあ、ダイエット始めてから6年なんだよロ・ク・ネ・ン。」
熊さん「で どうなんでぃ。ここんところしばらく 下がったで上がったがどうとかこうとか、うわ言みてぇに呟いてたぁその数字ってやつぁ?」
八っつぁん「ん?下がったかと聞かれりゃあそうとも言えねえが、(2008より)上がったわけでもねえし…。」
熊さん「嗚呼じれったいねえ。腹八分目なんて言ってねえで腹半分、間食なんて贅沢にはお引き取り願い、早寝早起き早仕事……」

と 熊八考えてみたが 熊が分別臭くなってきて、これはいけない。落語考えるなんて百年早かった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「缶ジュースが飲めない女」の衝撃 3

2011-12-14 | _生活リズム_

BとAは 同じなのか違うのか。


A こぼれそうならば その前に止まってみるとか速度をゆっくりにしてみるとか
  そういった加減が一切なく 液体は滝のようにこぼれていく。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


B コタツの季節。
  コタツ睡魔の季節。
  あ~、またコタツ寝※してしまった。
  ここで分断睡眠となるから 生活リズムがおかしくなる。
  明日から気を付ける。
  って言ってた、去年も一昨年も三年前も四年前も∞・・・。


※などと言っている、うちでは。
 ぬくぬくコタツ、ゆったりリラックスタイムが増長?し
 ちょっと一眠りが二眠り?、気が付くと「えっ、こんな時間(+o+)!」。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「缶ジュースが飲めない女」の衝撃 2

2011-12-12 | _生活リズム_

BとAは 同じなのか違うのか。


A こぼれそうならば その前に止まってみるとか速度をゆっくりにしてみるとか
  そういった加減が一切なく 液体は滝のようにこぼれていく。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


B 書き文字好きな字、苦手な字。
  苦手な字を美しく書けるようになりたい。
  手本を前に 丁寧に真剣に練習し、なかなかの書き味。
  ナンダ書ケルジャン(^_^)/。
  とその時は満足するのに
  日常の速度の中の筆記場面で そのように書けない。
  手先の覚えている今までの感覚に圧倒されていく。


 



 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「缶ジュースが飲めない女」の衝撃

2011-12-10 | _生活リズム_

ブログを振り返った。


>とりあえず 間食ゼロ設定。
>続くのか(?_?)。
続いていない><。


>今のうちに 最近着用していなかった服を着てみておく。
ここ最近は やっていなかったなあ。(≒着てみるのが怖い。)


続けるということは大変なことだ、とも しみじみ思うが、
しかし
探偵!ナイトスクープ」で見た「缶ジュースが飲めない女」の衝撃も
ここに同時存在するのであった。


先々月くらいに見た回のものなのだが、
それはそれは衝撃的な内容であった。


依頼者は缶飲み物を缶から直接呑み込むことができない。
普段はストローを使ったりしていて そう問題はないようなのだが
そうは言ってもやはり直接飲めるようになりたい、との相談内容であった。
でまずは、探偵と一緒に実際に飲んでみるのですが
飲み始めると同時に
口角の左右から 今飲んだものがごぼごぼと こぼれ落ちていくのである。
スゴイ!


こぼれそうならば その前に止まってみるとか速度をゆっくりにしてみるとか
そういった加減が一切なく 液体は滝のようにこぼれていく。。。
相談者はその後 一口ひとくち練習を重ね 
ついにはスムーズに飲み進むことができるようになり
番組は平和裡に?終了したのであった(たしか、そんな感じだったような(^_^;))。


で なにが“衝撃”であったかというと
>こぼれそうならば その前に止まってみるとか速度をゆっくりにしてみるとか
>そういった加減が一切なく 液体は滝のようにこぼれていく。。。
ここなのである(当たり前か)。
その 攻撃的なまでの飲み方は しかし
我が身を振り返るに 「同じだ!」と愕然とさせられるものがあったのだ。


(えっとワタシ、缶ジュース缶ビールそれらは普通に飲めますヨ。)←そんなことはどうでもいいか。。。
間食やら 時々のサイズ確認やら
気にしているようで
チョット続かなくなると
その後の続かなくなる感?のエネルギー度?(?ばっかり><)と
“攻撃的なまでの飲み方”のエネルギー度?が ほとんど同じレベルである、と
映像のもとに 見せつけられた気がしてしまったからであった。


ダカラナンナンダ。
続けていく、そういうことか。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(たぶん)適量食事と体操+筋トレでダイエット 136 1年になりました。

2009-06-09 | _生活リズム_
  前回比 -0.25㎏ 
  トータル -4.15㎏ ( 第365日=1年 )
                 ( 筋トレ・第177日 〔土・日はお休み中〕 )

 ○ 体重
 2008年6月9日(月) 第0日 スタート!
  ↓
  ↓
 2009年6月9日(火) 第365日 ここまで -4.15㎏
   :
  ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ サイズ
 2008年6月30日(月) 第0日 スタート!
 (ダイエットスタートより 3週間遅れて 計測開始。)
  ↓ 
  ↓
 2009年6月9日(火) 第344日 A地点・-4㎝/B地点・-2㎝
   :
  ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

-4.15㎏=-4150g
    ↓    
-4150g÷365日≒-11.4
-4150g÷12か月≒-345.8
-4150g÷52週≒-79.8 ←これかな?
    ↓↓
命名。【1週間で80gダイエット】な1年でありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

というわけで(いつもいきなりヽ(^o^)丿)、
ここしばらくは
ごそごそと しまい込んであった服を引っ張り出したり
買い物帰り ちょいと足を伸ばしてスーパーの衣料コーナーに寄ったり
の日々であった。
何?って、試着です、お試し。
結論から言うと
以前の服やサイズが入るようには なった。
但し。だが。しかし。・・・。
しゃがんだり腕を伸ばしたりする(要するにちょっと動く)と
「もうワンサイズ上の方がよろしいんじゃ!?」なる
バーチャル・天使(だか悪魔だか)の声が、耳元に響くのであった。。。

千里之行 始於足下、千里之行 始於足下、・・・
(↑なんだか滝行?のようである。。。)




[2012/10/18 編集]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする