問題設定

これどうしようかな・・・どうしようか考えてみます。

考えるダイエット 16-12-05

2016-12-31 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 腹七分目の食事量 そもそも、その‘七分目’こそが標準量。
 ○ 「生活リズム」の責任者は誰なの? それは「夕食終了時刻」です。
 ○ まいにち体操・踏み台昇降
 ○ サルコペニア肥満回避筋トレ 週3回くらいかな

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20161231 -0.30kg

減ったと言えるのか、数字動いて大晦日。

“おっ、ココにも売ってるんだと昨シーズン思った、近くの何気ない小売店に見当たらない。何がって、ラミーのきょうだい?カルヴァドス チョコ。”
無事、近くの何気ない小売店でも売りはじめましたカルヴァドス チョコ。
それは。
無事、と言っていいのか 先行きあやしくも(≒ちょくちょく買っちゃう?)と心配するべきなのか。

ところで、紅白。

♪ 言えないよ 好きだなんて

聞けるんだな。
と 午後も家事、がむばろう。そして。
“♪ もうやだよ
方面も 選曲時、ぜひご検討ください。(誰に向かって書いてんだか。)”

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーさんの家計簿(マネーマネージメント)

2016-12-29 | _かく__

「婦人之友」11月号は ドキドキ眺めるところが多い誌面構成だった。
髙森寛子さん(器ギャラリーを開いていらっしゃるらしい)のふだん使いの器紹介ページに魅せられて、自分ちの計量スプーンやらマグやら買い換えたくなってしまったし
同じグラビアページの 秩父銘仙の機屋さん紹介写真に収められている銘仙の柄も どれもこれもすてきだった。

11月号なので 家計簿関連の記事もたくさん載っている。その中に ハリー杉山氏への取材文があった。

英国の寄宿学校在学中の16歳から、お小遣いが貯めたくて(家計)ノートをつけ始めた。帰省時興味本位に見た学校からの明細で、その学費の大きな額を知ることとなる。以来、よりしっかりと家計簿に向き合ってきた。
お父さんは現在、介護が必要となっている。
もし入院することになったとき、それを助けたい。
いつの日か子どもができたら、自分と同じ学校に送りたい。
愛着のある、生まれ育った都心のこの街(家賃はだいぶかかる)に住み続けたい。
マネーマネージメントの先に 色々な思いが広がっている。

寝る前のスケジュール帳確認と家計簿つけ。2冊セットの習慣が 一緒に呼吸する皮膚のように感じている。仕事のある日に赤枠をつけてきた。月1しか仕事がなかったモデル時代から今や、毎月びっしり赤くなっている。
家計簿を書いて「自分は仕事をしている、両親のためになれる」と思える、それが嬉しく、幸せです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハリーさんが家計簿記帳に励む理由は上記以外にも紹介されていて、そうなの?と驚いたりそうよねとうなずいたり
読んでいて、心がときめいた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きらきら 80's

2016-12-28 | _ナツオワ・ラヂオ_

“お、カルヴァドス飲んだことがある。…
レマルクすごい、バーグマン美しい、シャルル・ボワイエかっこいい、と見に行った 映画「凱旋門」。
…その映画の中に出てくるお酒 カルヴァドス。
立ち寄ったデパートのレストランでランチを取ろうとメニューを眺めていたら あったのだった、カルヴァドス。
わあ ラビックとジョアンの カルヴァドス。お昼なのに 注文してしまったのであった。おいしかったのかなあ。”

ぼんやりと眺めていたニュースの中に
そのデパートの閉店が近いことを伝えるものがあった。

デパートなのに どこかお手頃価格。
決して安いとまでは言えなかったのに アクセサリー売り場にせっせと通っては好みのモノを探した。
きらきら 80's。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にわとりたまごたまごにわとり 計量スプーン

2016-12-26 | _シュリンキング・シティ_

“なんだかこの頃サイズがわずかに大きすぎる気がする、イッタラのマグカップ。
とマグなんか(?_?)にイチャモンつけてる。”
マグも災難であったことだが 
その前にイチャモンつけられていたのが、実は計量スプーン。どこか使いにくい。
ある日 柄の部分が長ーい計量スプーン を見かけた。
あ、なんかいい感じ。好きになってしまった。
買い換えたい!×3 くらいな気分になってしまい、買ってしまった。
しかも 2銘柄発見していてどちらかと決めきれず、2銘柄とも買ってしまった。(工房アイザワ、無印)

買ってホクホク、楽しく使っていたのだが すぐに慌てることが起こった。(ってちょっと大げさ。。。)
大匙が 砂糖壺に入らない、アイザワも無印も。イソップ物語か!
(この時点では、大倉陶園砂糖壺なのであります。)

というモヤモヤがあってきっと、
砂糖壺どうする?→取って代わるもの、なんかないか?→そう言えばイッタラマグの持った感じが重く感じちゃう。歳か。。。→っとそれを逆手にかこつけて、改造改造。なる、にわとりたまごたまごにわとり のこの頃なのか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「逃げるは恥だが役に立つ」最終話 小賢しいを越えてゆけ

2016-12-23 | _気な・気な_

BとAは 同じなのか違うのか。

A 「浸透力 半端なーーーーーーーーーーい!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

B 「大好き」


 

あれ?それとも?

 


BとAは 同じなのか違うのか。

A 「私は 平匡さんが一番好きですけど」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

B 「何のありがとうで?」


 

「ありがとう」 のみくりのささやきに 平匡は その先の世界へ包み込むように答える。 
「何のありがとうで?」 増強!

そりゃ「大好き」って言っちゃうよ。
浸透力のベクトル反対語はなんて言ったらいいの?解放力?
とにかく そのエネルギー、半端なーーーーーーーーーーい!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぼとぼ「だわへし」大作戦 スタッキング単位≒倍々ゲーム≒止めなくちゃ!

2016-12-20 | _シュリンキング・シティ_

“この際、新しきものにしてみよう。
棚にしまう時にもイチャモンつけていたので(マグ有り過ぎなだけ?)、
そこはスタッキング型にしてみるかなと探した。
ハサミマグを買ってみた。”

波佐見焼のブロックマグを2つ買った。
“そこはスタッキング型にしてみるかなと”
→スタッキングするからには2個(以上)買おうというわけで、2つ(^_^)/。
イッタラマグにどいてもらったスペースにスタッキングして置いてみた。カワイイ♡。

! 逃げ恥並みの カワイイ♡ が発生してしまい、
じゃこの、間に合わせに買った何百円均一マグ2つも処分して ハサミ系以外に気になった 北欧ブルー というシリーズのスタッキングマグも2個買ってみよう。届いた。カワイイ♡♡。

♡♡! せっかくだから、ソーサーも揃った方がいいのかしらん。
いやいやさすがに今からソーサー増えても場所ふさぎになるだけだよ。じゃプレートは?
と ハサミも北欧ブルーも2枚ずつ、プレートがやってきた!

なにやってんだー><。結局お皿4枚増えてしまったじゃないかー。。。

「カワイイは最強なんです」とこじつけて 自分宛てのクリスマスプレゼントとでも家計簿に書いとこう。
(プレゼント交換する習慣がない。)
遠き、遠き「だわへし」の道。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぼとぼ「だわへし」大作戦 マグ⇔壺

2016-12-19 | _シュリンキング・シティ_

気に入って買ったのに
なんだかこの頃サイズがわずかに大きすぎる気がする、イッタラのマグカップ。
とマグなんか(?_?)にイチャモンつけてる。あーだこーだ考えることが重なってるせいかな。
この際、新しきものにしてみよう。
棚にしまう時にもイチャモンつけていたので(マグ有り過ぎなだけ?)、
そこはスタッキング型にしてみるかなと探した。
ハサミマグを買ってみた。

でイッタラマグどうしませう。
処分しちゃうの?高カッタヨ。。。
しまい込むの?「だわへし」ニナットランヨ。。。
2つあるし、砂糖&塩入れにしてみようかな。


現在の砂糖壺…
“結婚の記念に モーニングカップ&ソーサーを購入した。
大倉陶園製、奮発したものだ(・o・)。”の時、勢いセットみたいに買ったもの。
結婚して十数年たった時、ふと
この砂糖壺、ずーーーっと食器棚の中にしまわれたままだな。使わなきゃ、と
台所に置いとく砂糖壺にしては随分優雅過ぎるのですが使い出した。
(使うにしても砂糖壺限定仕様でもあるまいに、なぜかその通りに使っていたこの期間。)
現在の塩壺…
ルクルーゼのほんに小さいココット。いただきもの。何に使おかな、と考えて
砂糖が大倉なら塩はルクルーゼに。と なーに遊んでんだーの並列にした。


さてイッタラ。マグが調味料容器になるのか。フタがないじゃん、フタが。
きっと100円ショップにあるんじゃない?能天気に出かけた。
で ありました、「マグのふた」。
○ イッタラマグの口径がふさがるくらいの大きさで はじにヒンジのような仕組みになっているクリップと指をかけるツマミのようなでっぱりがある形。(分かります?)クリップでマグに止め、指かけでっぱりに指をかけて押すとふた部分が跳ね上がり、マグを持った片手で開け閉めできる。
○ も一つ買った。同じくらいの口径の こちらはまさにフタ。つまむ部分もなく、マグにちょうどふさがる大きさのお盆(皿?)とでも言うような。それを伏せたような形でマグに乗せて使うことになる。

で 使ってみて大発見。二つともスムーズに使えて、その使え方が「同じ」だった(^_^)/!
クリップ付きはその説明文通りに使え、なんとただのフラット(真っ平じゃないけど)フタのほうもクリップ付きと同じ動作をするとフタが上がった!
○ フラットフタがイッタラマグ口径よりわずかに大きい。
○ イッタラマグの取っ手のついている位置が低すぎず高すぎず、フラットフタに指をかけて押すと支点(でいいのか?あれ、力点?)の役割をしてくれる。
ちゃんと調味料容器になりそうではないか、フタ付きマグ。(と言って、そもそもマグ口径に合いそうなサイズのフタ擬きが見つかればいいくらいの心積もりで100円ショップに出向いたんであって別段フタ部分が開け閉め自在にならなくともよかったんだが。。。)
まあ、とにかく。「須賀」「塩田」などと書いたシールをふたに貼って、出来上がり。

で ココットはココットの出番を待つとして、
またもや大倉陶園はしまわれていった。
(ココット、小鉢と考えれば出番増えるけれど 大倉砂糖壺もそんなふうに考えたら出番増えるんかしらん。。。)
遠き「だわへし」の道。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えるダイエット 16-12-04

2016-12-16 | _動的平衡_

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ○ 腹七分目の食事量 そもそも、その‘七分目’こそが標準量。
 ○ 「生活リズム」の責任者は誰なの? それは「夕食終了時刻」です。
 ○ まいにち体操・踏み台昇降
 ○ サルコペニア肥満回避筋トレ 週3回くらいかな

 □ 20080609 ダイエットスタート(±ゼロ地点)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

20161216 +0.50kg

はるなつあきふゆ、いつでもおいしいチョコレート♡。ですが、冬なら冬に冬ならではのチョコレート♡♡。

これがなきゃ冬は越せない!編集部が選ぶ「私の冬チョコ」5選--ラミーとバッカス、ポルテなど

おっ、ココにも売ってるんだと昨シーズン思った、近くの何気ない小売店に見当たらない。何がって、ラミーのきょうだい?カルヴァドス チョコ。大きなとこに行ってみよう。そこにもなかった。ネットに調べに行きました。ラミーとバッカス、老舗みたいな伝統みたいなこの二つしか載っていなかった。もう作らないのかなあ。とっても残念。” と、
♪ あわてんぼうのサンタクロース
みたいだった私、ちゃんと↓ 

りんごの洋酒チョコ「カルヴァドス」--冬だけの贅沢な味わい

↑売り出されました。
と その流れ(発売時期)を確認できたのは
(久しぶりに立ち寄った大型スーパーで件のカルヴァドスチョコが山積み〔は流石に大袈裟か。いっぱい棚にあった〕されているのを発見し)
「あ゛、売ってるー。ここ大きな店だからかなー(・_・;)。」
それこそ床屋だかサンタだか、あわてふためき3個もまとめ買いして帰ってきてからでした。


 

もんのすごく長い言い訳。増えた><。
困ったけどおいしい。おいしいけど困った。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「逃げるは恥だが役に立つ」第10話 ゆきさん

2016-12-15 | _よむ__

新書担当さんが「やりがい搾取」とつぶやいたから『軋む…』『もじれる…』手に取ってみた

ハイ、またもやサラダ系五七系おさまらない系読書です、ゆ「り」さんじゃなくて ゆ「き」さん(^_^)/。

本田由紀 『軋む社会 教育・仕事・若者の現在』 双風舎 2008 (2011の文庫版あり)
本田由紀 『もじれる社会―戦後日本型循環モデルを超えて』 ちくま新書 2014

軋む…
文庫版の方もそうなのかちょっと確認できないけれど 2008年版の「まえがき」ラスト2行。
「社会は、変えられる。問題には、対処することができる。そう信じて動くこと、答えはそこに
しかありません。」

もじれる…
まず「もじれ」とは、 「もつれ」+「こじれ」=「もじれ」 という筆者の造語のようだ。と書いといて読み進むと 「もじれ(もじる)」、辞書見出しにちゃんとある語らしい。2冊当って、アラホントどちらにもあった。元々あった語(著者も後から知ったらしいが)彙に 先ほどの等式表現意味合いも加えてある、そういうことらしいですぞよ。

逃げ恥流れで知ったので みくり・平匡そして登場人物の幾人かの人々の顔が浮かんできそうな気がする読書前。
(これから読むのであった。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、1冊め 『軋む社会 教育・仕事・若者の現在』、読みました。(読了と書きたかったが難しく感じた部分を素っ飛ばしたもので。。。)
3章の 「〈やりがい〉の搾取」は、おっ 出てきたな と思いつつ普通に読み継ぎ
○ 4章 まやかしに満ちた社会からの脱出(本田由紀・阿部真大・湯浅誠の鼎談

○ 5章 〈コラム〉〈不可視化〉と〈可視化〉
の2つのところに 強く みくり・平匡 が浮かび上がった。

「社会は、変えられる。問題には、対処することができる。そう信じて動くこと、…」

‘悪者’がいないドラマ(気になる人が増えていく。やれやれ。第1話で、システムまるっと作り直しをOKしちゃった竹中GMですら その後の場面のいっぱいいっぱい感を見せられては応援したくなってくるではないか><。あ、そう言えば加茂中さんがいたか。)の最終回がどうなっちゃうのかに ハラハラしている私です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビゲーターのこの頃気になる作品と聞いたから没後百年「門」を読んでる

2016-12-12 | _よむ・漱石__

サラダ記念日なびきになり切れない音過多タイトル、はい、漱石です。

ナビゲーターは姜尚中氏。元々の番組の方は見ていないのだけれど
「『姜氏がナビゲーターとなった番組』のナビゲーター」で姜氏本人が出演した番組(ややこしや)の方を見た。
その番組冒頭 姜氏の現在のお気に入り作品は?との司会者からの問いかけに、出てきたタイトルが『門』。
『門』か、門ってどんなストーリーだったっけ?
などと門門見つめているうちに 門のゲシュタルト崩壊(*_*)。。。は置いといて、
買い物途中書店に寄り 「フェア特製幅広の帯」 というものがかかった『門』が目に留まり、買ってしまいました。


「フェア特製幅広の帯」(←この時点ではオビと思っていない。)って何冊に掛かっていたのかなと出版社サイトに行き これが「帯」だということに気づかされた。(ぐるぐる回ってますが付いてきてくださいね。)
今の今までなんだか寸足らずの重ねジャケットカバーだと思っていたもんで。帯だったんだ。


フェアでは 『こころ』、『坊っちゃん』、『草枕』、『三四郎』、『それから』、『門』 の6冊にカラー違い見本みたいに幅広帯が掛けてある。どんな巡り合わせだったのか、6冊の中では この『門』で選択された色味が私は一番好き。臙脂色の椅子に上着は渋黄緑。
広げるとその活字の大きいこと。

漱石さんは 今年没後百年にして、来年生誕百五十年。
人は生まれ人は死んでいくが
巡り合わせにも 死んで百年のその先に 生まれて百五十年の 日が昇る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、『門』。
読み始むれば スタートダッシュ 宗助 も ゲシュタルト崩壊 今日の今
(五七も七五も納まらぬ><。)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする